• ベストアンサー

新幹線の○○号について

JRのえきねっとで新幹線の予約をしようと思っています。 最後に利用したのは高校の修学旅行以来で、切符の手配含めて1から初めてになります。 実際に情報を入力していて、列車名と列車号数を入れる必要が有るのですが、そもそも号数の意味が分かりません。列車は適当にのぞみにしようかと。 どなたか、宜しくご教授願います。 因みに都内から新大阪までが希望になります。 ついでになりますが、のぞみとかこだまとか。名前位は知ってますが、それだけでどういうモノかも知りません。 良ければ新幹線の種類と特徴なぞも教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.5

まず、基本的な事を1つアドバイスします。 東海道新幹線には「指定席」と「自由席」があります。 ・指定席:座る座席が確保されています。 ・自由席:座席は確保されていません。空席があれば座れますし、満席なら座れません。 えきねっとで予約できるのは「指定席」の方です。自由席は売り切れがありませんから、予約の必要もありません。当日あるいは乗車1ヶ月前からみどりの窓口で購入してください。 さて、指定席を予約するには乗車する列車を指定する必要があります。 東海道新幹線には「のぞみ」「ひかり」「こだま」の3タイプの列車がありますが、それぞれのタイプが1日に何本も走っています。このため各列車には「のぞみ何号」といった番号が付いていて、それで列車を区別します。 例えば東京駅ですと、7:06に出るのは「ひかり401号」、7:13発は「のぞみ5号」、7:20発は「のぞみ207号」、7:23発は「こだま563号」といった具合です。番号の付き方などを気にする必要はありません。「のぞみ」などの名称と号数を合わせると1つの列車が特定できるしくみだとご理解ください。 号数は時刻表で調べなくてはなりませんが、行く日と出発または到着したい時間があると思いますので、まずは参考URLのえきねっとトップページを開いてください。 ◆「列車を検索して予約する」の右側「→発着駅・時刻から調べて予約」 を利用すると便利かと思います。 操作方法については ◆参考URLの右上にある「始めて予約をご利用のお客様へ」をクリックしてください。 ◆開いたページの「体験スタート」をクリックしてください。 ◆開いたページの右下「→発着駅・時刻から調べて予約」をクリックしてください。 以降は内容に従って操作するとわかります。 ワンポイントアドバイス: 駅名は私鉄の駅なども対応していますが、想定外のルートが表示される場合もあります。そんな場合は区間を縮めて検索してください。新幹線だけで十分な場合は出発地を東京あるいは品川、到着地を新大阪にするといいでしょう。新幹線の駅まで(から)は他の乗換案内サイトを利用するなどしてもいいでしょう。

参考URL:
http://www.tabi.eki-net.com/
ss1121
質問者

お礼

細かな時間の指定は無いので、適当な現地入り時刻で検索を描け電車を選ぼうかと思います。 細かい説明、有り難う御座いました。

その他の回答 (6)

noname#40123
noname#40123
回答No.7

えきねっとを利用するよりも、JRの駅の窓口や旅行会社に行った方が早いですけれど。 今はクレジットカードでのキップ購入は出来るので、そちらに行った方がよいです。 何も訳がわからずに、ここで質問をするよりも実際に駅で聴いた方がよいでしょう。

ss1121
質問者

お礼

そもそも日中は全く時間が取れないのと、緑の窓口は大抵混んでいるという印象だったので、ネットで下調べを、という感じだったんですね。 どうしても分からなければ渋々出向いてたかな、とは思います。 有り難う御座いました。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.6

もっと分かりやすく。 のぞみ:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%BF_%28%E5%88%97%E8%BB%8A%29 ひかり:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A_%28%E5%88%97%E8%BB%8A%29 こだま:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%A0%E3%81%BE_%28%E5%88%97%E8%BB%8A%29 昔は、上りも下りも朝の早い順から「1号・2号...」と数えていました。 狩人の「あずさ2号(たぶん、今で言うとスーパーあずさ3号あたりが相当)」が出たのをきっかけに下りが奇数。上りが偶数になったようです。  新幹線の場合の号数は昔は「速さの順」で最速列車には一桁の号数が与えられていたようです。  近年になって、整理され「(速い)列車の愛称」=若い番号になりつつあり、それが電車を運用していく上での番号(=列車番号)になったと思います。(参考URL参照) JRの場合、一日の本数が1往復であると大抵は号数をつけないようですが、地方などに行くと1往復なのに号数がついているものもあります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%97%E8%BB%8A%E7%95%AA%E5%8F%B7#.E6.96.B0.E5.B9.B9.E7.B7.9A
ss1121
質問者

