• ベストアンサー

エンジンランプ!?がついたまま

アメリカで日産のアルティマに乗っています。今日車を運転していたらオレンジ色の多分エンジンランプだと思うんですが、点灯したままになりました。近くのガソスタに持って行ったら、一応見てくれてオイルが少ないからじゃないか?といってオイルを入れてくれましたが、まだランプはついたままで…。 今日は土曜日だから平日にきて整備士さんにみてもらってと言われましたが、これってどこかが悪いんでしょうか?車のコンピューターのせいかもねとも言われましたが、よくわかりません。車はどうしても乗らなければいけないのですが、乗ってもいいのか悪いのかもわからずに…。 車のような形をしたランプだったんですが、これってどういうときにつくんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.3

>車のような形をしたランプだったんですが、これってどういうときにつくんですか? エアサス関係と違いますか? 異常があることをコンピューターは知らせています。 ディーラーで、コンピューターの自己診断をかけてもらいましょう。  これだけでの判断は、難しいです。 専門家に見てもらいましょう。

その他の回答 (5)

回答No.6

>車のボディの形をした模様のランプです。 これでも良く分かりませんが、ランプ系の球切れだと思います。切れた球を交換しない限り消えません。 >オイルが少ないからじゃないか オイルジョッキの形をして一適のしずくの絵が書かれているのはエンジンオイル不足ですが・・ 通常では洩れない限りオイル不足は考えられません。従って、補給しても消えないでしょう(関係ない)。 それよりも取扱説明書は無いんですか? 警告等は必ず取扱説明書に記載されています。それを見た方がズッとズッと早いです! 直ぐに回答欲しいです・・なら今すぐに取扱説明書を見ましょう!!

hitomi3118
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみませんでした。結局説明書を読んでもよくわからず、ガソスタにもっていってみました。コンピューターの検査をしなければいけないと言われましたので、明日やってこようと思います。本当にみなさんありがとうございました。

  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.5

 車のボディーを上から見たような警告灯でしょうか? で、オレンジなんですよね?  その車のマークの角に説明はしにくいですが、「チョンチョン」と落書きしたようなマークはないでしょうか?  それであれば、どこかの灯火切れです。  バックランプや車幅灯など、細かい部分であればなかなか気づかないと思います。  いちど、スタンドの店員やや友人などに細かくチェックしてもらいましょう。  また、ブレーキランプの場合、片側で3灯、4灯の場合もあり、そのうちの1個が切れていても警告がつくことがあります。  違っていたらすみませんが想像もつきません。

noname#13696
noname#13696
回答No.4

どのような警告灯ですか? 下記に警告灯の種類を挙げたHPを載せておきます(国産車の場合ですが) ↓ http://www3.ocn.ne.jp/~garage82/warning.htm

参考URL:
http://www3.ocn.ne.jp/~garage82/warning.htm
  • MicroHard
  • ベストアンサー率19% (26/134)
回答No.2

うはぁ!すげぇ!高級車じゃないですかっ! 参考資料の画像を記しときましたので、誰か起きてきたら、詳しく回答アドバイスなさってくれぇ。 車のボディの模様のランプってのは、オイラには記憶が無いです。 ゴメンなさい。 オイル交換したあとに、リセットボタンのよーなモノがないか、確認しましたか?リセットすると消えるランプもあるですよ。 (お節介なランプの場合) どなたか、この車種のこと、わかる方いませんかね? あと、マニュアル(説明書)に、日本語で記してる項目ないですか?日本車の輸出車なら、英語、フランス語、スペイン語、中国語でページが別れてると思うけどな。無いですか?

