• 締切済み

河口・川に出現する模様って?

川などに現れる何本もの筋の模様って?観察すると波が違うような・・。水深が深いので地形による模様でもなさそうです。風によって巨大な筋が現れるにしては規則的な筋ですし・・・。当たり前の光景で考える事すらなかったのですが・・・何によって起こる・・何という現象なのでしょうか?  ちなみに海にも似たような現象が起こるのですが同じものなのでしょうか?

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • tetujin3
  • ベストアンサー率47% (116/246)
回答No.1

ご質問の筋状模様は,波紋のことでしょうか?思いっきしはずしてたらごめんなさい。 波紋の・・・何によって起こる・・難しい質問ですね。 直接の答えではないですけれど,波紋は起こるべくして起こるということを前提に,自然界に充満しているエネルギーの状態を説明しているHPがありました。 http://www.ga.eng.osaka-u.ac.jp/T99/ooisi-m.PDF 以下,推測ですが,脳内根拠だけで物理的に証明しると言われてもできませんので,あしからず・・・ 波紋は,流れに対して抵抗があった場合に生ずる現象のように思います。その抵抗は,第1は流れと反対方向の風,第2は川底の石ころなど地形に起因するものと思われます。 ”波紋は棒の上下の運動による水位の変動によって発生するものなのです。 これは水の表面に発生した断続的な圧力変化を水位の高さの変化に変えて発現した現象です。”(上のHPより引用)。 また,波紋に似た現象で,粉体をパイプで空気輸送する場合,粉末が断続的に出てくる現象が起こります。この現象をプラグ流と呼び,粉粒体が飛翔することなくプラグ(栓)のような集団を形成しながら移動するような流れのことで,高濃度輸送形態の1つとして利用されています。 このメカニズムは,まさに波紋の生成機構に似ており,集団化した粉末の抵抗に流れが断続的に打ち勝つことにより成り立ちます。

参考URL:
http://universe-sys.cocolog-nifty.com/space1/2004/week31/
kurinbo
質問者

お礼

ありがとうです。今日木曽川で釣りをしていた時・・何本もの巨大な筋が何キロに渡って現れていたもんですから。どの川でも当たり前の現象すぎて気にした事はなかったのですが・・・ふときになってしまいました。

関連するQ&A

  • 南紀白浜の川が海に出る直前でせき止められる?

    南紀白浜近辺の幅二メートル程度の小さな川が海に流れ出るところでは、海からの波の勢いが強く砂利などが堆積し、川がせき止められ、海へ流れ出る手前で止まっているように見える現象が見られますが、これをなんと言ったか教えていただけたらと思います。お願いします。

  • どんな音が好きですか?

    こんばんは。 みなさんは、どんな音が好きですか? 私が好きな音は、木の葉が風でサラサラ鳴る音と、 川の水の流れる音、海の波の音。。 焼肉のジュ~ジュ~。。ビールをグビッグビッ。。プハァ~><です。 みなさんの好きな音、何でもいいので教えてください。

  • 人の出す音と自然界の音

    雷族のバイクの音や車などの音は嫌ですね。嫌な騒音です。 でも自然界の雷の音や風や雨の音は決して嫌な音ではないですね。 川の流れや海の波の音も。 人間の心理のメカニズムなんでしょうか?

  • 犬を海で遊ばせる事と塩分の取りすぎについて

    そろそろ夏ですね。 海に行くとレトリバーなどの大型犬が、サーファーの飼い主さんと 一緒に遊んでいる光景を見かけるようになってきました。 ウチの犬も遊ばせてみようかなと思うのですが、疑問が1つ。 海で遊ぶと意図的に海水を飲まなくても 海水が勝手に口の中にはいるじゃないですか? あと、ザブンと波がきた拍子にガボッと塩水を飲んでしまったり・・・。 犬もそういう事になると思うのですが もしも海水を飲んでしまったら、やっぱり塩分の過剰摂取に なってしまうのかな? そうだとしたら、海で遊ばせるのはやめた方がいいのかな?

