• ベストアンサー

メモリの種類について。バルクメモリって?

vivletの回答

  • vivlet
  • ベストアンサー率36% (24/66)
回答No.2

バルク品:メーカーがOEM(相手先ブランド)販売や、出荷前のコンピュータに組み込むために業者向けに出荷したものが、何らかの理由で小売の流通経路に流出した製品のこと。

参考URL:
http://e-words.jp/w/E38390E383ABE382AF.html

関連するQ&A

  • メモリのバルク品について

    増設のためのメモリを検討中ですが。 ドスパラが最安値でこちらで検討しております。 ただし、ドスパラの扱っている最安値のものはバルク品のためかドスパラの6か月補償以外受けられないとのこと。 さらに今日ビッグカメラに行って聞いたところバルク品は相性保証がつかないとのこと。 (ドスパラは相性保証がつきます。) ビッグカメラの店員さんにバルク品というのはメーカー保証がつかないものなの? と聞いたところ、「いえ、相性保証がつかないだけで永久保証です」とのこと。 このことからドスパラでメーカーがうたっている保証がつかないのはバルク品だからではない と思われます。ここからが質問です。 1、バルク品の定義 そもそもバルク品についての定義が人によって違う気がします。 メーカーが保証していないものをバルク品といっていた方がいらっしゃいましたが 上記の通りバルク品も永久保証だとビッグカメラではいっていました。 2、バルク品の品質 検討中のものはADATA、KINGSTONです。これらのメーカーのバルク品とは悪いものなのでしょうか。 ちなみに以前買ったメモリの価格は上記のものとそれほど変わらない値段だったのですが、 そもそもこれもバルク品だったのではないか。 バルク品の定義がいまいちわからないです。 ドスパラでメモリを買った方もいらっしゃいましたらご意見伺いたいです。 ※メモリ増設前提で買ったサブのPCが2GBで重いです笑 DDR3L-PC12800 SODIMM 8GB探しています。 価格コムは見ました。 6か月保証とはいえ8000円は今の相場なら安いと思われますがいかがでしょうか。 ちなみに購入前のドスパラのレスポンスは非常に早く好印象です。

  • 純正メモリ、メーカーによる違いは?

    >>http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=448340 ↑URLにてメモリ増設についての質問をしたものです。今回はたいした 質問ではないのでちょっと申し訳ないのですが…。 メモリにはバルク品と純正品があると教えてもらい、バルク品を買おう かな?と思っていたのですが、もし安い純正品を見つけられれば、そち らにしようかな?と思っています。 そこで純正のメモリを調べてみたところ、 アイオーDATA=S133-256MY メルコ=VS133-256MX グリーンハウス=GH-SD133/256M ADTEC=AD-DVGU256 キングストン=KTD-DM133/256 PRINCETON=PD168G-256 のように六種類のメーカーの同種製品を見つたのですが、メモリでの メーカーによる違いはありますか?失敗作やとてもお勧めの品などあ りましたら教えていただけませんか?アイオーデータはイイ製品が多 いと聞きますが…。 上の六種類、値段はほぼ同じく9000円前後でした。

  • メモリの種類について

    今度パソコンのメモリを増設を考えていますが、メーカのサイトで見ると 同じ適応品でも数種類の価格もタイプも違うものが出ていますが、この種類の違いはどう見極めれば良いのでしようか。 参考サイト http://www.adtec.co.jp/products/memory/udimm/udimm_ddr_sdram/index.html

    • 締切済み
    • Mac
  • メモリの選び方

    メモリ増設をしたいのですが、PCのパーツなどには詳しくないため、どのメモリを選んだらいいのかわからず、自分なりに調べてみました。 そしてリテール品・バルク品の違いや、メモリには規格があること、自分が使っているメモリの規格までは調べることができたのですが、調べてもわからないことがあったので質問させていただきます。 1.メモリを選ぶ際、メモリの規格以外にもマザーボードを調べて、買おうとしているメモリがそのマザーボードに対応しているかなど調べなければならないのでしょうか? それともPCの型番を元に、対応してるかしてないのか調べるのでしょうか? 2.リテール品とバルク品の違いはわかったのですが、実際ネットの通販などを見てみると、リテール品なのかバルク品なのかがわかりません・・。 3.バッファローやIOなどが有名らしいですが、ちょっと値段が高いので、価格.comなどを見て3000円前後のものを買おうと思っていますが、相性保証つきでオススメのお店はあるでしょうか? 調べているうちに「メモリの種類はたくさんあるが、自分のPCに使えるメモリの数はごく一部でそのメモリを探すのが大変・・」と言ったような書き込みなどを目にすることが何回かあったもので、メモリの規格が合っているだけではだめなのかな・・と、不安になってしまいました・・。 ちなみに自分のPCのメモリ規格はDDR2 SDRAM・モジュール規格はPC2-4200(DDR2-533)のようです。 とても初歩的な質問に加え、わかりづらい質問で申し訳ありませんが、わかる方いらっしゃいましたらご助力いただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • BTOでのメモリ容量の変更と価格

