• ベストアンサー

検索バーの設定

pi_po_pa3の回答

  • pi_po_pa3
  • ベストアンサー率54% (44/81)
回答No.2

オートコンプリートという、便利機能(ある意味、お節介機能)が有効になったためだと思います。 以下のサイトで、オートコンプリートについて説明しています。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html ご質問者さんの場合、フォームのチェックを外せば良いと思います。 共有PCでしたら、「フォームのユーザー名およびパスワード」のチェックの有無も一緒に確認した方が、良いかもしれません。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html
hisoft39
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 本当に助かりました(^o^) ほんとお節介な機能ですよね…(-_-)

関連するQ&A

  • 検索バーのクリアについて

    以前の質問を一応捜してみたのですが 見当たらないので、質問させて下さいm(__)m 検索エンジンのヤフーのなど、検索バーにダブルクリックすると 以前の検索した言葉が出てきます。 それを出さないようにするにはどのように設定を 変えたらいいのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • Firefox3.6検索バーの初期設定エンジン

    Firefox3.6検索バーの初期設定エンジン Firefox3.6の検索バーを、初期設定の検索エンジン(amazon、楽天、yahooオークション、wiki、CC)を削除して使っているのですが、 度々初期設定の検索エンジンが復活して、自分で登録した検索エンジンの中に加わってしまいます。 その都度削除するのが面倒なので、初期設定の検索エンジンを永久に削除する方法など、対処方法をご存知の方がいれば教えて下さい、 よろしくお願いします。

  • 検索バーについて

    ヤフーのページで検索ボタンをクリックしても検索バーがグーグルになるんです。ヤフーの検索バーに戻すにはどうすればいいですか?

  • ネット検索バーにカーソル移動したい

    よろしくお願いします。 WindowsVistaで主にグーグルを使っています。 トップ画面を開いたときは 検索バーにカーソルが点滅してて すぐ打ち込めますよね。 でも検索をかけた次の画面では、 検索バーにカーソルは居なくなってしまうので 新しい言葉を入力したい時はマウスで検索バーをクリックしなければならず それが面倒くさいです。 ショートカットキーとか何かありませんでしょうか? また、検索でヒットしたのを選択するのもマウスでやってますが 同じくキー操作でできるといいのですが・・・

  • 検索バーのログ

    検索バー(?)をダブルクリックすると、 いままで検索した用語のログが出てきますが、 これを表示したくない場合は、 どのように設定すればよいのでしょうか? OSはウィンドウズ98です。

  • 右上のyahoo検索バー?を消したい

    右上のyahoo検索バー?を消したい ウィンドウxpを使っています。 いつの間にか、右上にyahoo searchというものが出ています。 こちらのサイトでは、検索することがありません。 左クリックしても、既定になっているようで消えません。 削除項目がないのです。 宜しくお願いします。

  • 検索バーの所に履歴が出なくなった

    早速ですが質問があります。yahoo!japanのホームページの画面で検索バーがあるのですが、そこに文字を入れて検索をします。その後何も入れずにバーが点滅している状態でマウスの左クリックすると今まで検索した文字が出ていたのですが出なくなってしまいました。めんどくさくて困っています。どなたか検索履歴文字を左クリックでの出し方を知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願いします。ちなみにキーワード補助機能はオフです。

  • 検索バーのことで。。

    うちのホームページはYAHOOなんです。 それで、検索バーのところをダブルクリックすると、以前に検索したものがたくさん出てきます。多すぎて困っています。どうすればそれらを削除できますか?まとまりのない文章ですみません。よろしくお願いします。

  • IE6のbiglobe検索バーで検索ができない

    IE6を使っています。 iE6では左に検索バーがでるのですが、その検索バー(biglobe)で検索をすると、検索は出来るのですが、表示された結果をクリックしてもそのページにいくことができません。 どうすればよいのでしょうか… やはり左に検索結果があるほうが使いなれているのでなるべく早く回答を待っています…(わがまま言ってすいません)

  • ネットで検索する時の検索バー?について

    yahooや、GoogleやGooなどで検索する時に検索する言葉を入力する検索バー?に、過去に検索した言葉がインップトされて、言葉を入力していないのにカーソルをそこにもっていってしばらくすると、その過去に検索した言葉がすべて下に出てきてしまいます。どうにかして過去の検索キーワードをださないようにできる設定はありませんか? 困っています(≧□≦;)!!ぜひ至急お願いいたします!!