• 締切済み

オークションに挑戦したいのですが

maimaiaiの回答

  • maimaiai
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.5

私もヤフオクを使ってます。 支払いに関しては、NO.1の方が回答されたとおりです。月々の利用料のほかに、出品した場合にも料金が発生します。また自分の商品が落札されると落札金額に応じて料金が発生します。これはヤフーに払う場合です。 誰かの商品を落札した場合は、大抵の場合、落札金額と送料と振込手数料を負担することになります。出品者の都合で、銀行振り込み、郵便振替、カード払い等があります。 注意点ですが、皆さん利用されている方々に評価がついてます。この評価を必ず見てください。これをチェックすることで、面倒な取引を回避できます。 評価とは、対応が遅かったり、商品説明に偽りがあったり、テレビ等で放送しているように詐欺があったりという方は、悪い評価(マイナス)がつきます。逆に何の不備もなく、対応も誠実であれば、良い評価がつきます。この良い評価が多いほど、誠実な方であると予想できます。 私も700件近い取引をしてますが、評価は必ず参考にします。 私の経験では、誠実な方が圧倒的に多いです。 個人的に興味があって安いが、入札を回避する商品として、「写真掲載がない」「説明文があまりにも簡単すぎる」「出品者評価が悪い」等があります。

関連するQ&A

  • ヤフーのオークションについてお聞きします。

    ヤフーのオークションについてお聞きします。 以前、オークションで落札していました。今回落札しようとしたら5000円以上は落札できません。 5000円以上は月額の費用がかかるようですが頻繁に落札することがありません。6000円で欲しい商品がありますが落札するにはどうしたらよいですか?又、もし月会費を支払う場合ですがカードなどは 一切利用していません。あるのは銀行のカードぐらいです。月々の費用は小額ですがどのように支払うのですか?半年と一括ですか?

  • オークションについて

    僕は最近オークションをしようと思っていて、いろいろ調べたのですが、どこのオークションサイトが良いのか分かりません。やはり安全そうな大手の楽天やyahooのような有名なサイトの方が良いのでしょうか? あと、「ある高額商品を○○○円で落札しました!!」という少し怪しげなオークションサイトはどこまで信用すれば良いのでしょうか?できるだけ安く商品を買いたいのでこのような怪しげなサイトにも少し興味があります。 また、もし安全で大手のオークションより安くで落札出来るようなサイトがありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークション0円って?!

    こんばんわ。 ヤフーオークションに興味があり見てみましたが 高価な服でも1円からとあります。これって本当に1円で購入できるのですか?? 購入するときまた出品する際の注意事項など あわせてアドバイスお願いします

  • YAHOOオークションでよく売れる商品って何?。

     先日、本屋で「YAHOOオークションで儲かる方法」なる本がおいてあり、著者は本業よりオークションで儲かっているそうなんですが、YAHOOオークションで売れる商品ってあるんですか?。  たまに覗いているんですが、かなりの商品が手付かずで入札がありません。  本当にそんなに儲かるポイントがあるんでしょうか?  YAHOOオークションで比較的売れる商品ってなんでしょうか?。

  • オークションで

    先日ヤフーオークションを始めたものです。評価は20くらいの初心者です。 はじめは千円から二千円くらいものを落札していたのですが、先日思い切ってある商品を2万6千円で落札しました。そうしたら、ついこの間まったく同じ商品が1万5千円で落札されていました。 オークションとはそういうものですから、仕方ないんですが、やはり損した感はぬぐえません。皆さん同じような経験はありますでしょうか? ついでに先達の方に聞きたいのですが、オークションでは、時間ぎりぎりに入札するのと、早い段階で予算に近い高い額で入札しておくのと、どちらが最終的に安く落札できるのでしょうか?

  • パソコンでするオークションと携帯でするオークション

    よろしくお願いします。 パソコンでするヤフーオークションなどや携帯でオークションができるモバオクがありますが、 携帯のモバオクのほうがすぐに売れるって友達に聞きました。  そして、見せてもらったのですが本当にモバオクのほうがヤフオクより断然入札数が多かったです。  商品はヤフーオークションで出せば入らないか入ったとしても何百円ぐらいの服です。そのモバオクでは3千円で何人も入っていました。他の商品もそんな感じでした。  これはなぜだと思いますか?携帯の方が需要性があるのでしょうか?  

  • オークション転売について

    Big Tomorrowにebayで仕入れた商品をヤフーオークションに出品してお金を稼ぐという記事が掲載されていたのですが本当にうまくいくのでしょうか?ebayは日本語サイトがあるので、もし商品が欲しければヤフーオークションを利用しないでebayから直接購入するのではないでしょうか。もしこういう取引をしていてうまくいっている人がいればうまくいっている理由を教えてください。よろしくお願いします。

  • オークションを使ってますか?

    オークションを使ってますか? オークション未経験の者です 近々北海道にツーリングに行く予定なのでタンクバッグを探していたのですが、オークションで探してみようと思いチェックしたところ 良さそうなのがあったので、初めて入札してみたのですが ネットで調べると、同じくらいの価格で販売している業者があったので、そこで購入しました 私が入札したのは、この商品なのですが http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r67728704 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w52458334 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/132682114 現在、3200円なので送料込みで4000円です これからもっと上がるかもしれませんし、代金の振込手数料もかかりますよね 私が購入したのは、これです http://www.e-zoa.com/ecscripts/search.dll?APPNAME=ecforward&PRGNAME=quick_search_main&ARGUMENTS=-A1,-N1,-N250,-N,-N,-A,-N365 全く同じ商品ですが3480円で、送料が650円なので、4130円です たまたま関連の店舗が近くにあったので、店頭受け取りで3480円で購入できました この値段だったら、わざわざオークションを使う意味が無いような気がするのですが 皆さんはどう思われますか? 入札している人たちは、ネットで価格を調べないのですか? まともな業者から購入したほうが安全・安心・確実だと思うのですけどね

  • オークションの商品ってどうなんでしょう?

    近々、液晶テレビとパソコンの購入を考えています。(勿論、同時購入する程のお金は無いので別々に買いますが・・・)テレビは東芝レグザの42か46のZ7000、パソコンはdynabookのTX/66Hを考えています。無難に近所の大型家電店で買うか、Yahooオークションで買うか迷っています。当然、オークションの方が断然安いです。お金もないので正直、少しでも安い方が良いのですがオークションで買い物をしたことが無いのと、商品の質(本当に新品なのかとか、不良品ではないのかとか・・・)について不安ではあります。最近のオークションは以前の様に代金振込み後に商品が届かなかったり、悪質な商品は無いと聞きましたが本当でしょうか?後は商品自体に問題が無いとして、故障時などのアフターサービスなども心配です。私にとってはとても高額な買い物になるので、その辺の事を教えていただけませんか?それとも、私の様な心配性はオークションには向かないのでしょうか?是非、教えてください。

  • オークションについて

    オークションを始めようと思ってyahooウォレットに登録してyahooプレミアムに登録したんですが、オークションを始めると月々いくらくらいかかるんですか?? 銀行の口座開設にも月々かかるんですか?? 変な質問ですみません。。 お願いします。