• ベストアンサー

着床出血=妊娠とは限らないのですか?

しつこく質問してすみません。諦めがつかないのです。先日、着床出血と思われる(日にち的にもあたってるし、量的にも日数的にもあてはまります)出血があってとても喜んでいたのですが、今日(昨日が生理予定日)生理らしきものが出てきました。頭の中がパニックです。先ほど、回答してくれた方にも失礼かと思いますが・・・。私は妊娠していなかったと言う事でしょうか?妊娠しかけたのかな?よくわかりません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは★ 昨日が生理予定日で今日出血・・・。生理ですかね? 基礎体温は付けてらっしゃらないですか? 体温が下がっていれば生理ですよね。 前回の質問拝見しました。 もし生理なら、化学流産してしまったようですね。 受精して着床しかかっても、受精卵の発育(母体のせいではないですよ!)が悪く、生理として排出されてしまうものです。検査薬も陽性→陰性になります。 妊娠そのものが成立していないので「流産」ではないので深く考えないで下さいね! フライング検査をすると、気付かないはずの化学的流産にも気付いてしまって、落ち込むようになってしまうと思うので・・・(涙) 基礎体温を測るなり、しばらく様子をみて下さいね。 もし、生理だとしてもあまり落ち込まないように!! 赤ちゃんが早く授かるといいですね(自分自身も!)

unnchan
質問者

お礼

ponpiponnpiさんには何回か回答をいただいて、ありがとうございます。基礎体温下がっています。次回からは生理が遅れてから検査するようにします。昨日は悲しすぎてずっと涙が止まりませんでした。本当にお互い早く赤ちゃんが来ればいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ryo-tomo
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.5

 お気持ち、とてもよくわかります。私も日にち的に着床出血と思われるものが今月ありました。おりものに血が混じる程度のものが1日だけ。それに加えて生理も始まらなかったので、てっきり妊娠だと思っていました。生理が遅れて2週間の今日、病院に行くと妊娠していませんでした。  逆に、排卵がうまく起こらなかった為に生理がきてない、ような事を言われました。着床出血と思っていたのは不正出血だったみたいですね。普段、不正出血なんて出た事もないし、生理がなかった月なんてないので、信じられませんでしたが、あるみたいです。夢を見ているような、現実を受け止められないような感じです。  やっぱり、検査薬で陰性と出れば、妊娠はしていないと思いますので、もし妊娠していたら今の時点で結果が出ると思うので、確かめてみては?お互い、早く妊娠できればいいですね。

unnchan
質問者

お礼

ショックですよね。似たような境遇の方がしかも同じ時期に・・・。ryo-tomoさんは本当にショックだったと思います。2週間も来なければ絶対そうだ!って確信持っちゃいますよね。本当にこればっかりは誰にもその時にならなければわかりませんね。まさに授かりものですよね。早く、神様が私たちに授けてくれますように!! 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14210
noname#14210
回答No.4

今回の「生理らしきもの」が本当の生理なのか、あるいは妊娠したけど父性出血しているのかは、妊娠検査薬を試せば判明するのでは。 昨日が生理予定日だったのなら、もう正確に反応しますよ。 判定薬は、私の経験ではクリアブルーよりもドウーテストの方がクッキリと線が出るので、悩まされずにすむかも・・。

unnchan
質問者

お礼

残念ながら陰性でした。ドゥーテストも今度おや?っと思ったらつかってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.3

期待したのに、諦められないですよね。 まずは落ち着いて深呼吸してください。 今から様子を見るしかありません。 明日の朝体温が低温層まで下がってしまい、出血もあるようでしたらやはり生理です。 特にいつもより出血が多く塊りもあったり、生理痛が多いとしたら、今回はいわゆる化学的流産にあたるかもしれません。 着床して検査薬に陽性反応が出た後、着床が継続できないとそうなります。 問題のある受精卵は自然淘汰されるのです。 着床した後に化学的流産をする可能性はわりと高いのです。 しかし妊娠していても多少体温が下がったり、茶色いおりものがあったりすることもありますので、まだダメだと決まったわけじゃないと思います! 今すぐ病院に行っても何もしてもらえないので、まずは落ち着いて安静に過ごしてください。 どうか妊娠してますように。。。

unnchan
質問者

お礼

前回は回答ありがとうございました。基礎体温も下がり、量もちゃんと増えてきています。完璧生理だと思います。実はあきらめきれず昨日検査薬試してみたんですけど、陰性でした。あの時の出血は着床出血ですよね。だから、着床出来たんだ!もうちょっとだ!と、思って次回からまたがんばります。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