お礼

非常に細かく載ってますね。偶数・奇数の法則も参考になりました。  有り難う御座いました。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.4

これでシミュレーションしてみるといろんなことがわかります。 但し、臨時列車は載っていません。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.3

>1 何時何分に出発する列車なのかを特定しないとね。 何本も同時に運行してる路線なんだから、安全確認のためには、 どの列車が、どこを走ってるか判らないとダメでしょ? http://ekikara.jp/newdata/line/2301011/down-1_1.htm >2 停車駅の数の違いと、特急料金が「のぞみ」は高い位。 (乗車券=区間券=東京→大阪は、のぞみでも、こだまでも同じ) あと使ってる車輌も違うけど、その辺は気にする程でもないね… http://www.shinkansen.co.jp/ryokin_tokaido-sanyo.html

回答No.2

●○○号の意味  まずは、以下のページをご覧ください。 http://ekikara.jp/newdata/line/2301011/down-1_1.htm  これを見てもわかるとおり、同じ「のぞみ号」でも、 東京発 6:00 6:05 6:20・・と、たくさんありますよね。  新幹線を予約するということは、何時何分○○駅発の 列車かを決めて予約する必要があります。  ただ、○○駅○時○分では、わかりにくいので、 列車に番号を振って「○○号」と区別してあるのです。  まずは、乗る時間帯を決め、何号に乗ればいいのかを 決めてから予約しましょう。 ●東海道新幹線の区別 ・のぞみ   もっともたくさん走っているのがのぞみです。   東京~新大阪を約2時間半で結びます。   大阪までの途中停車駅は、品川・新横浜・名古屋・京都で、  品川・新横浜は通過する列車もあります。   自由席は1~3号車。残りは全部指定席です。 ・ひかり   1時間に2本走っています。   東京~新大阪の所要時間は約3時間   のぞみの停車駅のほか、静岡や米原などにも停まります。  名古屋・京都は必ず停まりますが、他の停車駅は一定  していません。   途中でのぞみに抜かれます。   自由席は1~5号車です。 ・こだま   1時間に2本もしくは3本走っています。   東京~新大阪の所要時間は約4時間。   すべての駅に停まり、途中でのぞみ・こだまに多数  抜かれます。   自由席は1~7・13~15の10両あります。 ●料金  新幹線に乗るには、乗車券と特急券が必要です。  ・乗車券    東京都区内~大阪市内の切符は8,510円です。   都区内のどの駅からも乗ることができ、大阪市内の   どの駅で降りることもできます。  ・特急券    指定席・自由席、のぞみとそれ以外で料金が違います。   のぞみ指定席 5,540円   ひかり指定席 5,240円(こだま指定席も同額)   自由席     4,730円(のぞみ・ひかり・こだま共通)   なお、指定席料金は、時期によって±200円程度変動します。

ss1121
質問者

お礼

痒い所にまで手が届いてて非常に分かり易かったです。 予算も含めて、参考にさせて頂きます。有り難う御座いました。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

のぞみ:東海道山陽新幹線最速     車両によって東京~博多間の所用時間が若干違う。     基本的に東京~品川~新横浜~名古屋~京都~新大阪のみ停車。 ひかり:昔の最速列車 今はのぞみに役を譲った。     基本的に新幹線の「快速」と思えば良い     のぞみと違い、新横浜通過列車がある。 昔と違い、停車パターンは各種ある。 こだま:昔から各駅停車     熱海以外ほとんどの駅で通過待ちがあり、時間が掛かる為、乗降客減少中。その為「ぷらっとこだま」という割安きっぷがある ひかりは通過駅が列車毎に違うので、時刻表を良く読まないとお目当ての駅を通過してしまう可能性アリ。 基本的には「のぞみ」が一番乗降客が多い。 号は時刻表を見ないと分からないので、最低限時刻表を読んでください。

ss1121
質問者

お礼

参考になりました、有り難う御座います。

関連するQ&A

  • 新幹線の指定席の切符は電話で買えますか??

