• ベストアンサー

急激なガソリン(原油)値上がり、値上がり益はどこへ行くの?

ガソリンがこんなに高くなって暮らしを直撃しています。 それにしても、この値上がり益を享受している人が あるはずですね。 いったいどこの誰の懐に収まっているのでしょうね。 その利益はどのように循環しているのでしょうね。 プロセスなど詳しい方説明してくださいませんか。 素人には全く見当もつきません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4

値上がり益の多くは産油国です 多くは国営企業やサウジアラビアみたいに王国の時は、 国及び王族関係に差益が流れます  国営企業が王族以外のにも原油の利権を持っているところがあります  いわゆるメジャー(エクソン、モービルなど)  日本で言えは、石油開発、モービル、コスモな  そして商社が利権を持ってます  これらの所が油の利権を持っているために潤ってます  まだありますよ、商社が仲買を担当しいますので一定利益を得ます(値段×ある%)なので原油が上がれば手数料収入が大きくなり潤ってます  それにより一部の商社は過去最高利益が出そうですね  また、石油の先物取引では巨額なマネーが動きます  ヘッジファンドが巨額な利益を上げたと言われてます  また、原油の消費拡大により船運賃があがり一部の海運会社が恩恵を受けてます プロセス 原油埋蔵地点←開発する利権    ↓   国、王族、メジャー、商社等            ↓        開発の増大に伴い開発会社の潤う 買付け代行  ←商社等(自社買付を行なう所もある)    ↓   運送   ←タンカー保有海運会社    ↓   元売会社 ←コスモなど 一定の利益を得る         値段が上がれば差益が大きくなる    あとはあまり儲からない       

Kurazo
質問者

お礼

ご丁寧な説明ありがとうございます。 普通は価格が上がれば需要が減って、結果価格の下落と言うことになるのですが、原油の場合はこの道理が働かないのでしょうか。 メジャーとか仲買の懐も相当に潤っていると思うのですがいかがでしょう。 投機筋の利益はどのくらいになっているのでしょうね。

Kurazo
質問者

補足

皆さん、それぞれのご意見書き込みありがとうございました。 またよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • maeboo
  • ベストアンサー率34% (103/299)
回答No.3

皆さんの仰るとおりで産油国が産出量をコントロールすることで価格が変動し、莫大な利益を産油国にもたらしていますが産油国の収入の殆どがその原油。限りがある原油なのでこのままではそれらの産油国は衰退してしまうでしょう。今の利益の中から新たな方向性を見つけなくてはなりません。 ちなみにお隣の中国。大きな国土、莫大な人口ですが資源はどちらかというと乏しい方なので国力の増大とともに原油輸入も多くなってます。現在の原油価格高騰の要因の一つとも言われてます。 ですが、中国では石油の販売価格は国家統制価格です。すでに原油輸入価格の方が精製後の販売価格より上回っているようで製油会社も休業をするところも増え、ガソリンスタンドに石油が行き渡らないようです。長蛇の列が出来てますね。

Kurazo
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さん、大方のご意見は産油国の懐に収まる要ですね。 中国による石油消費の急激な拡大によって需給がひっ迫しているのも大きな原因のようですね。 結局は供給が追いつかないために価格が上がると理解すればよろしいのでしょうか。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mon-nashi
  • ベストアンサー率27% (77/278)
回答No.2

産油国は原油高による利潤で非常に潤っているようです。 原油高の一因は原油の需給不安がありますので、産油国が潤うのは一時的かも知れません。原油が出なくなれば、産油国はあっという間に国家の破綻でしょう。

Kurazo
質問者

お礼

産油国が売り渋っているから消費国は買値を上げなければならないことになるのでしょうか。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

原油高の結果、ガソリン等石油製品が上がっているので、利益は産油国。

Kurazo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 やっぱり産油国の懐に収まることになるのでしょうか。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達のガソリン代についてぬ

