• 締切済み

子供がご飯を食べてくれません・・・

2歳の娘がいますが、出した食事をほとんど 食べません。 朝はたいていパンで、たとえばロールパンに卵マヨ をはさんだり、ハンバーグをはさんでも、中の具を ちょっとかじるくらいです。 「もう捨てるよ!!」と言うと、娘は自分でゴミ箱に 捨ててしまいました。 飲み物はコップ3杯くらい飲みます。(リンゴジュースなど) 昼も特に食べずに昼寝して、夜はご飯1口、おかず ちょこっとくらいです。 動き回って、毎日快便なのが不思議です・・・。 子供が食べない場合の、他のメニューを用意しておいた方がいいのでしょうか?それとも、出したものは 食べる、食べなければ捨てる!というのを貫いた 方がいいのでしょうか・・・? 毎日捨ててばかりでうんざりです(T_T)

  • 妊娠
  • 回答数10
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • 390910
  • ベストアンサー率11% (10/89)
回答No.10

皆さん 言われてますが、食べなければ捨てる・・・これが 食の常識になってしまうのが怖いです 食べなければ片付けるという表現にされた方がいいと思います。 友人のお子さんで過去一緒にハンバーガー店に行った時 気に入らなかったのか 平気で捨てました。すると「ママ 新しいの買って」で 普通に次を買い与えていました。 食が細いのはわかります。おやつは与えていますか。 飲み物も多いですね りんごジュースではなくて水か麦茶 牛乳でもおなかは膨れてしまうので、 とりあえず今は避けたほうがいいかも。 かわいそうだからと次に与えるのではなく、集団生活に入って苦労するのは お子様本人です

mumu1013
質問者

お礼

皆さんからのアドバイス本当に参考になりました。 今までは食べ残しは私が食べたりしていたのですが 最近はしばらく出しておいても食べなくなってきたので、ご飯とかカピカピになってしまって「捨てる」というのが自分にインプットされちゃってました (-_-;)本当にそのまま育って行ったら、いらなければ 捨てて他のものって言う考え方になってしまいます よね・・・。 ジュースも本当に与えすぎとわかってはいるのですが、お茶だと「イヤー!!」大絶叫で、自分で冷蔵庫を勝手にあけたり(そして開けっ放し)、私が開けるたびに「ジュース!ジュース!」とうるさくて つい・・・ 家の中でも熱射病になるというのをニュースで見て 水分を与えないよりは・・・とジュースになってしまっていました。 これもお茶を飲むまでジュースはあげずにいた方が いいのでしょうか?! 取り分けと言えば、主人の朝ごはん(パン)はわりと 「1口ちょうだい」という感じでちょこっと食べてました。これで生き延びているようなものですね。 今日はおやつというか、パウンドケーキはまあまあ 食べていました。でもやはりちゃんとおかずを食べて欲しいです。 お好み焼きも前に作ったのですが、食べてくれず 結局捨てる羽目に・・・(-_-;) おいしくて栄養のあるというのは難しいですね。 主人は料理人なのですが、その主人が作ったもの ですら、あまり食べないような状態ですから・・・ 今は食べない時期なんだと、もう少し楽に考えて みます。 アドバイスありがとうございました!

  • nov1-li
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.9

お好み焼きはどうですか? 最近うちの子も遊び食べが始まって どうしようか悩んでました。 そこでお好み焼きを出してみたら 食べる食べる。 野菜をちいさく刻んで、 なんでも混ぜて焼いちゃえ! って感じです。 ウチはジュースは滅多に飲ませません。 食べ物を子どもの前で捨てるのは 私も良くないような気がします。 世の中には餓死してしまう子もたくさん いるのが現実です。 私は自分の食事量を少し少なめにして こどもが残したものを食べてます。 全部食べた時は慌ててご飯おかわりです 笑

