• ベストアンサー

ワードで質問です

info22の回答

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.4

>Aとかに丸とかで囲みたいのですがどうやったらできるでしょうか? 全角文字1文字、半角文字なら1文字または2文字を○で囲めます。 囲いたい文字を選択して色反転させてから メニューの書式→拡張書式→囲い文字をクリック→囲み方、文字確認、囲い文字を○にしてOK これだけです。 >分数とかは表すのはできませんかね? 分数や数式を入力する機能がWordをフルインストールしてあれば標準で備わっています。標準インストールの場合はその機能がありませんので、フルインストールすればその機能が追加されます。 入力する機能は「Microsoft 数式3.0」の機能です。 分数や数式を入力したい所にキー入力カーソルを持って行っておいてから メニューの挿入→オブジェクト→新規作成タブを開く→「Microsoft 数式3.0」を選択、色反転→OK 数式入力窓が開き、数式ツールバーが開きますので、分数なら2段めの左から2つ目のボタンをクリックして、開いた左上の分数記号のマークをクリックします。すると分数入力パターンが入力バーに表示されますので25<Tab>100と入力してから、カーソルを入力窓の外にポイントして左クリックしてください。 25/100という分数が入力されたと思います。 修正が上下左右の矢印キーと<Tab>キー、<Del>キー、<BackSpace>キーで行えます。 一旦確定した後、修正するには修正式(修正分数など)を右クリック→数式オブジェクト→編集 で編集モードになり修正ができるようになります。 修正が終わったら、入力窓の外をクリックすれば確定できます。 やってみてください。

関連するQ&A

  • ワード 分数 大きくする方法

    ワードで数式挿入場面で、分数を使うと、とっても小さくなってしまいます。 分数だけで、他のものは問題ないので、フォントの大きさで調節しても不自然になるし、 独立数式にすればかっこよくなりますが、独立にはしたくありません。 独立数式にしたような形で分数をかっこよく表す方法はありませんか? 回答よろしくお願いいたします。

  • Wordの文字

    ワードで、公式を入力したいのですが、 『f』に似た形で、もっと斜体になってるような文字の出し方がわかりません。読み方もわからないので出せずに悩んでいます。 また、(s/i)という式や(1/i・g)のような公式も書きたいのですが、分数で入力したいです。どうしたら分数入力できるのでしょうか? どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • ワードで分数を表示する方法?

    ワードで仮分数や帯分数を表示する、簡単な方法を教えて下さい。

  • Wordで、+を○で囲んだ文字。

    Wordで、+を○で囲んだ文字。Wordの”囲み文字”では、○の方が大きくなります。逆に、+の方が○より大きな形を望んでいます。 yahooの地図で指定した対象がこの形で表示されます。

  • WORD

    wordでのことなんですが、分数を出したいのですが・・。やり方がわかりません。 分母、分子には公式みたいなものを入力したいので若干長くなりそうです、x=二分の一などの短いものではないです。 操作方法を教えてくださいませんか?

  • ワードにワードやエクセルのファイルをそのまま縮小して貼付けたい

    ワード書類に、サンプルとしてワードやエクセルのA4の書類を縮小してまるごと貼付けたいのですが、どうすればいいでしょう? テキストだけでは無く、余白等も含めた丸ごとを貼付ける方法があれば教えてください。 やり方がわからないので、ワードの書類を出力して→スキャニング→JPGなどの画像にする(ORスクリーンショット)→ワードに貼付ける を考えましたが、もっとスマートなやり方がありますよね。 以前見かけたうまいやりかたでは、縮小して貼付けたワエクセルかワードのファイルを、クリックすると大きく開いて編集までできるというものでした。そういったことがしたいのですが、、、、やり方がわからなくて。 方法があれば教えてください。

  • ワードについて

    ワードで分数を表すには、どうすればいいでしょうか? 教えてください。

  • ワード上のオートセィブが操作出来ない

    どなたかご教示ください。 ワードで作成されている元々の様式に、オートセィブでの○が使われていて、位置が悪いので動かそうとしたのですが、一向に反応しません。 普通はカーソルを近づけると、カーソルの形が矢印から十字になるのですが、それはまったく反応しない(形が変わらない)のです。 右クリックなどいろいろ試しましたが全くあつかえません。 新たに○(まる)を作成してみると、大きさや形は自由に変更できるのですが、何か動かせないようにする方法があるのでしょうか? また、解除は出来るのでしょうか。 どなたか、よろしく、お願いいたします。

  • ワードの数式のショートカット(アクセント)について

    ワードの数式のショートカット(アクセント)について こんにちは。ワードの数式についての質問なのですが、数式では「ここに数式を入力します」という欄に「x^2や1/2」と書くとちゃんとした指数や分数の形に整理してくれますよね。 そこでなのですが、英語の真上に記号を乗せたいとき(数式ではアクセントと呼ばれています)も、指数や分数のような簡易記号みたいなのがあるのでしょうか? 具体的には「x」の真上に「^(ハット)」を乗せたいのです。単語登録をしても「x^」となってしまいます。ですので今は「x」と打ってからアクセントのタブを選んで「^」を選択するという面倒くさい方法をとっています。指数や分数のようにいちいちタブを選ばずに入力したいです。 回答よろしくお願いします。

  • ワードで分数を書きたいんですが

    ワードで分数の計算問題を作りたいのですが分数の書き方がわからないです。色々試してみましたがなかなか出来ません。どうしたらいいですか?