• ベストアンサー

アメリカ旅行

cubicsの回答

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

コンチネンタルの成田-ニューヨーク便はニューワーク空港ですよね。 モントリオール便は、ニューワークである可能性は高いですが、それであれば、乗り換えの手間は、ほとんどなくて、通常の「日本からアメリカに着いたら、入国審査があって、手荷物を受け取って、乗り継ぎ便に再度預けて、ゲート移動して、乗り継ぎ便に搭乗」、「カナダからは、荷物を通しで預けるので、アメリカ乗り継ぎは、ゲート(ターミナル)移動だけ。ただしカナダでチェックイン時、要確認」ということでしょう。 まず、ニューヨークのどの空港か、確認することですね。

関連するQ&A

  • モントリオールからシカゴ経由で

    ユナイテッド航空でモントリオールからシカゴを経由し成田へ戻るのですが、モントリオールの空港ではどのターミナルになるのですか?また、アメリカの入国審査はモントリオール空港で行われると思うのですがシカゴで荷物のピックアップをするのですか?それともモントリオールで預けた荷物はそのまま成田まで行くのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい!

  • 成田からダラスフォートワース国際空港経由でカナダへ・・乗り継ぎについて

    成田から ダラスフォートワース空港 経由で カナダのモントリオールへ行きます。 乗り継ぎですが、ダラスでは、荷物はいったん受け取り再び預けるのか?教えてください。アメリカン航空で行きます。ターミナルDに到着までは解っています。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • アメリカへ旅行へ行く際に最低限必要なもの

    タイトルの通りなのですが、今月12/23よりアメリカ、ニューヨークに旅行で行きます。 そこで、出国に最低限必要なものが知りたいです。 今のところ思いつくものが、航空券、パスポート、ESATの申請です。 そのほかなにかありますか? 出国帰国さえできれば足りないものは最悪現地で買えばいいんですが空港に行って 「あなたは~を本日お持ちでないので出国できません」となると成田から家が遠いので戻ってとることができません・・。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 旅行手荷物を受け取れませんでした・・・。

    本日、米国より帰国しました。 バトンルージュで手荷物を預け、ヒューストンへ。 ヒューストン空港で成田行きに乗り換えたのですが、成田空港で手荷物が受け取れませんでした。コンチネンタル航空を使いました。 成田の日本航空インターナショナル手荷物サービスセンターの方の話だと、ヒューストン空港に手荷物がある事は確認できたようです。 1) このようなケースではどれぐらいの日数で自宅に配送してもらえるでしょうか? 2) 長期間にわたり手荷物が自宅に配送されない事があるのでしょうか?このような場合の対処方法は? 国内、海外を通じて初めて経験するケースなのですが、アドバイスいただければ幸いです。

  • アメリカでの国内線から国際線への乗り継ぎ

    今、アメリカに留学しているものです。カンザス空港からミネアポリスを経由して日本に帰ろうと考えているのですがその際にミネアポリスで預けたトランクなどの荷物は一度ピックアップして再度預け直す必要があるのでしょうか? 予定ではカンザス空港から成田まで同じ航空会社の飛行機を使う予定です。 できれば、手順などを詳しく教えてください。

  • アメリカ・カナダ出入国について

    お詳しい方、ご回答お願いします。 この年末に、カナダ(トロント)とアメリカ(ニューヨーク)へ 旅行に行くことになりました。 航空チケットの取り方は、、、 日本⇔ニューヨーク(JFK空港)の日系航空会社、直行便の往復チケット ニューヨーク(ラガーディア空港)⇔トロントの米系航空会社、往復チケットです。 旅程は、、、 日本→ニューヨーク(乗り継ぎ)→トロント トロントで2泊3日 トロント→ニューヨーク    ニューヨークで2泊3日 ニューヨーク→日本  です。 ややこしいチケットの取り方、旅程を組んでしまいました。。 質問は (1) ニューヨーク(JFK空港)での入国手続きの仕方は?  (トランジットなのかステイ扱いのどちらになるのか) (2) (1)に伴って、出入国カードの書き方はどうなるのか?  (トランジット、ステイのどちらで記入すればいいのか) (3) 出入国カードは、2枚必要ですか?  (日本からの便と、カナダからの便で合計2回アメリカに   入国する形になっています。。)

  • カナダからアメリカへ片道の空路入国したいのですが…

    成田-カナダ間の往復航空券(1ヵ月有効)を持ってカナダに入国します。 カナダ入国から一週間以内に、片道の航空券でアメリカに入国したいのですが、片道航空券での入国は「陸路でカナダに戻る予定である」と言って、カナダから日本への帰国便チケットを見せても、やはりダメでしょうか? 実際にはカナダには戻らずNYからメキシコに飛び、南米まで南下する予定で、カナダから成田への帰国便航空券は破棄します。(格安航空券ではなく、破棄については航空会社了承済みです。)

  • ノースウエストかコンチネンタルか

    アメリカに旅行に行くのですがどちらにするか迷ってます。 行きはNYまでどちらも直行便なのですが帰りはオハイオの シンシナティから成田に帰るので、 コンチネンタルだとヒューストン空港経由でヒューストン空港からヒューストン航空 ノースウエストだとデトロイト空港経由 コンチネンタル・ヒューストンとノースウエストの違い(サービスや快適さや きれいさなど)や空港の違い(広さや免税店や治安など)など なんでもいいので知っている方是非教えてください!!

  • モントリオールからシカゴ経由で日本へ帰国 荷物は?

    カナダのモントリオールからシカゴ経由で日本に帰国します。 モントリオールで荷物を預けます。シカゴでは再度預けなおさなければいけないのか、それとも預けたままで乗り換えていいのか教えてください。航空会社はアメリカン航空(AA)です。 AA の場合の乗り換えはターミナル移動はあるのかそれも教えてください。

  • エアカナダでアメリカ往復

    4月にエアカナダを利用して,アメリカ往復を予定しています。 バンクーバーに1日滞在後,バンクーバー-オタワ-ニューヨークというルートでアメリカへ行く予定です。この場合,アメリカの入国審査はオタワでするのだと思うのですが,乗り継ぎ時間が55分しかありません。一応オタワ空港でのアメリカ方面へのMCTは50分なので数字的には大丈夫ですが,セキュリティー強化による指紋採取や荷物チェックの関係上,『本当に大丈夫』なのか心配です。 また,荷物についても疑問があります。帰国便はニューヨーク-トロント‐成田なので,アメリカ出発便の機内預け荷物は施錠しないつもりですが,行きのバンクーバー-ニューヨークでも,やはり鍵はかけないほうがいいのでしょうか。(入国の場合で,アメリカ国内での乗り継ぎが無い時は,開錠しての検査はないとも聞きますので) 北米へ行くのは10数年ぶりのことなので,私がいた頃とはまるっきり変わってしまっていることと思います。北米の乗り継ぎに詳しい方,ご教示いただければ幸いです。