  • iyayanenn
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.8

こんにちは。うちの2歳5ヶ月の次男も食べないです。 ものすごく遊んで走り回ってもお腹はすかないみたいです。 もちろん「どこから出てくるの?」ってくらい快便です。 赤ちゃんの時も飲まない子でふたり目でも頭抱えて悩みました。 「捨てる」って辛いですよね。うちは諦めの境地で大人からの取り分けが 出来るメニューを作って食べさせます。私はあらかじめ少なめにしておいて 食べ残すと私が食べます。少なくとも捨てずには済むようになりました。 でも、ジュースは1日コップ1杯の野菜ジュース以外は与えてないです。 牛乳かお茶で、ほとんどはお茶かな?娘さんは身体的には元気そうですし 他メニューを用意するなんてしないで食べない事も個性と割り切って やってみませんか?「捨てる」事だけでも止めれば毎回の食事時の憂鬱な 気持ちもましになりますよ。

  • mk5151
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.7

うちの息子も2歳ですが、あまり食べません。 おやつやジュースもほとんど与えてないので、本当に欲しくないんだろうと思ってあきらめています。 私は残されるのが嫌なので、子供用のお皿には少ししか盛っていません。 食べられたら、「わーっ、全部食べられたねー!すごいねー。」と大げさに褒めてあげて、また少し入れてあげます。 私もほかの回答者さんと同じく、食べ物を捨てるのが嫌で、初期の離乳食の頃から、残った物は捨てずに食べてました。

回答No.6

他の回答者様と同じで、私も「捨てる」というのはやめた方がいいと思います。「片付ける」というのはアリですけど。 捨てる、というのでなく「○○ちゃんが食べないんだったら、ママが食べちゃおう~!おいしいよ~!」と取り上げてみたらどうでしょう? 「人に取られる!」と思うと案外食べたりするかもしれません。(うちは子供2人なので、子供同士で「○○、これ全部食べる?ちょっと貰っていい?」「だめー」(で急いで食べる)というやり取りが日常茶飯事です) あと、やはりジュースコップ3杯は多いと思います。それがあるから食べないのだと思います。 食事の時は(うちも朝食の時は野菜ジュースを小さいコップに1杯出すことはありますが)、ジュースでなくお茶か、あるいは牛乳がいいと思います。 他のメニューは出さない方がいいと思います。「食べなくても違うものが出てくる」と思ったら、余計に食べないと思います。

  • tosimatu
  • ベストアンサー率5% (3/58)
回答No.5

質問者さん・・・。 このままだと、『ご飯は捨てても、またいくらでもご飯が出てくる』って思うようになってしまいますよ・・・。 そのうち他人の家に行った時「これ、いらないから捨てるね?」なんて平気で言うようになりますよ。 だって親からそういう風に教わっているから。 日本は平和な国で「食」に不自由することなどないから実感わかないと思いますが、いつかそういう日が来るかもしれないですね。 まずは質問者さんの食に対する意識の方から変えていった方がいいと思います。大きなお世話ですいませんが。

noname#13594
noname#13594
回答No.4

個人的には食べ物を捨てるというのは勿体無いし、お子さんが食べ物を大事にしないように覚えてしまうかもしれません。 「捨てる」のはやめて、後でお母さんが食べるとか、いい方法を考えて欲しいです。 教育方針に口を挟むようで申し訳ないです。気に障ってしまったと思うので無視していただいて構わないです。

回答No.3

こんにちは。 食べない時期ってありますよね。 間食はされてないのでしょうか? おやつや飲み物でお腹いっぱいというのでなければ 食事に興味がないのかもしれませんね。 食べるより遊ぶほうが楽しいっていう時期がありますよ。 2歳のお嬢さんなら お母さんのする事に興味がおありじゃないでしょうか? 食事のしたく、たとえば何か混ぜるとき ご一緒にぐるぐるなさるとか スプーンですくって器に盛るとか 「○○ちゃんが作ってくれたのは美味しいね~。一緒に食べようね。」と 褒める、褒める。 いかがでしょう? 私は健康に問題がなければ 他のメニューは不要かと思います。

