• ベストアンサー

昨日契約したのですが、今日解約した場合。

昨日、アパートの一室を借りる契約をし、敷金などで20万円を支払いました。 9月から借りる契約です。昨日、その借りる部屋の部屋の掃除をしました。 これを今日解約することは可能でしょうか?もし契約をなかったことにした場合 お金は戻ってくるのでしょうか?いくらか違約金みたいなものを支払えば可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.3

昨日契約した部屋を今日解約する理由がわかりませんが、2の方の回答にもあるように、その理由が貸主側もしくは仲介業者の責任に基づくもので、大きな問題である場合には、契約は無効という可能性もあります。 (解約する理由次第かと思います) 契約が無効となれば、支払ったものは全額戻ります。 逆に特に大きな問題があるわけでなく、あなたの気分だけで解約しようとする場合には、契約は既に終わっておりますので、通常の退去と同様の解約手続きとなると思います。仮に退去に際して1ヶ月前までの解約予告が条件とした場合、向こう1ヶ月間の賃料は支払う義務があるということです。 ほとんど使用していなければ敷金は全額返金になる可能性は高いでしょう。 礼金は当然戻りません。 仲介手数料を支払っていたとして、それも戻りません。 違約金とかはありません。1日住んでも1年住んでも普通の解約です。 一応原則で上記を書きましたが、話し合いによって相手方がどう出るかで違った結果になる可能性も無くはありません。借主であるあなたの都合での解約でも、相手(貸主・仲介業者)が全部返すと同意してくれれば返ってくる可能性も0ではありません。一般的には難しいとは思いますが。

その他の回答 (2)

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.2

解約することは可能です。その場合の条件は、個別の契約によって異なります。非常識な程度でなければ契約内容や話し合いで決まることです。 性質を考えると、礼金があれば、帰ってくるものでは無いと思います。敷金は帰ってくるのではないでしょうか。家賃の前払い分があるとすれば、それも帰ってこないのが一般的ではないかと思います。 解約することと契約を無かったことにすることは、また別なことです。 契約を無かったことにすることができるのなら、上記のような事情とは異なってきます。 たとえば契約をやめようとする理由が、当初の内見や説明では見つけることが出来なかった非常に重大な問題が見つかったとか、事前の説明とは違う問題があったなど、明らかに貸主や仲介業者側に問題のある理由なら、契約を無かったことにすることもできるでしょう。 その場合は事前に差し入れた金額の全部を返還してもらうことが出来るかもしれません(錯誤による無効)。 しかしあなたの都合で契約を取りやめたいのであれば、解約(契約はいったん締結し、締結した契約を終了する)というということになり、一般的には首記のような形になると想像されます。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

解約することは可能ですが、敷引とかがある場合はその分は差し引かれますし、礼金等は返ってきません。 ただ、ぜんぜん入居していないので原状回復の費用は取られることはないと思いますが。 場合によっては、敷引もいいよ、なんていってもらえたら超ラッキーです。

関連するQ&A

  • 駐車場を20年契約で、中途解約された場合の違約金

    駐車場を20年契約で、中途解約された場合の違約金 法人に駐車場として平成11年9月から満20年の賃貸借契約を結びました。 業務を終了するということになり、相手先から中途解約の申し出をしてきました。 契約時に敷金として3カ月分の賃料を預かってます。 この敷金を中途解約の違約金として相殺することはできますでしょうか? 契約書に中途解約権については記載はありません。 よろしくお願いします。

  • 解約時のアパート契約金などの返金は・・・

    3月から住む予定のアパートを訳あって解約することになりました。 そこで質問なのですが、契約のときに払ったお金はいくら返ってくるのでしょうか。 できるだけ多く返金されればうれしいのですが・・・。 契約のときに払った内訳が 敷金・・・5.8万円 礼金・・・5.8万円 家賃・・・3月1日からの分で5.8万円 共益費・・・1500円 仲介手数料・・・30450円 保険・・・20810円 合計・・・226760円 となっております。 詳しい方どうかお願いいたします。 ちなみに東京のアパートです。

  • アパート契約したのですが、解約について

    こんばんは。 アパートを3月からかりる契約をしたのですが、 家庭の事情により解約を申し出ることになりました。 38万、敷礼金として支払い、不動産会社からは、「アパートの 掃除ができたら連絡します」と言われています。 一週間前に解約なんて迷惑をかけるとは重々承知なのですが・・ この場合、解約はできますでしょうか?

  • アパート代の解約違約金

    私は主に大学生中心に入るアパートを経営しています。最近、不動産会社にアパート管理業務を依頼しましたところ、その不動産屋からの入金明細書をみてびっくりしています。退去が決まった時点で私に振り込みされる家賃から敷金を一旦全額マイナスされており、ルームクリーニング等の経費を差し引きして戻った分を返金されます。(経費をみると敷金はほとんど戻って来ません)そして学生が急に部屋を退去する事になったらしく敷金返金の時に解約違約金と記載してその分も不動産会社に入っています。私の考えでは、解約違約金とは予告なしに解約などした場合、大家に対しての損害だから、そのお金は大家に入るものだと思うのですが、一般的または法律的にどうなのですか?ちなみに解約違約金は家賃の一か月分です。

  • 賃貸解約?なのでしょうか?

