• ベストアンサー

壁紙の掃除の仕方を教えてください

tora0825の回答

  • tora0825
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.1

魔法のスポンジという商品がありますが、よごれが水をつけてこすっただけで落ちます。 最近は100均でもあるそうです。

参考URL:
http://search.msn.co.jp/results.aspx?q=%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8&FORM=QBRE
noname#13019
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 洗剤洗剤とばかり考えていたので、新たな発見でした。 このタイプのスポンジは見かけますので、試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 壁紙

    壁紙が汚くなってきています。せめて、目立つ汚れだけでもと思い数年前に部分的に洗剤を吹き付けましたが、しみは消えたもののそこだけが綺麗になり変になりました。 今ではそれも目立ちにくくはなっていますが、全体の汚れは結構ひどいです。 張替えの予算はないので自分で掃除したいんですがどのようにすればいいんでしょうか。 凹凸のあるもので、紙かビニールかはわかりません。 15年ほどの汚れが染み付いています。

  • 壁紙の黄ばみ

    四畳半の部屋でガンガンタバコを吸っていたら 壁紙が黄色くなってしまいました。 なんとかしたいと思って、スプレータイプの洗剤をかけて 水拭きしてみたのですが、あまり落ちませんでした。 張り替え・禁煙以外の方法でなんとかキレイにできないでしょうか? おすすめの洗剤がありましたら、入手できるところやメーカー名等教えてください。 お掃除の方法で、コツがありましたら是非教えてください。 壁紙はビニールっぽい素材で、凹凸があります。 よろしくお願いします。

  • テレビの後ろの壁紙についた汚れに有効な洗剤は?

    部屋の模様替えをしてテレビを動かしたら、後ろの壁紙が真っ黒。洗剤や漂白剤では取れません。テレビから出るこの汚れに有効な洗剤をご存知でしたらお教えください。壁紙はビニールクロスの白ででおうとつがあり、くぼみの部分の黒ずみが特に取れにくい状態です。

  • 壁紙の手入れについて

    ネットで調べたところ、「ビニール壁紙は水拭きや洗剤OK、それ以外はだめ」 というのが一般的な手入れ法のようですね。 そこで質問ですが、ビニールには見えない普通の白っぽいでこぼこした壁紙 (賃貸住宅で使用されるようなもの)は基本的に水拭き不可ですか? 月に一回くらい、湿らせたスポンジで軽く拭くくらいは問題ないでしょうか。 また、ガスレンジわきの壁紙をガードしたい場合、良い方法はありますか。 レンジのすぐ周りはタイル張りですが、うっかりすると油などが 壁紙部分まで飛び跳ねそうです。 スペース的に家具で隠すのは無理なので、 原状回復が可能なアイデアがあれば教えてください。 幅5~60センチ、高さ160センチ位のスペースをガードしたいです。 その部分の壁に布かビニールクロスなどをピンで留めようかと 考えついたのですが、センスがないので貧乏臭くなりそうです。

  • 壁紙

    賃貸住宅に住み、八年たちます。二年ほど前にタンスなど大型の家具を動かしたときに壁に傷をつけてしまいました。最近、特に角の壁紙が削れて中の金属部分錆びて見えてます。どうしたら、いいでしょうか。

  • 壁紙を破ってしまいました。

    4年前から賃貸に住んでいるのですが、掃除機などでぶつけたりしてしまって、壁紙が破れてしまい、さらにはその中にあるタイガーボードも破れ金属の板のような物が見える状態になってしまいました。 この場合の修理 費用などはどうなりますか? 4年経てば壁紙の価値は下がると聞いたのですが、この場合はどうなるでしょうか? 破れは過失の場合でも4年経てば安い費用で張り替え、または修理は可能なんでしょうか? 調べてみたのですが、様々な意見があってわかりません

  • 壁紙の汚れについて

    トイレの壁に、百円ショップで買った簾状の壁掛けを3ヶ月ほど飾っていたところ、 壁紙に壁掛けの形の黒ずみがくっきり染み付いてしまいました。 普通の住居用洗剤の拭き掃除では落ちなかったため、 なんとか綺麗にしようと掃除方法をネットで調べ、 消しゴムで消したり、歯磨き粉で洗ってみたり、カビキラーパックしてみたり、 色々と試したのですが、汚れはあまり落ちず、そのうえ壁紙が変色してしまったようです。 (アイボリー系の壁紙だったのが、漂白したような蛍光ぽい白の染みができた) この汚れを落とす方法はあるでしょうか? 住居は賃貸マンションなのですが、この黒ずみや洗剤の染みが残ると、 退去のときに余分に敷金を引かれるようなことはありますか? また汚れが落ちなかった場合、上から色を塗ってしまったりしても よいものでしょうか? 質問が多くてすみませんが、どなたか詳しい方お教えください。

  • 壁の掃除

    民間賃貸のアパートに住んでいます。キッチンリビングの壁の掃除をしてスッキリ白くさせたいのですが、簡単、楽チンな方法はありますか?壁紙はキッチン付近もリビングも同じものが使われています。いつもタイルは食器用洗剤&たわしでごしごしこすって、油汚れもスッキリするのですが・・・。壁ってどうなのでしょう?

  • 壁の掃除?

    床や家具などは掃除しますが、皆さん”壁”って掃除しますか? 外壁ではなく、室内の壁のことです。 我が家の壁は賃貸マンションやアパートなど、どこにでもあるようなごく普通の白い壁なのですが、壁も掃除するものなのでしょうか? タバコは吸わないので、特に汚れているわけではないのですが。 壁といっても結局は壁紙が張ってあるわけなので”紙”ですよね? 洗剤をつけて拭くわけにもいきませんよね? 皆さんはどうしていますか?

  • 壁紙についたヤニを取るいい方法は?

    今度引越しをする為アパートを掃除中ですが、居間の壁紙全体にたばこのヤニがついており、専用の洗剤を使って取ろうとしたのですが、こすった部分が破けてしまいました。もう汚れを取るのは無理なのでしょうか?