  • kirinko
  • ベストアンサー率35% (100/282)
回答No.2

こんにちは★ うちの子供もあまり食べない子たちでした。 飲み物3杯は飲みすぎですよね~ それでお腹一杯になっちゃいますよ。 飲み物は1ぱいと決めて、ご飯をこれだけたべたらまた飲んでもいい、とか。 おやつはどうしていますか? おやつで満足してご飯食べない子も多いですよ。 ご飯を食べないうちは、おやつはあげない! 昼間は外遊びさせるなどして、よく運動させる! お腹がすけば、究極食べます(^^;) 大人もそうでしょ? うちは、ご飯を食べなきゃ絶対おやつはあげません。 まずは、ごほうび(おやつやのみもの)を見せて、 「これからはご飯を半分以上食べなくちゃ、これはあげられないの」と言い、言ったことは曲げずに実行しましょう。 あまり子供に合わせずぎると、子供は自分の都合に合わせてくれるものだと思ってしまいますよ。 今のうちから「出されたものを食べる」習慣をつけないと、これからもっと大変な目にあいますよ。 食べなきゃ、ほっときなさい!

回答No.1

具合が悪くないのであれば、駄々こねしてるんでしょうかね とにかく、食べさせないでイイと思います。これもしつけと思って、食べなければ捨てる! お腹がすいても自分が食べないせいだと教えてあげてはどうでしょうか 厳しく叱らずに、言い聞かせるようにしたらいいと思います。捨てるよ!っていうと、逆に意地になって捨てちゃったのかもしれないので、 おいしいのに~捨てちゃうよ~~もったいな~い あ~あ~ みたいなかんじでやってはどうでしょう? 好き嫌いとか、味に飽きてきてるとかは考えられませんか? とにかくどうしたいのか探っていくのがイイと思います。

関連するQ&A

  • 3歳の娘ですがごはんをぜんぜん食べません

    もう幼稚園にも通っているのですが、給食は牛乳と何もついていないパン(バターロールなど)だと少しは食べるのですが、白米をまったく食べません。家でも食事として食べるのは麺類(そばとかは食べません)、で具の無いもの、最近はそれすら食べなくて、皆が普通にご飯を食べてる中、一人なんにも味のついていないパンだけを食べています。 一日に食べる量といったら、食パン1枚ぐらいです。 あまりに何にも食べないので、甘いかとは思いますが、お菓子を与えてしまいます。おかしはせんべいから甘いものまで何でも食べるし、飲み物も牛乳は大好きで、炭酸以外の飲み物ならニンジンジュースでも飲みます。あと、乳製品は好きでチーズやヨーグルトも食べます。 ただ、本当にちゃんとしたご飯を食べないので、体力が他のお子さんに比べて無いように思います。 心配なのは、1歳半頃、ミルクと離乳食を半々にしてあげてた時、その時は煮物でも何でも食べてたんですが、風邪で高熱を3日ほど出して、これがまた胃腸風邪でアイソトニック飲料しか飲めないことがあったんです。 それを境に完治してもミルクは飲まない、ご飯も食べないということになってしまったんですが、まさか熱で味覚の何かがおかしくなったということはあるんでしょうか? お医者様に相談に行ったりもしましたが、ただの偏食だと言われるだけで・・・・精密検査とかしたほうがいいのかどうか・・・・。 ちなみに娘の身長、体重は平均的です。

  • 子供の好き嫌い

    2歳の子供なんですが、ものすごい好き嫌いがあります。とくに「おかず」がダメで、ご飯の時はおかず以外を食べる事が多いです。唯一、「ハンバーグ」「カレー」はなんとか食べてくれるのですが毎日このおかずにする事は出来ないし・・・小さく野菜等を入れても吐き出してしまいます。「お米」だけ食べて成長に差し支えがあるのでしょうか??野菜不足は野菜ジュースを毎日飲ませてます。このままだと、幼稚園に行って困ると思うのですが。