妊娠時の身体の変化 →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=87236http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1554561 および 排卵日から14日経っているなら妊娠検査薬で検査して →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1568920 から判断されるといいですね。

unnchan
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えてください!!!妊娠の際の着床出血のご経験のある方。。。

    教えてください!!! これって着床した出血ですか・・・? こんにちは。度々失礼します。先日、質問させていただいたものです。 生理が遅れていて、妊娠したかも、、、って思っていたら今日少し出血がありました。 生理なのか着床した時の出血なのかどちらかわかりません。 着床した時の出血は個人差があるので出ない人もいる、と聞きましたが、 生理の血と決定的な違い等はあるのでしょうか?どなたか経験のある方、 ご意見、アドバイス等宜しくお願いします。

  • 着床出血ですか??

    昨日、妊娠検査をし陽性反応が出ました。 ですが、先ほどから茶色い おりものが少量出ています。 生理予定日は27日でしたが・・・・ 明日病院へ行く予定ですが、 これは着床出血でしょうか?? お腹の赤ちゃんは大丈夫でしょうか??

  • 着床出血がおかしいです!!本当に妊娠??

    20代女です。 よろしくお願いいたします。 先日、妊娠検査薬を使い、陽性反応だったので産婦人科へ足を運びました。 そのときから、少量出血はしていたものの… わずかだったので、着床出血だと思っていました。 色は、赤こげ茶のような感じでした。 次の日(今日です) 産婦人科で、妊娠の確認をしていただいたんですが、 まだ1.5ミリしかないので、確実とは言えないとのことです。 出血も、少量なので着床出血だろうと説明をしてくれました。 しかし、帰宅してからとても整理痛のような痛みが激しく、 (普段はあまり整理痛はありません) 何より「本当に着床出血?!!」というくらい出血している気がします。 普通の生理のようなんです… でも、普段の生理のときから量が少なめなので、 これが、着床出血の少量なのよ。と言われればそのような気もするのですが… 先ほど、レバーのような塊りも出てきました!! このようなことは、普段の生理でもないので驚いています… 本当に妊娠しているのでしょうか?? 着床出血の少量とはどのくらいの程度を言うのでしょうか?? 早めに病院へ行きたいのですが、 明日から、新社会人の上、病院が完全予約制で、 本当にどうしたらいいのかわかりません… よろしくお願いいたします!!

  • 着床出血?妊娠でしょうか?

    もっとも最近のHが6月25日でした。 それで7月2日から確か5、6日間生理が来ました。 生理周期は27~29日くらいなので今月の生理開始はそろそろかなぁと思っていたところ、昨日茶色いおりもののような薄い出血があって「始まった」と思ったのもつかの間、今日出血が止まってしまいました。 もしかして着床出血??かとドキドキしているのですがやっぱり妊娠の可能性はあるんでしょうか。。。 経験者の皆様、よろしくお願いしますm(__)m

  • 着床出血?

    生理が予定日より遅れてたので、てっきり妊娠していると思い込んでいたのですが、昨日、生理?がきたのですが、もしかして着床出血?過去の投稿などを読んだのですが、ほとんどの方が茶色いとあったのですが私は、いつもの生理のような色で水っぽい感じなんです。サラサラとした感じなんですが血なのかな? もし着床出血だとしたら妊娠だろうけど生理だったら私の勘違いですよね? 生理・着床出血の違いがわかるのは、いつ頃なんでしょうか?ちなみに生理痛のような痛みもあるんですが、やっぱり私の勘違いかしら? 

  • 着床出血?妊娠の可能性はあるでしょうか?

    妊娠を望んでいるのですが、先日生理のように出血があり数日つづいています。量は生理のときよりに比べるとかなり少なく、とても少ない量の出血が3日ほど続いている状態です。実際の生理の予定日より1週間ほど早いかなぁという感じがします。これは着床出血でしょうか? また、市販の検査薬で試してみましたが時期が早かったせいか、反応は全くでませんでした。期待していただけに、うっすらも反応がなかったのでちょっと残念だったのですが、妊娠の可能性はあるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 着床出血(妊娠)の可能性は…?

