• ベストアンサー

カンジタになってしまいました・・

先日ものすごくアソコが痒くなり、婦人科で診てもらい、カンジタの診断を受けました。 婦人科で診断を受ける前に一度彼氏とSEXしました。オーラルセックスも。 その2日後くらいに彼から「なんかアソコの調子がおかしい」といわれ症状を聞いてみると、 ・カリの部分がものすごく痒い、赤くなって熱いようなかんじ ・(かゆみが治まったころ)垢のようにボロボロ皮がむけてきた と言っていました。 以来彼とはSEXしていませんが、今度するときに2人ともまた同じような症状が出てしまうのでしょうか? それに加え彼がそのSEXの後何日か、「舌がぴりぴりする」とも言っていて、とても不安です。 ここでみなさんに質問なのですが、 ・カンジタで舌がぴりぴりすることってあるんですか? ・以前のセックスで彼にうつしてしまっていたら、彼も保菌者ということになり、セックスのたびに再発するのでしょうか? ・ゴムなしでのフェラチオは今後しないほうがいいですか?またクンニはやめたほうがいいでしょうか? 私はセックス経験は彼が初めてで、カンジタを誰かからうつされるようなことはしていません。なのに彼にうつしてしまったとしたら・・ 悲しくて落ち込んでいます。どなたかアドバイスをお願い致します。長文ですみません。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kopanda7
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

もう、症状は軽くなっているでしょうか? 締め切られていないので、一応回答させてくださいね。 私も以前カンジタと診断され薬を処方されました。 その時のお医者さんの話では カンジタは元々女性の膣の中に微量ですがあるそうです。 カビの一種で不潔にしていたり 生理のときのナプキンでジメジメした状態になったり すると膣内で大量に発生してしまい それで、hiphop05さんのような症状になります。 ただ、私の場合はちょっと違うケースで 他の病気になり、その時に飲んだ抗生物質が かなりきついものだった為 体内にいる善玉の菌も全滅してしまいました。 そのため、膣内のカンジタを抑えている菌も死んでしまい カンジタになったのだろう・・・との事です。 まれにある症例だそうです。 私は塗り薬と、座薬のようなもので治りました。 カンジタは菌ではなくカビなので 男性性器にはうつらないとの事です。 ですから、あまり心配されなくて大丈夫ですよ。 もうすっかり治られているといいですが・・・

hiphop05
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます!私の症状は、膣内に入れる薬と、塗り薬のお陰でだいぶ良くなりました!!彼ももう何ともないと言っています。 私も抗生物質を立て続けに飲んでしまったので、そのせいなのかな?と思っています。 あとは今後症状が出てこないことを祈るのみ・・どうもありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#13554
noname#13554
回答No.3

彼氏さんもカンジダの症状ですね。明らかに。 なので、病院で治療しないとまた感染します。 それに、カンジダは生まれてくる時に母親の産道で感染したりします。 なので新生児でも口の中にカンジダができたり、お尻が真っ赤になったりしますよ。 だいたい、口の中には大抵いますよね。 ゴムなしで口から感染した可能性大です。

hiphop05
質問者

お礼

そうですよね・・ゴムのアレルギーだろ、って本人は言ってたんですが。。slowmagcupさんにお答えいただいて、彼氏に「泌尿器科行って検査して~!」と言えました。 カンジタって厄介ですね・・二人でしっかり治療して再発しないようにがんばります、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

カンジダは男にはあまり感染しないようです。感染しても、軟膏(お医者さんにもらっていませんか?)??をあそこの先っぽに塗ったらすぐに治るそうです。ちなみに心配であれば、行為の後に、すぐに塗ってしまえば良いみたいですよ。まあ、#1さんがおっしゃるとおり、お互いに我慢できるのであれば、それに越したことはないですけどね^^;では、お大事にされてくださいね。

hiphop05
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!我慢するにせよ、しないにせよ、薬が手放せなくなりそうですね(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kirahina
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

はじめまして。 私もカンジタ経験者です。私も彼氏以外誰とも関係を持たなくてもなりました。 先生によると女性の三人に一人はカンジタになるそうです。 どうしても蒸れるのでカビがはえやすいらしくて。。。 私は毎日産婦人科へいけなかったのですが2週間毎日、膣洗浄と塗り薬を塗ると治るらしいのですが再発の可能性は大だそうです。 私の場合カンジタと診断されるまでは普通にSEXしてましたが彼氏には何も症状はなかったのでわかりませんがカンジタと診断されてから痒みなど完璧に治るまでSEXはしてません。彼氏に移ると。。。ココロが痛いので。。。 なので完璧に治してから彼氏とSEXした方が良いです!!!!!ぢゃないと彼氏へ移してしまい完治しますが彼氏にも再発の繰り返しなど症状が出ます。 彼氏も検査した方が良いのでは??? 私も再発の繰り返しで困ってます。。。1ヶ月に1回は産科へ通う日々です。 痒い時は私はsexしてません。 ツライでしょうが我慢してくださいね!!!

hiphop05
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます!! 再発の可能性大、ですか・・。 頑張るしかないですね(泣)引き続き、塗り薬は毎日塗ろうと思います。 kirahinaさんも頑張ってくださいね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カンジダは唾液で移る?