  • ご飯を食べない

    今月4歳になる娘のことなんですが、食わず嫌いでご飯をまともに食べません。 食べるものは白米、麺類(本当に麺だけ)、食パン、焼き魚、チャーハン(具は卵のみ)、シャケフレーク、しらすくらいです。 野菜も全く食べないので分からないように料理に混ぜたりしたいのですが、子供が好きなカレーやオムライス、ハンバーグなど全く食べません。保育園に行くようになれば食べるよと言われ続け、今実際に行ってますが食べられるものだけ何口か食べてあとは見ているだけのようです。食べたくないものは徹底して食べません。ここまでの食わず嫌いな子が居るか分かりませんが似たようなお子さんをお持ちのお母さんにこうしたら食べたよなど、何でもいいのでアドバイスを貰えたら嬉しいです。

  • ご飯を食べれないです。どうしたら良いですか?

    8日からご飯が食べれず、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1503411で質問させて頂いたのですが、 お米やパンや麺類などの主食?は食べれないのですが、昨日からおかずやバナナは少しは食べれるようになりました。 昨日は揚げ物だったのでトンカツや春巻を食べました 今朝もその残りですが少し食べました。 空腹の為か食べるともっと食べたくなって我慢できず食べようとしてしまいます でもいざご飯や食べ物を前にすると食べちゃだめだ!みたいに思って食べれなくなってしまいます。 (別にダイエットしたいわけでもないし具合が悪いわけでもないです。 お腹が空いて空いて食べたくてしょうがないのですが、 何でか食欲が無くなったり気持ち悪くなったりして食べれないです。 飲み物はポカリなどジュース等を飲んでいます。インゼリーみたいのは気持ち悪くてダメでした(元々味も苦手ですし こういう場合どう対処したら良いですか?お腹が空いて吐き気もします(^-^; それと点滴を受けに行きなさいとも言われましたが、やはり点滴を受けた方が良いのでしょうか? おかずなどは食べれてるしポカリなども飲めているので大丈夫かなとも思うのですが、、、

  • 朝ご飯のおかず

    6才の娘の朝ご飯なんですが、親はパン党なのですがご飯党です。 親はパンにおかずはサラダか卵料理でいいと思うのですが、ご飯にあう簡単なおかずがなかなか考えつかずに困っています。 いまのところ、ミートボール(市販のものにレタスをつけたもの)、スープ類(市販のものに具が足りなければブロッコリーやハムを混ぜたもの)、夕飯の残りの丼もの、ぐらいでなんとか毎日乗り切っています。 他になにか簡単にできるご飯にあうおかずありませんか? 教えてください。