参考URL:
http://press.nissan-global.com/COMMON/IMAGES/CURRENT_US/ALTIMA/HIGH/altima_01.jpg
hitomi3118
質問者

補足

うわぁすごい高級車ですね~。でも私のは年代がかなり古いのでこんなんじゃないです><。回り回って友達から売ってもらったものなので…。 本当にぼろいです。リセットボタンですか。どこかにあるんですかね。よくわからないので説明書を一回読んだ方が良さそうですね。ありがとうございました。

  • MicroHard
  • ベストアンサー率19% (26/134)
回答No.1

オイラはアメリカに住んでたので、心配なのは理解できます。 車のボディの形をした模様のランプですか?補足要求。 エンジンオイルの量は適正ですか?あと、この頃の車は、お節介で、「そろそろオイル交換時期だよー」ってな意味で、オイルランプが点灯することも車種によりあるですよ。 エンジンの形をしたランプは、コンピューターのどこか。 丸底フラスコみたいな形のは、クーラント(ラジエーター)ですね。

hitomi3118
質問者

補足

そうです!!車のボディの形をした模様のランプです。あれってなんなんですか?? エンジンオイルはおじさんが新しく入れてくれたので適正だとは思いますが、いれてくれたあとに、エンジンをかけてもランプはついたままでした。 オイル交換時期っていうこともあるんですね。オイルも少なくはなっていましたが、いれたのにまだついてるって…。よくわからないですね^^;

関連するQ&A

  • エンジンオイルランプの点灯

    自動車のエンジンオイルランプが点灯してのですが、数分エンジンをかけていると消えました。エンジンオイルを確認すると、LOWレベルより若干下でした。友人によると、暑さでランプが点灯しただけではとも言われたのですが、確かに動かしてもいなかったのに、エンジンルームは高温だったのですが、このままでも大丈夫でしょうか。 車は5年目で、半年ごとには点検しています。オイル交換もしたので、その後はランプも点きません。 暑さでランプが点くことはあるのでしょうか。

  • エンジンランプ?

    昨年の12月に中古で買った車(H14年式)の事なんですが、 最近、エンジンの形(?)のランプがオレンジ色に点灯してます。 エンジンかけた時から点灯しますが、1回エンジン切ってから 走行すると消えてますがまた点灯します。 昨年の12月の納車の時に車検受けたんですが 今すぐ、またディーラーに持っていって修理してもらわないと ダメでしょうか? 6月に6ヶ月点検があるんですが、その時まで 今のままで走行しては危険でしょうか? ちなみに車種はトヨタのキャミです。

  • エマージェンシーランプがつきません

    日産1995年のアルティマなんですが、先日雪で滑り、右前バンパーをガードレールにぶつけてしまい、ヘッドライト、車幅灯、指示器ランプが割れてしまいました。ランプ等はパーツ屋で購入し点灯するようになったのですが、タイトル通り、エマージェンシーランプが働かなくなってしまいました。指示機を出しているときにボタンを押すと前までは4つのオレンジランプ?がついていましたが、今ボタンを押すと、指示機が消えどのランプも点灯していません。なんとなくボタンに信号がきていても、ランプまで行っていないような気がしますが・・・。どこをまずチェックすべきかアドバイスお願いします。修理屋に持って行くと、バンパー、フェンダー、ヘッドライトの交換で20万ぐらいだといわれました。

  • 車のエンジンライトの点灯について

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1625525で質問させてもらいました。 今週の月曜日にガソスタに持っていて検査をしてもらいました。そのさい、車のパイプが悪かったので新しく交換しました。 エンジンライトが点灯していたのは、コンピューターでみなければわからないといわれ、チェックしてもらいましたが、異常はないとのことでした。異常がなかったので点灯しているライトを消してくれたのですが、今日また運転していたらエンジンライトがついてしまいました。これってどういうことなんですか?友達に聞いたらたまーに点灯するということだったのですが、そのたびに持って行って点検して消してもらってたらお金がいくらあってもたらないです…。友達はチップが悪いから消えたりするとも言ってました。 これって自分で消す事ってできないんですか? ガソスタの人は何にも異常がないから次点灯しても気にしないでとかって言ってたし…。もし異常がでたときそれじゃわからないじゃんって思います。 これってまた持って行ってけしてもらわなければいけないんでしょうか?

