• ベストアンサー

海外ホームステイ先はどうやって決めるのでしょうか?

tayri63の回答

  • ベストアンサー
  • tayri63
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私が行ったところは、学校にホームステイを希望すれば、学校と契約をしているホームステイ先を紹介してくれるという感じでした。 学校に頼めば、もしそこのホームステイ先が気に入らなければ、空きがあれば変更もしてもらえるようでした。 学校には、生活についてサポートしてくれる人がついてくれると思います。

関連するQ&A

  • ホームステイ☆

    今アメリカに留学しているのですが、 夏休みなどの長期休暇に他の英語圏の国、またはアメリカの違う場所で1~3ヶ月ホームステイしたいと考えています。(ちなみに、語学学校に通うつもりはありません) 自分や自分の親、知り合いには海外に知り合い(日本人ではなく)を持っていないので、ホームステイ先を探すには留学サポート会社のようなところを利用するしかないのかな、と思っていますが、やはり一人で探すのは難しいですよね? また、おすすめの留学サポート会社などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • オーストラリアでホームステイを斡旋してくれる所

    オーストラリアのホームステイを経験したいのですが、 航空券と3泊だけのホテルを取って、あとはオーストラリアでホームステイを斡旋してくれる所で、2週間ぐらいホームステイをしたいのですが、 (1)日本でホームステイだけを手配する場合の格安斡旋会社 (2)現地に着いてからホームステイを紹介してくれる所 ご存知だったら教えて下さい。 オーストラリアの場所はまだ、決定していなくて、オーストラリア中のどこでもOKです。 (3)2月3月のオーストラリアは、何度位の気温で、去年の日本の耐えられないほどの暑さの夏のようなものでしょうか? (4)YMCA(宿)があるのは、オーストラリアのどこ(シドニー、ケアンズ、ゴールドコースト等)に有りますか?又、当日現地で申し込んで泊まれるものでしょうか?

  • 中学生の海外ホームステイの良いサイトについて・・・

    ↑の通りなのですが、親などと話し合って、海外(アメリカや、オーストラリアなど)に一年ほど ホームステイをしたいのですが、ホームステイ先や、費用などの詳しい紹介サイト ないでしょうか? また、ホームステイ先を指定することのできる紹介サイトあるでしょうか? 説明が下手で申し訳ないのですが、教えてください。 語学留学のような感じなので、英語は上手くありません。 そんなかんじでも、援助してくれるところが推しメンです(笑) よろしくお願いします。\(゜ロ\)(/ロ゜)/ダレカー

  • オーストラリアのホームステイ先について

    今年の夏か秋頃にオーストラリアへ1か月ほどホームステイをしに行こうと思っているのですが、ホームステイは当たり外れが多いので、どなたかお勧めのホスト先をご存じでしたら、ご紹介していただけないでしょうか??ホームステイの受け入れをしてみたいというオーストラリアのお友達をご存じなどでも構いません。留学エージェントは通して行かないつもりなので、ホームステイ先を探すのにどうしたらいいか困っています。助けて下さい、お願いします。

  • 海外でのホームステイ

    ここのカテゴリーでいいのかちょっとわからないのですが相談にのっていただければ嬉しいです! 私は海外に少し興味があり、短期期間で海外の生活に触れてみたいと考えています。今は仕事を休業中で、今しかできない事!ということで題名の通りホームステイをしたいのですが、どこを見ても<留学>が前提とした物ばかりで私の希望に合う物が見つかりません>< 私は全く英語が話せないのですが、語学留学とかには金銭的にはチョット無理なんです^^; 私の可能な時間は1週間~1ヶ月なもので学校に行っても英語力がつくとは思えないので大金を払って学校に行っても意味がないように思うからです。 行き先はカナダかオーストラリア・・・先ほども書いた様に英語が全くと言っていい程話せず、わからず、モロ日本人なのでできるだけ治安のいい所がいいと思っています★ できればオーストラリアでは、ダイビングを体験してみたいですし、カナダでは雄大な自然を肌で感じてみたいと思いますwこんな贅沢な希望が叶うホームステイ先という物はあるんでしょうか? 又、そーいったものはどこで調べたらいーのでしょう??? ちなみに、5月の中旬~6月中旬の期間で考えています!皆様、よろしく願いします!!!

  • シドニーへのワーホリ語学学校&ホームステイについて

    今年の6月からワーキングホリデーで1年間シドニーへ行く計画を立てて語学やお金の用意などをしていますが、仲介業者を使いたく無い為、ホームステイなどはあきらめ、、保険に入り、二週間くらいのユースホテルの予約だけをしていきそこの掲示板を見て語学学校を決め、アパートもしくはシェアする部屋を見つけようかと思っていましたが、知人が聞いた話では、ユースホテルは治安が本当に悪しその計画は少し冒険すぎるのではと言われました。私もそう思ってはいたのですが、ワーホリ経験者などのつてもなく、仕方がないと思っていましたが、出発前でも語学学校によってはホームステイ先を紹介してもらえる所などもあると聞きました。以前日本の仲介会社に見積もりを取ってもらった時にホームステイが1か月15万程かかっていてやめましたが、語学学校の入学に合わせて紹介してもらう場合は値段の相場はどれくらいなのでしょうか?あと日本からネットなどで語学学校を決めるポイントや、お勧めの語学学校などあったら教えて頂きたいです。長期の海外は初めてで語学学校といっても一体、一日何時間で週何回かなどもわかりません。教えていただきたいです。

  • オーストラリアのフラットシェア vs ホームステイ

    オーストラリアのフラットシェア vs ホームステイ お世話になります。 来年2月に1年弱オーストラリアに語学留学する事になりました。 今すむ場所で迷っているのですが、フラットシェアの検索ページによるとスクールに徒歩で通える距離に週$100~$150で2件の掲載がありました。 また、スクール斡旋のホームステイでは週$250です。シェアの場合は安い代わりに食費などが別途必要でホームステイは全て込みだけど高いです。 オーストラリアには10日位しか滞在したこと無いので、実際長期滞在になるとどんな物なのかがわかりません。 年齢的に遊びに走る事は無いと思うので、勉強に専念して地味な生活を送るとすると生活費はどちらが安くつくでしょうか。 因みに、携帯位は持っていたいです。 宜しくお願い致します。

  • バンク-バでホームステイ

    留学する気はないのですが、4日間ぐらいでホームステイ先を紹介してくれる業者はないでしょうか? 渡米の目的は旅行であり、決して語学学校を目的はしておりません。

  • ホームステイする国を選ぶ場合...

    ホームステイをしたいと思うのですが、 " 語学を勉強したい " 以外に特には目的がありません… ※ガーデニング関係のファームステイには  少し興味があります 以前、オーストラリアのケアンズに 1ヶ月ホームステイしたのですが、 その時は通っていた学校のホームステイプログラムを 利用したので、私自身が行先を決定する必要が ありませんでした。 ホームステイ・留学をされた方は どの様に行先(国や地域)を決定されたのか 教えて頂けないでしょうか。

  • 東京でホームステイを探す

    知り合いが東京の大学院に留学することになり、 ホームステイを探していますが、インターネットで調べても全然見つかりません。 ホームステイを紹介している所を教えてください。 また、ホームステイ以外でも、外国人留学生用のアパートや寮などの情報もありましたらお願いします。