• ベストアンサー

使い捨ての哺乳瓶。

今度、旅行に行くのですが使い捨ての出来る哺乳瓶 があるらしいのですが、店に探しに行っても ありませんでした。 どなたか、使ったことのある人いますか? 値段や使いやすさなど教えてもらいたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.4

私はプレイテックス、すごく便利に使いましたよ。 筒型の方が、私は使いやすかったです。 ただ、目盛りが細かくないので多めに作って飲ませるという感じになってしまいますが。 私は、最初に水を入れて、熱湯を入れて、ミルクを入れていました。 その後に、また熱湯と水を適量まで入れるという風にしました。 私はトイザらスで購入しました。 乳首の消毒の為に、タッパーにミルトンの液を入れて持ち歩きましたよ。 旅行以外の時には、ミルクと一緒に非常袋に入れて備えていました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • miwawan
  • ベストアンサー率20% (21/102)
回答No.5

#1です。 おでかけ用の使い捨て哺乳便に2000円はちょっと高い気がしますよね。 使いづらかったとか買ったけど使わなかったという人がオークションに安く出品してると思うので検索してみてはどうでしょうか。 Yオークションで「プレイテックス」と検索したらたくさんでてきましたよ♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

使ったことありますが、本当に使いにくいです。 最悪でした。 お湯の量もきっちりとしていないから、濃かったり薄かったり。 どちらかというと濃いほうが多い感じですが。 外国製のものでした。 ♯2の方と同じものです。 お勧めは出来ません。 今何ヶ月でしょうか? 半年を過ぎていたら、哺乳瓶も消毒しなくても大丈夫ですし、 哺乳瓶洗いだけを持っていき、どこかで洗浄だけしても大丈夫だと思うのですが。

noname#14654
質問者

お礼

どちらが使いやすのでしょうか? 迷ってきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mrsdonald
  • ベストアンサー率29% (33/113)
回答No.2

使い捨ての哺乳瓶をずっと使っていました。熱湯を使えないのは少し不便でした(パックが100度だと変質してしまいます)が、洗わなくていいというのは便利でした。適温にしたお湯をコップなどに入れてから使いました。 ただ、乳首は使い捨てでないので、旅行先ではそれの消毒方法だけは考えておかなければなりません。乳首の数もって行くのも限界はあると思います。 たとえば、ミルトンを持っていくとか、電子レンジがあるなら、熱湯に乳首を入れて5分ほど煮沸するとか。 ツカサキッズ、赤ちゃん本舗、ベビーザラスなどで売ってます。お値段は下のURLを参照して下さい。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/tsukasa/427564/458571/458572/
noname#14654
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miwawan
  • ベストアンサー率20% (21/102)
回答No.1

プレイテックスというものなら使ったことがあります。 トイザラスでスターターキットが2000円弱だと思います。下記URLでも売っていますね。 一人目のときは旅行や出かけることが多くてとても重宝しました。 ただ、わたしが使っていたのは昔の、パックがロール式の切り離して使うタイプで、二人目のときは今の筒型のを使ったのですが、どうも今のは使いづらかったです。 ロール式だと粉ミルクを小分けにして保存できるので出かけるときに便利なのですが、筒型ではそれがうまくいかなかったんです。 それと、下からパックを押し上げて空気を抜くことができるのでゲップを減らせて良いのですが、それも昔のロール式のパックのときはじゅうぶん機能を発揮できたのですが、今の筒型のはどうも空気を抜いてもまた入ってしまって・・・。 ということで、わたし的には昔のは使いやすかったけど、今のは・・・といった感じです。 でも使い勝手や機能がどうのということじゃなく、使い捨てできるということだけでしたら、プレイテックス便利だと思います。 洗うのが乳首だけでいいんですもの! ちなみに国産の乳首を取りつけることができますのでご安心を。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/tsukasa/427564/458571/458572/
noname#14654
質問者

お礼

ありがとうございました。 探してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • 引張試験機の名称について意見が分かれているようです。一般的には「アムスラー型」と呼ばれているようですが、結果報告書には「アムスラー型」と入れるよう指示があります。
  • 島津製の万能試験機(オートグラフ)で試験を行いましたが、自分の意見とは異なる名称を入れることに躊躇しています。
  • 間違った名称を入れることに不安を感じているため、引張試験機の正確な呼び方について質問をしたいと思います。
回答を見る

専門家に質問してみよう