    カンジダにかかっています。 何回か再発して、現在もカンジダと思われる症状が出ているのですが、今回は忙しくなかなか病院に行けてません…。 その間も彼氏とオーラルセックスをしていて(てゆうか今までオーラルセックスしかしたことありません)、アソコを舐められたりということも有ります。 彼氏は私がカンジダということを知っています。 行為の前に手を洗うなど気をつけてもらってはいるのですが、 もし彼の口内にカンジダが移ってしまっていては、私が治っても再び舐められればカンジダになってしまうのでしょうか??

  • カンジダについて

    初めまして。 ここ数ヶ月ずっとカンジダ膣炎を患っています。 違和感があったのが七月か八月辺り。 九月にセックスした後やはりおかしいと思い婦人科へ行くとカンジダと診断されました。 それから月に二、三回婦人科へ行っているのですが、休みがなかなか取れず定期的に通えないという事、早く治したいという気持ちからネットで膣錠を購入し最近はそちらを使っています。 (婦人科へも行ける時には行っています) 九月十月はセックスなしで、その間で違和感は全くなくなったので先月しました。その後昨日まで二回、合わせて三回です(毎回ゴムは付けてます) しかしするたび痒く、翌日見ると白いものが入り口から見えます。 これは再発なのでしょうか? もしくは完全には治っておらずセックスする事で菌が活性化(?)してしまったとか… 後者なら暫く我慢すれば良いのですが、前者なのだとしたら今度それを気にしながらセックスしていくと思うとつらいです。 やはり経過を見るためにも暫くセックスは控えた方が良いのでしょうか? こんな事をすると良いとかこれが効くとか、早く治るため・再発防止のためによい方法があれば教えてほしいです(>_<)

  • 膣カンジダ

    私は彼氏がオーラルセックスによって扁桃腺炎を発症し、 性病の可能性があると考え産婦人科に行きました。 対人の受診のあと、検査・処置をしていただきそのまま薬の挿入説明になり 結局診断結果を十分に聞けなかったので未だ私が何病か確定されていないのですが、 処方された薬がエンペジト膣錠であることから膣カンジダではないかと思っています。 膣カンジダは何をすることによって相手に感染させてしまうのでしょうか?

  • 一部だけカンジタってありますか?

    以前、産婦人科でカンジタと診断され塗り薬と膣に錠剤を入れてもらいました。経過を診てから再検査をし、菌は治まったとのでした。 しかし、最近になって小陰唇と大陰唇の間(溝?)、ちょうどクリトリスの横の位置の一部だけが痒いのです。 再発したのかと思い、もう一度診てもらいましたがカンジタや性病ではないとのことでした。 お風呂に入る度にぬるま湯で白い垢を取って清潔にはしてるつもりですが、薬を塗らない日は痒くなります。 私のように一部だけ痒くなり方はいらっしゃいますか? どうしたらいいのでしょうか?

  • カンジダが再発したかもしれません・・・。

    カンジダが再発したかもしれません・・・。   数年前に一度カンジダ膣炎にかかり、産婦人科を受診しました。 そのときと同じ症状なのでカンジダ膣炎が再発したのではないかと思われます。 以前病院で頂いた抗真菌剤の塗り薬を持っているのですが、それを塗れば治るでしょうか? それとも、あくまで自己判断ということで、再度産婦人科を受診した方がいいのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

  • カンジダが再発した原因

    先日、彼氏とセックをしました。 昨日今日で痒みを感じたので産婦人科で診察を受けたところカンジダと言われました。 1年前にもカンジダを発症していたので再発したという形です。 しかし発症した原因がわかりません。 コンドーム有りでクンニはしていません。 特に薬を服用していませんし、風邪などの体調不良もありません。 この場合、原因として考えられるのは彼氏でしょうか? 彼にとって先日の私とのセックスが初めてだったので性病などは考えられないのですが・・・。 明日彼にも話そうと思っているので、考えられる原因が知りたいです。 彼が原因ならば説明等も更に必要になると思うので・・・。 よろしくお願いします。