    10/頭に入居予定で、賃貸物件を探していました。 気に入って物件があったため、手付金を払い、押さえました。 契約書にサインするまでに、契約金(敷金・礼金・10月分の家賃などなど)を払うとあったので、全額払いました。 現在の状況は、契約書にはサインし、実印を、契約者、連帯保証人2が押してあります。連帯保証人1の実印はまだ押していません。そのため、近々業者から契約書が郵送されてくる予定です。 ここに来て、都合により解約する必要が発生しました。まだ、業者には連絡していません。 上記の場合、お金はどうなるのでしょうか? (1)全額返ってこない、更に違約金?も取られる? (2)契約金は返ってきて、違約金を取られる (3)ほとんどお金はかからずなかったことに出来る そもそも契約したことになるのでしょうか。 違約金?はいくらくらいなのでしょうか。 全て契約書に書いてあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 店舗賃貸中途解約について

    お世話になります。 個人で店舗を借りてます。5年契約の途中で解約した場合に発生する費用と、戻ってくる費用について教えてください。 以下、契約内容の抜粋です。 「賃貸借条件(抜粋)」  賃貸借期間:5年間、敷金:435000円、礼金:145000円 違約金:435000円、敷金駐車場:15000円 「特約(抜粋)」  駐車場の敷金の拘束期間は2005年3月31日までとする。尚、契約期間は1年間とし、甲乙、相違なければ1年間自動更新するものとする。 「契約内容(抜粋)」 (敷金)  乙(借人)は賃貸借期間中に敷金をもって、賃料・諸費用・その他の債務との相殺を主張することはできない。 (賃貸借期間内解約)  乙は3ヶ月前までに相手方に対し書面によって解約通知をしなければならない。  乙は予告期間に代えて、予告期間未経過分の賃料相当額を甲に支払い、即時解約することができる。 (違約金)  乙の都合によって拘束期間内の本契約を解約する場合、甲に対し期間内解約の違約金として表示の金額を支払う。 このような内容は一般的と思うのですが、ここでの質問は、もし1ヵ月後の解約を申し入れた場合「敷金」と「期間内解約の違約金」と「違約金」について、敷金は戻らないと思うのですが、2ヶ月分の解約違約金とさらに違約金435000円が必要となるのでしょうか?駐車場敷金は戻るでしょうか? 長々の文面で申し訳ありませんが、詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約を中途解約する際の違約金の妥当性について教えてください

    契約期間が1年の学生向けアパートに入居していますが、事情により引越しのため、中途解約をしようと思っています。 契約時には自分の認識不足だったのですが、仲介の不動産業者に問い合わせたところ 「契約解除の予告の時期にかかわらず違約金として家賃3か月分+ 敷金(家賃1.5か月分程度です)は違約金として没収+ ハウスクリーニング代として最低○万円(家賃1か月分程度です)」 が必要とのことでした。 実際、賃貸契約の特約事項として 「3月末以外にやむを得ず本契約を解約するとき 借主は3か月分の賃貸料を借主へ支払い、敷金は返還しないものとする」 という項目はあるのですが 教えて!goo内やその他の情報を検索したところ、1~3か月分の家賃または敷金を違約金として支払うケースが多いようにみえました。 家賃3か月分は、他の方の例からもあきらめもつくのですが さらに敷金全額が返還されず、その他にクリーニング代が請求されるのは納得がいきません。 「二重払いとなり、不当な契約」と書かれたwebページもありましたが このような場合の違約金としての妥当性、またはその根拠をご存知でしたらアドバイスをお願いします。

  • 契約後のアパートの解約って

    契約後1ヶ月以内です。敷金、礼金、仲介手数料をはらいました。急に家に戻ることになりました。まだアパートには、荷物もはこんでありません。こんな時って払ったお金だけで解約できるのでしょうか?教えてください

  • アパートの解約について

    4月から入居するアパートの契約を2月12日にしたのですが あせっていたので家賃1ヶ月分と敷金と仲介手数料を払ってしまいました。 アパートの解約をしたらすべてお金は戻ってくるのでしょうか。

  • 解約

     今年の3月に住んでいた家が古くなりましたので息子の家に引越しをし、古家の場所に賃貸アパート建設の契約をしました。しかし隣人の方からアパートを建てられると環境が悪くなリ困るとの苦情がありました。自分は契約をしてしまったので・・とお話ししたところ、地代を払うので更地にしといてくれと提案がありました。こちらの方がリスクは少ないので隣の方の提案を受け入れたいと思いますが、契約の違約金はいくらぐらい必要なのか教えていただきたいです。  アパート建設代金は1650万円です。契約はしましたが手付金は支払っていません。また解約規約には特に金額は明記していません。