    • 締切済み
  • 自然が大好きな私に 

    私は自然が大好きです。 青空、太陽、森、花、木、山、海、川、植物、風、月…… などなど挙げればきりがありませんが。 風の音、滝の音、川のせせらぎ、波の音、木漏れ日、花の香り、小鳥のさえずりなど、とにかく自然が大好きです。 世間の人たちが求めているような、高級なもの、立派な肩書き、流行、などには興味がありません。 欲ばかりの人間は、醜くて、怖いと思うことさえあります。 こんな私にお勧めの映画をご紹介いただけませんでしょうか? どうかよろしくお願いします♪

  • タニシ?それとも石巻貝?

    先日、子供が近くの川で直径1センチぐらいの貝を 捕ってきました。 最初はタニシだと思っていましたが、元々飼ってる 石巻貝と一緒の水槽に入れて観察して見ると 大きさ、動き方、貝の形がそっくりです。 違いは貝殻の模様が少し違う程度なんですが、 これって石巻貝ですか? ちなみに、神戸市内の川で捕ってきた物です。

  • 東海・東南海地震の津波って?

    東海、東南海地震のハザードマップを見ていたら、自分の住んでいる地域も(満潮時に地震がきた場合)高さ1メートルの津波が到達するとかいてありました。 海(伊勢湾)から20キロくらい離れているので、津波と言われてもピンときません。 どんな風に津波が来るのか気になります。 地震の津波は、陸に上がってからも、そんなに遠くまで押し寄せてくるのでしょうか? その間に沢山の民家がありますが、1Mの高さの波が家をなぎ倒しながら押し寄せてくるのでしょうか? 海水が川をさかのぼりながら徐々に溢れて、最終的に1Mの浸水になるって事でしょうか? 近くに川があり、海抜も低いです。

  • 自然が大好きです

    私は自然が大好きです。 青空、太陽、森、花、木、山、海、川、植物、風、月…… などなど挙げればきりがありませんが。 風の音、滝の音、川のせせらぎ、波の音、木漏れ日、花の香り、小鳥のさえずりなど、とにかく自然が大好きです。 世間の人たちが求めているような、高級なもの、立派な肩書き、流行、などには興味がありません。 欲ばかりの人間は、醜くて、怖いと思うことさえあります。 こんな私にお勧めのクラシック音楽をご紹介いただけませんでしょうか? クラシックの世界にはまだ入ったばかりでして、何から聴けばいいのか分からないのです。 オーケストラみたいな賑やかなのもあれば、ピアノや、バイオリンひとつでできている曲もあったりして。 どうかよろしくお願いします♪

  • 風速8m/sの時、波は高くなる?

    諸条件で色々違ってくるとは思いますが、、、 風速8m/sくらいの時だと、波は高くなる事が多いですか? 因みに場所は福井県の高浜の海です。 他の海で考えて頂いても結構です。 宜しくお願い致します。

  • 重力波と、称される現象の 特性に、付いて

    重力波と、称される現象の 特性に、付いて お世話に、なります 尤も 基本的な、事を 確認、逃して いましたので 質問させて、ください 重力波と、こんにち 称される、現象は 其の名に 波と、冠す 通りに 波の、特性を 其のまま、受け継いで おり 反射も、すれば、 重り合う、点では 増幅も、減衰も、 起こす。 以上、如何ですか? お教えください 追記 此の、現象は 1箇所では、なく ブラックホール、 中性子星、 等 と、言った 風に 何カ所かで、観測されている と、既に 発表されて、いる 其の、ように 思いますが だと、すれば 反射波を、考えずとも 波同士が、ぶつからない なんて とても、 考え難い、事 もし、本当に 此の、現象が 干渉する、特性を 持つ… なら 互いに 干渉し、合う 点… 増幅、減衰、 し、合う 点… 其の、存在は 理論的に 余り、否定できません… よね? 確認させて、ください