  • カンジタ膣炎について質問

    私もカンジタ膣炎になってしまいました。 ちょうど、子宮がん検診に行ったとき、産婦人科の先生に、かゆみはない??と聞かれて、かゆいですって答えたら、カンジタがいるなあと 言われました。質問ですが、もうすぐ生理になります。(たぶん2日後に)坐薬を5日分いただいたのですが、生理中でも坐薬を入れて大丈夫ですか??あと、カンジタ膣炎はよく繰り返すと言われてるようですが、 セックスは直ればしてもいいのでしょうか?再発の間隔がわからないのでセックスをしてもよいのかわかりません。どなたか回答よろしくお願いします。

  • 口腔カンジタ

    春先に舌がヒリヒリするので耳鼻科に受診し、舌のコケを採取し検査した結果「口腔カンジタ」と診断されました。 口腔カンジタ用の薬を塗っていて徐々にヒリヒリは収まりつつあります。医師によると「舌もだいぶきれいになった」と言われました。 ちょっと心配で調べてみると「HIV」、「エイズ」、「性病」と言う単語が次々にヒットし心配しています。とりあえずセルフチェック(郵便検診)を利用しようと思います。 思い当たることは以下のとおりです。 ・私(男)の新しいパートナー(女)とのオーラルセックスを含む行為の翌日からヒリヒリしている。 ・パートナーは過去の異性との性交渉は多いそうです。 ・私自身不規則勤務のため体調は少々疲れ気味であった。肩こりがひどい。 ・ネットで症状と挙げられている食欲減少や体重減少、黄疸などは無い。 これらの状態では完全とはいえなくても「HIV」、「エイズ」、「性病」などの可能性はどうでしょうか? パートナーを信じたい反面とても不安です。

  • カンジダについて教えてください。

    20代女性です。 最近デリケートゾーンが痒くなることがありまして・・・ カンジダかも?と思ったのですが、カンジダの症状なのか わかりません。 カンジダだとしたらどんな症状がでるんでしょうか? 詳しく教えていただけると助かります。 私の症状は・・・ ◎膣の中ではなくて外側だけが痒い。 ◎肌が弱いほうで生理の時にはナプキンで荒れてしまい 痛くなることも多い。 ◎デリケートゾーンの痒み止めを塗りトイレ後にはビデを使うように してショーツをまめに取り替えるようにしたら、だいぶ落ち着いてはくる。 ◎一度掻いてしまうとどんどん痒くなり掻きすぎて血がにじんでしまうこともあった。 ◎おりものが増えたり臭ったりはしない。 ◎ゴミというか白い垢みたいなものが溜まって?いる。 ◎痒い時とぜんぜん痒くない時がある。 ◎掻いてしまうとかぶれて皮膚がぼこぼこしてしまう。 ◎エッチ経験はありません。またひとりエッチもしたことは ありません。 こんな感じです。 これはカンジダでしょうか? それとも違う病気でしょうか? また病院に行くとしたら、女医さんがいいと思っているんですが、 こちらの質問で婦人科や産婦人科の女医さんは怖いことが 多いというのを拝見しました。 本当にそうなんでしょうか? 恥ずかしさもあり女医さんがいいと思い込んでいるんですが・・ 男性の先生のほうが良かったりするんでしょうか? 不安ばかりが募りどうしたらいいのかわかりません。 長くなってしまいましたが、いろいろ教えていただけると うれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • カンジダ・クラミジアについて

    少しまえカンジダ・クラミジアと診断され現在薬を飲んでいます。 ふと思ったのですがどのように感染するのでしょうか? カンジダは、少し前病気になって抵抗力がおちて発症したと医師に言われましたがクラミジアは性交渉でしか感染しないと言われました。 それはいいんですが・・・ カンジダはお風呂の湯で感染しますか? (タオルは共用しないことと病院で言われました) クラミジアはお風呂の湯で感染しますか? (これもタオルを共用しないほうがいいですよね?) また、近々セックスしたいとパートナーではない男性に言われているのですが事実を話したら、挿入はしないけど一緒にお風呂に入ったりオーラルセックスをしたいといわれたのです。 オーラルセックスはコンドームをつけてするとこの2つは感染しないのでしょうか? (カンジダは口と膣を一緒に検査をしましたがおそらく膣だろうといわれましたが心配なので耳鼻科にも行くつもりです) もし湯で感染するとしたら一緒にお風呂入ったり一般の銭湯とか、だめかな?とおもって・・・ 何か参考になるサイトとかあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電磁開閉器とサーキットプロテクターは、通電の遮断機能を持つ装置ですが、その機構は異なります。
  • 電磁開閉器はバイメタルによる加熱変形によって通電を遮断しますが、サーキットプロテクターはブレーカーと同じような遮断機能を持っています。
  • 最近の出来事で、サーキットプロテクターが装置稼働中にトリップし、抵抗値が高くなったことが分かりました。これは発熱量が増えたために起こった現象です。
回答を見る