  • 子供(1歳7ヶ月)のご飯を作りたくない

    ごめんなさい長文です。 アドバイスをくださいお願いします。 遊び食べをする子供のご飯をもう作りたくありません。 元々料理が苦手&嫌いですが、私なりに栄養面に気を配り、レシピサイトを参考にしたりして、頑張ってきたつもりでした。 昨年10月あたりまでは、なんでもよく食べて好き嫌いはひとつも無い子でした。体重はその時も今も平均よりかなり小さいですが、量も皆に驚かれる程食べていました。 それなのに今は、ほとんど床に投げてみたり口からべーっと出してみたり。 スプーンフォークも床に投げつけます。 怒ってもヘラヘラして、それでも怒れば泣いてテーブルに頭をゴンゴンぶつけます。 昨日食べたものも今日は食べない。 好きなものも気が向かなければポイ。 お茶をいれたマグマグもポイ。 稀に食べてくれた時に思いっきり褒めても笑うだけで効果は無く、直後にポイポイしたりべーしたり。 お座りも長くできず、立ち歩いて遊んで、怒っても耳に入らず、連れ戻してもまた立つか泣いてゴンゴンするか。 せっかく集中して食べていても、実家にいるため人数が多く、誰かが立ち歩くと気が逸れます。立ち歩かないようにしても、猫が動けば触りに行ってしまいます。 お腹がすいてないのかとも考えるのですが、朝起きてすぐ、そして保育園から帰ってすぐに自分から「パン!(食べ物全部パンと言います)」と言って流しの方を指差して泣きます。 人が食べているのも欲しがりますが、口にいれるとまたべーっと出します。 用意したご飯を持っていくとすごく喜んで椅子に座ります。 なのに食べてくれないんです。 食べるのは、 ご飯(ふりかけか白飯) パン(食パン耳だけ、バターロール、スティックパン) 具なし味噌汁 からあげ チキンナゲット 千切りの人参 肉だけハンバーグ フルーツ プリンやヨーグルト 具なし茶わん蒸し ミックスベジタブル ひじきの煮物 …くらいだと思います。 豆腐や野菜を混ぜると食べません。 炊き込みご飯も食べません。 おにぎりにしても食べる時と食べない時があります。 手がベタベタするのも嫌います。 スプーンとフォークは練習中です。 手を触られるのが嫌いなので、一緒にスプーンを持つことも出来ません。 食べさせるよりは自分で手掴み食べの方が食べてくれます。 時期的に遊び食べをするのは仕方のないことだというのはわかっています。 でも保育園では前のように好き嫌い無くなんでもたくさん食べているみたいなんです。 立ちもせず、おかわりまでして、お皿まで舐めるそうです。 「あんなに何でも食べてたのにね」「甘えてるんだね、そのうち食べるようになるよ」なんて言ってた保育士さんたちにも今日、「いつか食べるとは思うけど、そのいつかまでが随分長いんだねぇ」と言われてしまいました。 私ももう疲れてしまって、私の母や祖母にも色々と言われ、頑張る気持ちがどんどん無くなってきています。 味が濃いのは承知ですが、ついお弁当用の冷凍食品やコンビニのおかずに頼ってしまいます。 苦手ながらも仕事後にせっかく作ったものをべーっと出されると、可愛い我が子に手を上げてしまいそうになるほどイライラしてしまうんです。 数回、頭を叩いてしまったこともあります。 最低なことをしている自覚はあります。 子供のことは本当に本当に可愛くて愛しているのに、父親がいない分私が頑張らなければいけないのに。 楽しいはずの食事の時間が苦痛で仕方がありません。 おやつを制限しても母達に攻撃され、もうどうでも良くなってきています。 手作りのおやつはもうほとんどつくっておらず、市販のベビー用のお菓子を食べさせています。 もう頑張れない頑張りたくないと考えてしまいますが、これではダメだと思っています。 どうか、何か良い案を戴けないかと思い書かせてもらいましたが、余計なことまで書いてしまったようですみません。 ちなみに、サンドイッチやお好み焼きも食べません。 子育ての先輩方、料理の得意な方などどなたでもかまいません。 どうか助けてください。お願いします。

  • 食べ過ぎる子供

    2歳3ヶ月の子供です。とにかく、よく食べるんです。     7時半 起床  8時 朝食(トースト4枚切り、果物、牛乳)  9時半 おやつ(スナック菓子・せんべい・くだものなど)  10時~11時 外で遊ぶ  11時半 昼食(ごはん、おかず)  12時半~2時半 昼寝  3時 おやつ(スナック菓子・せんべい・くだものなど)  4時 買い物に連れていく  6時 おやつ(パン1~2個)  7時 夕食(ごはん、おかず)  8時半 パパの夕食の横取り  9時 おふろ  9時半 牛乳・たまにお菓子  10時 就寝 現在は、太り過ぎではなく、身長・体重とも平均以下です。おなかも丈夫みたいで、あまり下痢したりもないですが、異常におなかが出ています。 排便は、1日3~4回、良い便が出ます。 好き嫌いもなく、何でも食べるのですが、特にパンやご飯が好きで、よく食べます。パンなら、1度にロールパンで1~2個、フランスパンで15cmくらい食べます。 あまりにたくさん食べるのでおなかを壊さないかと思い、「もうおしまい」というと、泣き叫んで欲しがるので、つい与えてしまいます。 おじいちゃんおばあちゃん(同居)は、たくさん食べるのがうれしいようで、寝る前でもお菓子やパンなどを与えます。 このままで、いいのでしょうか?