  • エンジンチェックランプの点灯

    9年式のワゴンR。走行8万ほどです。 3年ほど前から夏の暑い時期になると、エンジンチェックランプが点灯することがあります。 決まってエアコンをかけ、少し上り坂を上がったとか、少しスピードを出した時とかに起こります。 点灯した時は、エンジンを切り30分ほど置くと元に戻ります。 オイル交換やエレメント交換もマメにしている方です。 やはりもう寿命なのでしょうか? 愛着がある車なので、まだまだ乗りたいのですが… 点灯した状態で乗っているとどういうことになるか、教えて頂きたいのですが…お願いします。

  • エンジンの焼きつきについて

    いつもお世話になります。 平成元年車の三菱ミニカが、走行中にエンジンの焼きつきを起こして 廃車になりました。 その車のメンテナンスを委託していたお店の人に見てもらったところ、 エンジンオイルが全く入っていなかったそうです。 エンジンが焼きついたときの走行距離は105,000キロでした。 次回のオイル交換は100,000キロだった為、5,000キロオーバーの計算になります。 お店の人の話だと、三菱の車は走行距離が100,000キロを超えると 極端にオイルの減りが早くなると解説していました。 5,000キロ程度オーバーした位で、エンジンは焼きつくものなのでしょうか? 何だか釈然としません。 ちなみにオイルランプは点灯していませんでした。 また焼きつきを起こしてからも、オイルランプの点灯はありませんでした。 宜しくお願いします。

  • エンジンチェックランプがつきます

    質問させてください。 トヨタのカムリを乗っているのですが、この間から調子が悪いようで 時々起こる事があります。 まずエンジンをかける時に、 普段は2秒くらいかかるのに、短い間でエンジンかかかり(1秒くらい)、エンジンの音が聞こえないくらい静かになります。 そして、何秒後かには足元からすごい振動が伝わってきます。 車が揺れているのを足元から感じます。 そのまま気にしないで車を発進させようとトランスミッションを PからRに切り替え、ブレーキから足を離すと エンジンチェックランプが点灯し、車が動かなくなります。 この現象が起きて、エンジンを1度きってからまた かけ直すと、1~2回試せば普通に走るようになります。 トランスミッションが悪いのでは?と言われトランスミッションオイルを交換しましたが2週間後またこの異変が始まりました。 トランスミッションは動くので他の何かが悪いのではないかと思うのですが車の事が全然わからないのでここで質問させていただきました。 車の知識がないのでまとまりのない説明になってしまってすみません。 もし何が原因かわかる方がおられましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • エンジンランプの点灯

    会社の車なのですが、少し前から「エンジンランプ」が点灯するようになりました。 しばらくは、そのまま使用したのですが、点灯頻度が高くなったので一度見てもらいました、 すると「本格的に直すと10万以上するから、ひとまず基板をリセットして置いた。」みたいな事を言われました。 それから数週間後には、また点灯しだし以前よりも頻度が高く、点灯時間も長くなりました。 やはり、ちゃんと修理するべきなのでしょうか? また、この警告から、どんな事態が考えられますか? 皆さんお願いします。

  • ハザードランプとスモールランプ

    夜間や早朝に車を道端に一時的にとめておきたいことがあります。エンジンをかけずにハザードランプを点滅させておくことが多いのですが、たまに、それが原因でエンジンがかからなくなってしまうことがあります。暗いのでなるべく車の存在を知らせないと危ないのですが、ハザードランプを点滅したままと、スモールランプを点灯させたままでは、どちらがバッテリーが弱くなりにくいですか。(エンジンはかけないでおくものとします)

  • エンジンがかかっているのにうごきません。

    日産のウイングロードに乗っていますが先日久しぶりに車に乗ろうとしたらバッテリーの残量が0で充電してエンジンをかけました。しかし今度はエンジンがかかっているにもかかわらずタイヤにロックがかかった状態で全く動きません。警告ランプ等も点灯していません。どこが悪いのでしょう。オートマ車です。教えてください。お願いします。