    モヤモヤしてます。長文です。 心が、狭いと言われればそれまでです。 私は車もち。友人AとBは車なし。友人Cは車もちです。 友人たちとどこかに遠出ドライブ、遠くの友人宅へ行く時など決まってABは.車どーするーってなります。私かCしかいないのに。。。 こないだは遠くの友人宅へ行く時、みんなでLINEしていると、Aが◯◯ちゃんちの近いバス停どこ?と。 あ、バスでいくんだなーと思いました。が、なんか様子がおかしいので、見兼ねて私が、じゃ、私行くよと伝えると、まってましたと言わんばかりに、いーの?じゃーお願いしようかな?? って。まーわざとらしい。 車をだすのは構いません。 ただ、車を出してもらって当然! まして遠回しに出してと言ってく るのがめんどくさいです。 あと、いくら近いところとは言え、今はガソリン代もばかになりません。一緒に出掛けると決まって普段車でしか行けないところにいきたがります。 せこいかもしれませんが、そこでランチ代をすこし出してくれるとか、ガソリン代をほんの気持ちでも出そうとか。そーゆー気持ちというから形あるお礼が今までないです。 私がCと出掛けるときは、大抵遠出なので昼代や、ガソリンを決まった額を出したり、お互いの車を交互にだしてるので特に気になりません。 ABCと私が揃って出掛けるときは私とcが手を組んでガソリン代いくらしたー?今日はご飯おごるよ!ってわざとらしくいいます。 または強制的に一人いくらでね!とABにいいます。 AB発信でこのような事を言われた事はありません。しばしばCとこの事について話し合いになります。笑 Aはドライブ好きです。(もっぱら助手席) しびれを切らして私はAにいいました。 Aも車買っちゃえば!?いつでも好きな所に好きなだけいけるし、だれにも気を使わないでいけるよ!今なら中古でもいいのあるし!と。 返ってきた答えは、 いや!絶対買わない!私は美容室がつき二万もかかるし!お金かかるし!でもドライブは好きだからそのときは連れてってね。と。 あきれました。 ちなみに私は 一人暮らし、給料も安いし、ボーナスもなし。 車は五年ローンで自分で買いました。 Aは実家くらし、正社員のボーナスあり、海外旅行も年に一回ぐらい行ってる。外出も飲み会もしょっちゅうしているよう。ちなみに彼氏なし。 あきらかにAのほうが懐はあたたかいです。 しまいには車は彼氏ができたらいらないと。(男は車を持っているものと思っている) なので、私がいい人いるから紹介しようかと彼の雰囲気を伝えてAも好印象でした。 でも最後に、車はないみたいだよ、と言うと不満気でした。。。 どーでしょーか? まとめると、 ドライブなどは好きでも車を買う気は一切なく、そのくせガソリン代は一切払わず人の車をあてにする。 誰かが車出してくれるからいーやー精神です。 車の事以外はべつにいいんですが、どこかに出掛けるとこの問題が出てくるので毎回もんもんとしています。 同じ意見の人どうでしょうか??

  • 複式簿記と投下資本回収余剰計算の関係について

    投下資本回収余剰計算は、利益計算の理論的な話、前提であって、実際にはその資本循環プロセスは複式簿記により把握し、収益・費用を把握して利益計算を行うと聞いたのですが、投下資本回収余剰計算と複式簿記による利益計算の関係がイマイチ解らないのです。どなたかもっとわかりやすく説明していただけないでしょうか。お願いいたします。

  • ガソリンの値上がりについて

    かなり高値になっていますが要因はロシア含めてOPECが消費国の追加増産に応じないからです。 アメリカ、欧州はロシアが価格操作していると名指しで批判しました。 これに応じないロシアにアメリカは過去にしたように石油価格を下げて経済制裁に出ると思っています。 欧州等ではガソリンが高値過ぎて買えないようです。 ご意見お待ちしています。

  • ガソリンの値上がりはなぜ?

    なぜ今ガソリンの値上がりが止まらないのですか?

  • ガソリンはいつまで値上がりするのですか?

    ハイオクガソリンが昔の120円代になる事は無いのですか?

  • ガソリンの値上がりについて

    最近のガソリンの値上がりについてよく知らないので教えていただきたいんですが、これから更に値上がりするんでしょうか? 因みに私の住む地域では、レギュラー¥121ですが、最高でどのくらいまで値上がりすると思われますか??

  • 原油値上がり電気代は?

    最近原油価格が高騰してるとよくニュースで見ますが、電気代は上がらないのですか? もしかして、もう上がってる?

  • 原油高でティッシュが値上がり?

    なぜ原油高になると、ティッシュが値上がりするのですか? 紙と油、どう繋がりがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 原油高ににより、電気代が値上がりしている。

    我が家はオール電化住宅です。 数年前までは、オール電化ってなんて光熱費がやすいのだろう。と喜んでいました。 しかし、昨今の原油だかに伴い、燃料費調整なるものがどんどん増加し、電気代はうなぎ上り。我が家の場合は暖房も電気なので、多い時で最高1800kwも使用したこともあります。 当然、ガスも値上げされているのでしょうけど、電気の値上げも結構大きいと思います。 オール電化は果たして得なのですか?

  • 原油が高くなると、値上がりする株は?

    原油が高くなると値上がりする、企業はどんな企業でしょうか? 原油が上がるとそれに伴って、上がる株を教えてください。

専門家に質問してみよう