    こんにちは。私は妊娠を望んでいません。 避妊はしていましたが手に精子が ついたまんまの可能性があるので…。 前回の生理開始日は6/17のあたりでした。 そして今月17日、生理らしき出血がありました。 嬉しかったですが、調べてみると 着床出血というものもあるそうで、 しかも私は量や長さが安定してはいないので、 着床出血と生理の区別ができていません。 今回は量が少なめです。 でも生理痛のような、強い腹痛がありました。 とりあえず、今日(3日目)も少量ではありますが 出血は止まっていません。 しかし性交から着床までには 9日間くらいかかるんですよね? 心当たりがあるのは7/11と14です。 だから着床にしては時期が 早すぎるかな、とも思ってます。 ちなみに11日の前のは、先月になります。 そうなると遅すぎるので…。 ということは着床出血(妊娠)の可能性は ほとんど無いんでしょうか? 妊娠検査薬や産婦人科を利用する必要もないですよね? どなたか回答よろしくお願いします。

  • 妊娠と着床出血

    5月23日に妊娠検査薬で陽性反応あり。 24日に病院にて妊娠五週といわれました。 出産予定日は1月24日なのですが、生理と着床出血を間違えて生理がきたと思っていたら妊娠していた!という話をきいたことがあり、実はもっと前から妊娠していた可能性もあるのでは...と不安になってしまいました。 一応最終月経と思われる出血は4月18日くらいだったと思うのですが、これが着床出血だった場合、24日の時点で妊娠五週という週数にはならないですよね? お恥ずかしい話ですが、2月頭に一回だけ主人以外と関係をもってしまい、そのときに妊娠した可能性もあるのかと気になってしまいました。 4月末~5月頭にかけてのセックスでの妊娠だと思っていたのですが、2月のセックスでの妊娠の可能性もあるのでしょうか?

  • 着床出血のついて教えて下さい。

    妊娠を希望していて、 先月の排卵日あたりに仲良くしました。 昨日、生理予定日だったのですが来ず、 ちょっと期待したのですが 今日夕方に出血があり、 またダメだったかぁ~って思ったのですが いつもの生理のときよりちょっと量が少ないのです。 着床出血ってごく微量と聞きますが 微量ってどれくらいなのでしょうか? ちなみに今日の出血は、 拭くとトイレットペーパーに付きますが ナプキンには血はついていません。(約6時間) 色もいつもより薄くてちょっとピンクっぽいです。 といっても、拭くと付くので 出血は止まってはいません。 あと、時期ももし着床出血ならば もう少し早くに出血があると思うのですが、 生理予定日あたりに着床出血って ありえますか?? 明日になれば普通に色も量も いつも通りになるのかもしれませんが 気になってしまって・・・。 どなたか教えて下さい><

  • 彼女が着床出血??

    彼女の生理が遅れていて、生理予定日が4/2なのですが、4/9現在、いつものような生理前の症状が全くないそうです。ちなみに彼女はいつもあまり日にちに変動がなく規則的に生理がきます。 彼女と3/18・19にゴムをつけずに外だしで仲良ししました。その後、彼女いわく、3/30~4/1までこげ茶色の血のようなものがちょっとだけでたそうです。 いろいろ調べてみたのですが、着床出血の症状に似ていて、もしかしたら妊娠なのかなと思っています。 そこで質問させていただきたいのですが、 (1)もし妊娠の場合、着床出血が終わっていつごろから妊娠の症状がでますか? 彼女は着床出血?後、約一週間たちますが、何の症状も出ていないそうなので…。 (2)妊娠検査薬を使う場合、生理予定日から一週間後ではまだ早いですか? どちらか一方だけの回答でも結構ですのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 昔いじめにあい、変わってる性格を揶揄された経験があります。それ以来、自分の性格を変えようと努力してきましたが、なかなかうまくいかず悩んでいます。
  • 自己を貶める言葉を使う人に対してどうしても許せない思いがあります。しかし、自分が「変わってる」と言われたときには矛盾を感じます。
  • 自己変革をしたいという思いは強いですが、どうすれば性格を変えることができるのか迷っています。攻撃的なアドバイスではなく、穏やかな助言を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう