• 締切済み

原稿用紙ウィザードが起動できません。。

pi_po_pa3の回答

  • pi_po_pa3
  • ベストアンサー率54% (44/81)
回答No.2

背景がわかりませんが、お困りのようなので。 PCには、原稿用紙ウィザードのテンプレートがインストールされていますでしょうか? テンプレートがインストールされていない場合、追加インストールが必要です。 (OfficeのCD-ROMがあれば、そこから追加インストールが可能) テンプレートをネットワーク共有しているのであれば、LANに接続する必要があります。

参考URL:
http://www.relief.jp/itnote/archives/000014.php
kitty-01
質問者

お礼

説明のほうがうまくできなくて申し訳ありません(>_<) よく分からないのですが、テンプレートはなかったようです。 教えていただいた参考URLも見てきました。 原稿用紙のテンプレートをインストールすることが できレポートを書くことができました。 もうちょっとコンピューターを使えるように頑張ります。 丁寧な回答をして下さってありがとうござました。

関連するQ&A

  • 原稿用紙ウイザード インストールできません。 

    選択した機能は使用できないネットワークリソースにあり、インストールパッケージPROPLUS.MSIを含むフォルダに対する代替パスを入力しますと、表示され原稿用紙が出てきません、どうしたらよいでしょうか 教えてください。小生50のおっさんです。

  • 原稿ヴィザードについて

    word2002で原稿を書こうと思い、ファイル→新規作成で論文報告書タブを クリックし、原稿用紙ウィザードをクリックしたところ、他の端末には でないのですが、私のだけ、“Microsoft Wordのコンポーネントをインス トールしています”とでます。そしてインストールとすると、選択した機能は CD-ROMまたは現在使用できないほかのリムーバブルディスクにあります。 とでます。これって一体何なのでしょうか?ちなみに他の端末で作成した 原稿を開くことはできます。それを私の端末に保存して、追加で作ることも できるのですが・・・。何かアドバイス下さい。ちなみにOSはXPです。

  • 原稿用紙

    windows meのwordで原稿用紙に設定したいのですが・・・。普通の論文報告書からだそうと思っても出来ないのです。 選択すると 「選択した機能はCD ROMまたは現在使用出来ない他のリムーバブルディスクにあります。 Microsoft office 2000 SR 1 personal ディスクを挿入しOKをクリックします」 と表示されます。 よく解らなかったので、この文だけ読んで何もいじらずにOKをクリックしたら今度は 「このファイルMicrosoft office 2000は製品Microsoft office 2000 SR 1 personal に対する有効なインストールパッケージではありません。この製品をインストール出来るフォルダにあるインストールパッケージ"data1.msi"を使用して、この製品Microsoft office 2000 SR 1 personalをインストールして下さい」 と表示されました。 何が何だか私にはサッパリなのですが、どうすれば原稿用紙が使用出来るでしょうか。宜しくお願い致します。

  • リスモポートが起動しなくなりました

    リスモポートを起動しようとすると、このようなエラーメッセージがでます。 「選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。OKをクリックして再実行するかインストールパッケージ LISMO Port msi を含むフォルダーに対する代替パスを以下のボックスに入力します」 OKをクリックしても再度同じエラーメッセージが出ます。 代替パスは何のことかわかりません。 リスモを再インストールしないと直らないでしょうか? その場合、現在のデータは消えてしまうのでしょうか? パソコンは初心者ですので、分かりやすく教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 「ワード2000」で原稿用紙を印刷したいのですが

    「ワード2000」で、原稿用紙の罫線も含めた文字を刷りたいのですが、 「新規作成」の「論文・報告書」の「原稿用紙ウィザード」を開くと、「Microsoft Office 2000 Professional」のCD-ROMを 入れるように指示が出ます。 「ワード97」ではそのまま作成出来たと思うのですが…。 CD-ROMがない場合は、やはり作成出来ないのでしょうか? インターネットなどでダウンロードすることは可能なのでしょうか? また、その場合どれぐらいの時間がかかるものなのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • RecoreNow DXを起動するとエラーが・・・

    RecordNow Dxを起動すると、選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。 OKをクリックして再実行するか、インストールパッケージ”MYCDPRO.MSI”を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します。 と、表示されますが意味がわからないため困っています。 わかる人教えてください。

  • ワード2002のウィザードについて

    宛名ハガキウィザードを使用した所ウィザードがインストールされてませんのメッセージで使用できませんでした。OFFICEを再インスツールしたのですが、やっぱりだめでした。その他のワード機能は正常に動作しています。 どなたか分かる方宜しくお願いします。 ヴァージョンはWORD2002です。

  • roxio

    つい最近までRoxioを使えたのに、昨日使おうと思ったら ”選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。  [OK]をクリックして再実行するか、インストールパッケージ’COPY.msi’を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します”とメッセージが出て、DVDが焼けません。 どーすればいいのでしょうか? たぶん、もともとPCにインストールされてたもので、インストールしなおせないので困ってます…

  • ワードでの原稿用紙設定について

    ワード98を使ってコクヨ400字詰めA4原稿用紙に レポートを書きたいのですが、既存の原稿用紙設定 ではサイズがあわないので自分で設定しました。  でも、行の幅の変え方がわからず、あと「」や、。を使うとどうしてもうまく桝目に入りません。  原稿用紙にしっかりと文字を打ってレポートや論文 をかいてる人はいったいどうやってるんでしょうか。。  ぜひ教えてください!!おねがいします!

  • RecordNow DXを起動するとエラーがでます

    RecordNow Dxを起動すると、選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。 OKをクリックして再実行するか、インストールパッケージ”MYCDPRO.MSI”を含むフォルダに対する代替パスを以下のボックスに入力します と出ます。音楽の編集をしようとしていきづまってしまいました。どうしたらいいんでしょうか? パソコン初心者なので基本的なことから教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。