  • 1才半、食べてくれない場合食べさせなくていいのか?

    1歳半の娘がいます。 ちょっと前まではなんでも食べてくれていましたがこの1ケ月ほど好きなものしか食べません。 食べるのはうどん等の麺類、パン、豆腐くらいです。 あと食べるものといえばコロッケや唐揚げは食べますがふた口ほどで終わります。 果物は一切食べません。もちろんですがお菓子等の甘いものはいくらでも欲しがります。 栄養が足りてなさそうでミルクをあげていますが規定の一日400ccです。 色々おかずも試していますがどれもイマイチです。 肉じゃが、煮魚、焼き魚、ハンバーグ、グラタン、味噌汁、海苔巻、などなどあれこれ試していますが全然ダメです。 ご飯なら一粒ずつ口に運んで合計2~30粒が限界で私が口に入れてやると吐き出します。 うどんやパスタは具を入れると怒って具だけ手でつまんで出します。 パンもピザパン風に具をのせると吐き出します。 サンドイッチも具は食べません。 今までは何もお腹に入らないのはかわいそうだと思って多少は食べてくれるバターロールやうどん、コーンフレーク等を最後にあげてお腹を満たしていましたがこれがいけないのでしょうか。 最近、私も献立を考えることに疲れてきて今まで子供はこういう時期があると思って我慢してきましたがそろそろ限界になりました。 一生懸命になりすぎでしょうか? 今晩も何も食べなかったので夜のミルクも抜いてそのまま寝てしまいました。 朝もおにぎり(パンなら間違いなく食べるので)を食べなかったら何もあげないでおこうと思います。 こんな荒治療をされたことある方いますか? その結果、お腹を空かせてたべてくれましたか? 意味がないなら今までとおり食べてくれるものとミルクで乗り切るしかないと思ってますが。 そのうち食べてくれるんでしょうけど、いつ今の状態が終わるのかこの状態が長く続けば私がストレスになりそうです。

  • 食事について(1歳9ヶ月)

    1歳9ヶ月になる娘を持つママです。 娘の食事について、悩んでいます・・・。 あまり食事を摂りません。おかずは全くです。 固形物では白飯、食パン、子供向けの菓子パンぐらい、プリン、ヨーグルト、飲み物は牛乳、お茶のみです。以前(職場復帰し、親に預けていた時期)はお菓子を良く食べていたようなのですが、今は二人目出産予定で家に居る為、私がお菓子を制限していますが、食事の量は増えません。全く食事を摂っていないことでは無いのですが、おかずを食べてくれないのが悩みです。おかずを食べてくれる何か良い方法は無いでしょうか??毎日食事の時間が憂鬱デス。宜しくお願いします!!

  • ダイエットしています。。

    こんにちわ!!! 最近、いつも食パンばかり食べています。 食パンには、バター(薄く)にはちみつかジャム(ブルーベリーかマーマレード)をかけて食べてます。 飲み物は、牛乳か、野菜ジュースをコップ一杯のんでます。 ダイエットには、はちみつとかジャムとかたくさんかけない方がいいのでしょうか??? あ、たまーにですがシナモンシュガーをかけて食べたりもします。 よろしくお願いします!!!

専門家に質問してみよう