    BTOでメモリの容量を増やすと高くないですか? 普通の値段より高いような気がします。 どう思いますか? BTOで増やすより 自分で増設した方が安いと思うんですが。 512MB増やすと1.5万円程度します。 また、ノートにPCショップで売っている バルク品のメモリは使うのはよろしくないですか? ノートはIOのやつがいいですか? バルク品はJEDEC準拠のものを使いたいと思っていますが。

  • バルクとの相性が悪かったときのパソコンの反応は?

    パソコン(FMV-6866CL7)のメモリを増設したところ、 認識はされて、容量はUPされるようなのですが、 「これは66MHzのメモリです。133MHzのメモリが必要です」 みたいな意味だと思われる文章が英語で出てきて ウインドウズが立ち上がりません。 増設したメモリは SDRAM 256MB PC133 CL3 のバルクメモリを2枚です。 これは、バルクメモリとの相性が悪かったということなのでしょうか? それともメモリの種類自体を間違えたのでしょうか? バルクメモリとの相性が悪かったときにどうなるのか (認識されないのかエラー表示が出るのかなど) わからないので、その辺の判断がつきません。 また、もし相性が悪いという場合は、 「バルクのPC133は合いにくい」 みたいなことがあるのでしょうか? 一度店で、 「ここから右の(PC四桁)は比較的合いやすいですが、これ以前のものは合いにくくなっています」 と言われたことがあります。 どなたか教えてください。 できれば、専門用語を少なめで教えていただけると助かります。

  • PCV-HX51B用のメモリは?

    よろしくお願いいたします。 VAIO PCV-HX51Bを使用しております。 メモリが256なのでしょぼすぎます。なので、メモリを増設(プラス512M)しようと思いまして、質問です。 メーカー品(IOなど)では、512Mのメモリは価格コム調べで、13000円ぐらいでした。 これに見合うバルク品はないでしょうか?

  • メモリ増設について?

    PCメーカーから http://item.rakuten.co.jp/auc-friends/82886/ ↑この IOデータのメモリが増設テストに使用し  確認がとれている。との事なのですが・・。 値段的に http://item.rakuten.co.jp/pc-express/4957180078038/ ↑このIOデータのメモリが安かったのですが・・  これ↑では 同じIOデータでも 少々 内容が違うのでしょうか? すみません。初めてのメモリ増設なので  皆様のアドバイスを頂ければと思います。

  • メモリのシングル、デュアルチャネルはどこでわかるか。

    メモリを増設しようとして、512MBのバルクメモリを2つ買いました。 そのときに言われたのですが、2枚が異なったメーカのメモリであれば、デュアルチャンネルモードとして動かないことが多い、同じメーカーの同じ種類のメモリでも、場合によっては、デュアルチャンネルとして動かないことがある、といわれました。 ほんとでしょうか。 今回はバルクで中古のメモリを2枚買いました。一応、同じメーカの同じ型番を選んだつもりですが、ほんとにデュアルチャネルモードで動いているか、確認したいのです。 わたしのパソコンは、HPのDX2000STです。 確認の仕方を教えてください。

  • メモリの増設について

    自分のPCは、富士通FMVCE11A(2002年夏モデル)です。 付いている物が、256MBです。 それを、256MBぐらい大きくしたいのですが、商品選びで、迷っています。 メーカー(IOとか、メルコ)製は、約11,000円します。 でも、バルク?品だと、約半値です。 予算は、1万なので、バルク品なら、512MBまで、替えそう・・・ 相性とは、そんなに問題になるのでしょうか? アドバイスをお願いします。 メモリタイプは、DIMM DDR SDRAM PC2100 512&256MB CL2.5です。 です。