• 締切済み

リヤウイングについて

高速走行時に車体のリヤ部分を路面に押し付けるためにリヤに付いているのですか。それとも車体全体を路面に押し付ける効果があるのですか。FFよりもリヤ駆動車のウイングが比較的大きいので駆動輪の路面へのトラクションを狙ったパーツなのでしょうか。

  • anaoji
  • お礼率76% (1178/1545)

みんなの回答

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.4

純正のものは整流効果のためです。 後方にできるカルマン渦を抑える目的であって、 ダウンホース用ではありません。 これにより後ろ窓の汚れの軽減と、ほんの若干の空力向上があります。 ファッション目的が大きいので、アンダースカートの類と同じです。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

ミニカーを持ってきてウイングの付いている所(トランク)を手で押さえつけてみてその時どこにどういう風に力がかかっているのかを考えてみれば判る 前は後ろに付けるようないわゆる羽は車の形状上、付ける事が困難だが代わりにフロントバンパーやアンダーフロアの形状を工夫してウイングと同様の効果を得ている(=バランスを取っている

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.2

リアタイヤにトラクションを掛ける為です。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

FR車の場合、高速コーナーなどでリヤのトラクションを稼ぎ、テールスライドを押さえたりします。 FF車の場合、リヤが軽いのでトラクションがかかりにくいので、それを補うためにつけます。 ただし、レースカーで見かけるような大きいものならともかく、純正でついているような小さいもので法定速度で走る分にはあまり変わりません。 一般的にはスタイルですね。 整流によって若干風切音が少なくなったり大きくなったりするかも知れません。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FFなのに……

     先日から何度もウイングの取り付けだとか塗装だとかについて質問させてもらっています。  おかげさまで、素人にしてはよくできたんじゃないか、といえる程度には仕上がりました。  それで、実際にウイングを付けてみた感想なんですが、予想に反し、どうも高速道路上での「ノリ」が良くなったような気がするんです。  俺の車はFFなので、後ろのトラクションが増える分、重くなるかと思ってたんですけど。  これは気流の流れがよくなったからなんでしょうか、それともプラシーボ効果なんでしょうか。あるいは単に重くなった分、低トルク高馬力状態での勢いが強いだけなんでしょうか。

  • FF車にGTウィング

    シビックなどのFFのスポーツカーのリアにGTウィングを付けている車をよく見かけますが、何を意図しているのでしょうか? 常識的に考えて駆動輪に加重を掛けたほうがいいですよね。見た目重視なのでしょうか?にしてはガチなGTウィングを付けている車が多い気がします。

  • スバル、アクティブトルクスプリットの駆動配分についての質問です。

    スバルのアクティブトルクスプリットの駆動配分は60:40~100:0となってますが、他社のトルクスプリット型式と同様にドライ路面での中高速走行はほぼFF状態何ですか?

  • 駆動形式によるタイヤサイズの違い

    駆動形式によるタイヤサイズの違い の事でお聞きしたいと思います FR、MR、RR、AWD これらの駆動形式を持つスポーツ志向の強い自動車は前後でタイヤサイズが変わりますよね FFには前後異サイズのタイヤを持つ自動車は存在しないのでしょうか FFがスポーツ走行に向いていないのは承知ですが個人的にはフロントのタイヤサイズを拡大してトラクションを確保した・・・みたいなのがあると思うのですがどうなんでしょう? それとも異サイズにすることで何か不都合が発生するのでしょうか(よりアンダーステアが強くなるとか) よろしくお願いします

  • 【自動車・錆止めカスタムパーツ】自動車の車体の錆止

    【自動車・錆止めカスタムパーツ】自動車の車体の錆止めカスタムパーツとしてバッテリーに取り付けると車体全体の金属がコーティングされて錆が付きにくくなるというカスタムパーツが売られていたのですが、あれは本当に効果があるのでしょうか? バッテリー本体に取り付けると、なぜ車体全体の金属が錆びにくくなるのかどういう電気的理屈なのか、本当に効果があるもののなのか教えてください。仕組みがよくわかりません。

  • RX8の走行振動

    現在RX8に乗っているものですが走行中けっこうガタガタと車体が揺れます 高速で100キロ出せば揺れは完全におさまる状況です これはロータリーエンジンや後輪駆動だからしょうがないんでしょうか?それとも異常?同じ経験をした方がいたら教えてください!

  • FF車の質問・雨の日

    運転歴20年の者です。今更ながらお恥ずかしい質問なのですが、 今回購入した車は、所有歴初のFF車(そこそこスポーティーなHB車トラクションコントロールや 横滑り防止装置なし) で、あまり山道のカーブなどでスピードを出してコーナリング走行をしたことが ないのですが(危険なので禁止ですが)FR車だとリアがすべったりで、 車の運転の感じ方がわかりやすい?と思うのですが、 FF車で雨の日にコーナリングスピードをオーバーすると、どのように なるのですか?そのような場合運転しててどのような感じで伝わるの のでしょうか? よろしくお願いします。

  • 足回りから異音

    中古車のFC3Sに乗ってます 割と購入時から起きていたのですが 走行中リアの足回りから「キキキッ!キキキッ!」と甲高い音が聞こえてきます 低速時はわりとよく聞こえます また路面状況が悪いところや車体を揺らすと同じ感じの音がするので。 サスペンションかと思ったんですが 後輪のブレーキローターを見ると溝のようなものも見えたんで パッドが何かしらなってるのか・・・。 どなたか似たような症状を体験したの方が要らしたら 解決法をご教授ください。

  • タイヤチェーンをつけるときについて

    FF車に乗っているのですが、タイヤチェーンは予算に余裕があって、駆動輪のみに装着した場合と比べて乗り心地が悪くなることが許容できれば4輪全てに装着したほうがカーブなどでリアが滑ってスピンしにくくなったり(もちろん十分速度を落とし全輪スタッドレスにすることが前提です)しますか?また、制動距離は短くなったりしますか? タイヤチェーンについて詳しく知らないのですが、売っているチェーンは大抵タイヤ2つ分なのを考えるともしかしたら、4輪に装着しても横滑り防止の効果はないから2つ分なのかな?とは考えたのですが、空転しにくくする働きがあるのなら駆動しないリアに装着しても制動時なら役に立つかもと考えたのですがどうなのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • ミラージュのASCについて

    三菱自動車のメーカーサイトにミラージュのASCについて次のように書かれています。 >滑りやすい路面での発進時にスリップを感知すると、エンジン出力を抑えるとともに、『ブレーキも使用し』タイやの空転を防止する「トラクションコントロール機能」を装備。安定した走行をサポートします。 これってつまり日産で言うところのブレーキングLSDを備えているということでしょうか。 もしそうだとすればすごいと思うんですけど、今時のトラクションコントロールでは当たり前なんでしょうか。