• 締切済み

家庭に余裕がなくて、塾、予備校にはいけません。

前の相談で、私に合った良い塾や予備校はないかと相談させてもらいました しかし、いろいろな予備校などのホームページで金額を見てみますと、 私の家庭の状況だと厳しい額でした。 塾や予備校ではなく、ちがう方法で勉強しようと考えたのですが やはり自分ではどうしたらいいかわかりません。 お金をかけずに勉強する方法はやはり、独学しかないのでしょうか? 皆さんの意見をきかせて下さい。

みんなの回答

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.11

私も皆さんと同意見です。 独学で問題ない、と思います。 というより、塾・予備校あるいは進学校に通っている人も 独学(自分で勉強する)は全員、必ずやっているわけで。 本人がキチンと勉強できていれば、それに塾・予備校を加える必要はありません。 以下のような過去Q&Aで、私も答えていますので参考にして下さい。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1599595 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1227857

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.10

塾・予備校に行く必要はありません。 今と違う時代ですが、高校の学習 (と蛍雪時代の購読) だけで東大に合格しました。入った後、蛍雪時代に掲載されていた成績上位者があまりにできないのにビックリしたことがあります。 基本的には大学の入試では高校で教えること以外は出題されません。ただ、大学によっては出題者が固定されるので癖はあります。高校で教えている内容を 100% 理解していれば (これが難しいのです) 心配いりません。

回答No.9

教えてくれる人がほしいのなら、高校の先生を頼るしかないように思います。これは0円。 授業を受けなおしたいのなら英語と数学しかありませんがインターネットでも授業映像があります。これは月々3980円。

参考URL:
http://www.mains.jp/
回答No.8

昨年受験して国立に受かった者としてアドバイスします。これはあなたが大学受験を目指しているという前提です。 まず塾や予備校に行く必要は微塵もありません。勉強は自分でするもので、僕も昨年受験勉強の時には学校の勉強を中心にしていました。これは僕の高校が進学校だというのもありますが、どんな高校でも自ら勉強すれば良い大学には入れます。 あなたは自分ではどんな勉強をすればいいのか分からないとのことなので、僕はZ会の通信添削をお勧めします。僕は昨年は学校の勉強とZ会を両立していました。これは毎月問題が送られてきてそれを解くという感じなので毎月やりこなせば自然に力がつきます。しかし回答を出さず、溜めてしまっていては全くの無駄、それこそお金の無駄です。Z会は費用的にも安いのお勧めです。 これは偏見かもしれませんが、塾や予備校に通っている人の大半は群れるために行っているに過ぎません。勉強するだけなら、自分の部屋で出来ますので、頑張ってください。

  • higahiga
  • ベストアンサー率8% (2/23)
回答No.7

地方のそのまた地方の公立進学校を卒業した国立大学理系学生です。 塾・予備校というのは都会の人の特権で、私の地元には縁がありませんでした。対外模試はありましたが・・。それでも生徒の7、8割が旧帝大をはじめどこかしらの国公立に受かってましたよw >独学しかないのでしょうか? 自分を知り、相手を知ればそれなりの対策方法が見えてきて、それなりの結果が出ると思います。ゲームの攻略と同じようなものです。 >自分ではどうしたらいいかわかりません 失礼ですが今まで十数年間あまり考えることをせずにぬるま湯にどっぷりつかってきたように聞こえますよ。 常に一手先二手先考え、打開策を考えることを習慣づけましょう。そうすればこれから先、どうしたらいいかわからないことが出てきたときに乗り越える糸口を見つけることが自然とできるようになると思いますよ。 まぁこれから全入時代ですし、どこかの国立には受かりますよw がんばってください

noname#12619
noname#12619
回答No.6

こんにちは。 私は塾や予備校に行かず、国立大理科系に合格しました。 大学時代の友人も、そんな輩が多かったように思います。 しかも、学費や生活費は自分で稼いでいましたしね。 塾や予備校に行けないから・・・というのは言い訳にもならない、ただの甘えですよ。 今のあなたにとって、何が目的で塾や予備校が必要なのか? もう一度考えてみましょう。

  • 2531kbps
  • ベストアンサー率13% (183/1333)
回答No.5

まず目的が何か不明です。 学期末の定期試験対策なのか、受験(高校?大学?他には駿台予備校午前部の入学試験が今もあるかも)対策なのか? 大学入試対策なら、予備校の問題集(駿台なら駿台業書シリーズ)が良いでしょう。 いまはどうか知りませんが、私の頃はもっとも質が高いと思ったので、丸暗記する勢いで問題と解き方を身につければよいと思います。

  • 3yzu
  • ベストアンサー率22% (88/395)
回答No.4

田舎の、しかも昔の受験生から一言。 うちは貧乏で「国立以外はダメ、浪人はダメ」と言われていましたので、塾や予備校は論外でした。(昔は国公立大学は入学金や授業料はとても安かったのです)自力で勉強していました。 ただ、それだけでは不安なので、各予備校で実施している模試は受けていました。模試の結果で自分のレベルがわかりますしね。 勉強ガンバッテ下さいね!!

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.3

あなたと同じように経済的な事情で塾に行けず、でも傾向と対策を練り、独学で大学へ進学した人は過去にたくさんいますよ。それに塾に行けば誰でも合格できるという保障もどこにもありませんよね。失礼ですが今の学生さん達は自分でどうしたらよいか分からないと言う人が多いですよね。みんなが塾に行くから自分も行けば安心みたいな感じですね。ご指摘のように自分で勉強のアクションを起こせない人が行くのが塾みたいになっちゃってて、本来はさらに飛躍したステップを学ぶところだと思うんですけどね。そんな人に塾で教えてくれるのは大学の入試に出てきそうな問題の反復演習とその解き方。例年の大学の入試問題から基本的な傾向と対策を練って大学に合格できるようにアドバイスしてくれる。ということです。それに英単語・熟語は自分で覚えるしかない。同じように塾に行っても行かなくても科目においてクリアしなければならない事はたくさんあります。明日本屋さんに行って入試対策の本でも一冊買ってくるといいですよ。塾の高い授業料払うよりは格段に安上がりです。それにあなたの通う学校の先生はそれぞれの教科の専門家ではないですか。一番近くにいる人を使わない手はない。教えてくれない先生はいないと思いますよ。しかもタダだし。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (547/1622)
回答No.2

 こんばんは。  前の質問というのは読んでいないのですが、あなたは高校生ですか?  高校生ならまず授業にしっかり参加して、予習復習をして、ちょっとレベルの高い参考書で勉強する。というのが、そんなにお金持ちでない人の普通のやりかたです。  なお、地方に行くとクラスのほとんどが国立大学に行くような高校でも、通える予備校がなかったりするのでみんな独学で頑張っているところもありますよ。塾なんて最初から通いません。  高校生ではないのなら、教科書や参考書、問題集で独学するしかないでしょう。  昔はみんなそうでしたし、今でもそういう人は沢山います。  どうしてもわからない問題があったら、通っていた高校に行って質問しましょう。時間の余裕があれば、たいていの先生は教えてくれますよ。  頑張ってください。

関連するQ&A