    新幹線の指定席の切符を買いたいのですが 電話で買えるのでしょうか?? ネットで買う「えきねっと」では、 新大阪から新横浜までの指定席は買えないのですよね? えきねっとはJR東日本の地域出発分だけ?って聞いた気がするんですが。。 合ってますか? 年末年始の「新横浜-新大阪」間の切符を往復で指定席で買いたいのですが。 ネットで残席を調べると、「残りわずか」になっていたので 急いで買わないと売り切れてしまうかもしれないので 明日にでも買おうと思うのですが、明日出かける予定がないので わざわざ指定席の切符買う為に電車乗ってみどりの窓口まで行くのはしんどいので 電話で変えたら楽だなと思いまして。。 ご存知のかた教えて下さい!!

  • 新幹線について

    質問したいことが何点かあるのでお願いします。 昨日、新大阪から品川まで行きました。 そして、品川からJRなら新幹線切符をそのまま使えました。 京王線に乗るまでのJRの区間タダでした。 ということはたとえば、山手線で何度も下車することはできるのでしょうか? また、その新幹線切符の有効期限は何日なんでしょうか? 自由席を購入したら、何に乗っても何時に乗ってかまわないということですよね? また、これを利用して、往復切符を事前に購入しておいて、 最初、新大阪に行くまでのJRも新幹線切符を使えるのでしょうか? また往復切符の有効期限はどれくらいでしょうか? また、往復切符は片道切符よりも得なのでしょうか? 指定席の場合、のぞみはひかり、こだまに比べて値段が高いのでしょうか? 新大阪から品川に行くのと東京に行くのではどれくらい値段が違うのでしょうか? 質問だらけで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • TOICAの利用範囲

    名古屋に在住の者です。山形新幹線を利用する機会があるため、えきねっとを使ったりしますが、切符の手配はJR東日本になってしまいます。小田急線や筑波エキスプレスも使います。 最近はTOICA,suicaなどがある様ですので、新大阪迄の新幹線の指定や、山形新幹線の指定等を、携帯電話に入れて自動改札で出たく思っています。 名古屋地区からえきねっとで、名古屋新庄間の新幹線指定を予約した場合 1)えきねっとで予約したら切符は現時点で携帯で実際に使用可能なのか?名古屋から新庄は携帯で出入り可能か? 2)新大阪名古屋間の場合はICOCAが必要でしょうか? 3)必要なアプリを携帯へどれくらい登録すれば良いのか? 4)新宿等の途中下車は可能か? 出来れば携帯で行ければありがたいと思っていますが。よろしく御願いします。

  • 東京→新大阪のお得な新幹線について教えて下さい

    初めて質問させていただきます。 大阪在住ですが、年末に東京旅行にいきます。 行きは夜行バスなのですが、帰りは東京→新大阪の新幹線で帰ってこようと思っております。 なるべく安く切符を購入したいと思い、色々調べたのですが、新幹線を利用するのは初めての為、混乱しております。 調べた中では「早割」と「ぷらっとこだまエコノミープラン」というのが一番安そうだと思うのですが、 質問1:この二つに関しての詳細や、どちらがお薦めか、またはもっといいプランがあれば教えてください。(早割はJR関東の駅でしか購入できなさそうで不安です。大阪でも買えますか?) 質問2:新幹線に乗るには幾つかの切符が必要のようですが、早割やぷらっとこだまで購入した切符のほかになにが必要でしょうか? 質問3:「ぷらっとこだま」は多分、こだまが遅い(停車駅が多いとか)の理由で安いのだと思うんですが、東京→新大阪まで何時間くらいかかるものなのでしょうか。ひかりとこだまの時間を教えてください(のぞみは切符が高そうなので選択肢から除外しております…(笑)) 長々とすいません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 東北新幹線はやて

    8月に母と新幹線はやてで青森へ行くのですが、 お得な新幹線切符はありますか?料金はいくらほどでしょうか? 因みにいまのところJRの新幹線往復割引を考えています。 尚、今からJRのえきねっとで8月出発の新幹線切符をPCで予約することは可能でしょうか? 教えてください。

  • 12/30東京発の新幹線と

    12/30東京発の新幹線と 1/1京都発の新幹線の キップは いつから 買えますか? えきねっとなら早く キップを 買えますか? 東京都に 住んでます

  • 新幹線のぞみ号がN700系かを確認する方法

    新幹線に乗る際に公衆無線LANを使用するためN700系を選択して予約を取ろうと思います。 普段はえきねっとを使用して予約しているのですが、予約する列車がN700系かを確認する方法はありますか? えきねっとでなくても列車名で確認する方法があればご教示お願いします。

  • 新幹線の料金がわからず困っています。

    3月1日に人生初めての新幹線に乗ります。 えきねっとのIDを取得し、予約を試みたのですが… 恥ずかしながら料金がよくわかりませんでした。 どなたか初心者でも分かるように ご教授頂けましたら幸いです。 ------------------------------ 移動経路の予定としましては、 行き  JR新幹線ひかり465号(9:22発)  横浜⇒新横浜(新幹線乗車)⇒新大阪(降車) 帰りは同じ日で同じ経路を  JR新幹線のぞみ46号(18:00発) 上記のように移動したいと思っています。 ------------------------------ 上記の場合での、 ・普通席の料金 ・指定席の料金(指定席+乗車券の料金) ・復路の新大阪⇒新大阪の切符も、新横浜ないしは横浜で受け取れるか これらを教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 新幹線の切符について

    来月下旬、福岡へ旅行に行く予定です。 (GWではありません。GWの1週間くらい前です。) そこで、東京から福岡までの新幹線の切符を買いたいんですが、よくわかりません。 「えきねっと」というサイトで調べたら、切符の種類がたくさんあって、どれを買えばいいのか・・・。 「往復乗車券」「新幹線指定席」「のぞみ指定席」のどれかだろうというのは予想できますが、 1.「往復乗車券」のみでいいのか? 2.「新幹線指定席」または「のぞみ指定席」のみでいいのか?   また、この2つの指定席の切符の違いは? という疑問がわきました。 どれを買えばいいのか、教えてください。

  • 新幹線の乗り方 神戸-東京

    新幹線の乗り方について教えて下さい。 いくつか質問があるのですが 今月の14日に一人で神戸から新大阪経由で東京に行きます。 (新大阪で改札から外に出る必要はありません) 初めての新幹線で自分なりに調べてはいるのですが心配が拭えておりません。 交通費は相手持ちです。 交通費が相手持ちなこともあり、最低限の遠慮をしようと思うのですが のぞみ自由席が妥当ですかね? というか、それしかない?こだまは大阪より西に行く分だけですよね? (1)自由席の予定なのですが、当日にキップを購入すればいいのですよね?  自由席の場合前もって購入しても意味がない? (2)のぞみは1-3号がすべて自由席? (3)連休明け14日の朝9時前の便を予定しているのですがこの時間は混み合いますか?  早めに行って並べば座れる可能性はあがる? (4)帰りも同じ方法で帰るのですが、自由席のキップは指定日しか使えないのでしょうか?  東京で1泊する可能性もあるので前もって購入して使えなくなると困ります。  往復券を購入すると安くなるそうなので出来れば購入したいのですが。 (5)新幹線のキップは2枚組み?  料金的には14,000円くらいだと思っているのですが、信頼するGooglemapで行き方を調べたところ  近所のJRに乗った時点で料金9,000円、新大阪にて5,000円と表示されているのですが購入するタイミングが違うのでしょうか? (7)新大阪-東京間の領収書が欲しいのですが別々に(近隣駅-新大阪、新大阪-東京)購入する必要がありますか? (6)そもそもなのですが、新幹線に乗るには近隣JRの駅のミドリの改札にて新大阪-東京間のキップ(1)(2枚?)を買い、普通の改札で近隣駅から新大阪までのキップ(2)を購入。 ・キップ(2)でJRに乗り新大阪まで行く。 ・新大阪でキップ(2)を使い改札からでる。 ・新大阪でキップ(1)を使い新幹線改札から入る。 ・自由席の停車場所で待って乗る。(1-3両?) ・自由席の車両なので自由に座る。 ・東京に着いてキップ(1)を使い改札から出る。 の流れで良いのでしょうか? 如何せん経験がないもので、見当違いのことを言っているかもしれませんがよろしくお願い致します。