• ベストアンサー

センター古文のしのぎ対策

センターに古文が必要なのですが、古文の勉強に使える時間がないので単語だけを覚えて50点満点中35点を狙いたいと思っているのですが単語だけで何とかなる物でしょうか?何とかなるとすれば何語くらい必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.4

No.3です。 センター古文の場合は、文法をガツガツやっても点数にでにくいです。 それよりは、同じ文でも何回も読むことの方が必要です。 ただ、文法をやらずに読むことはできないので、全くやらないで7割は厳しいと思います。 文法問題はそれだけで7点もあるので、それだけを考えても絶対とりたい問題です。 文法は細かくやる必要は無いと思いますが、大まかにざっと目を通さないと選択肢を絞りきれないことがあると思います。 文を読む上で必要な、逆接なんかは重点的にしたほうが文を読みやすいと思います。 あとは「に」の識別や敬語といった文法単体ででやすい部分をやればいいと思います。

その他の回答 (3)

  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.3

残念ながら何とかなることはあまり無いです。 何とかなるレベルまで上げようと思えば、相当な数の単語を覚えなくてはなりません。 それでも多義語が多いので失点してしまうと思います。 一番いいのは読みなれることだと思います。 あとは ・基本単語は覚える。 ・人物に○をする。 ・主語を意識する。 最低限これくらいかと思います。 答えを出す時はきっちり文脈から出しましょう。 解釈や傍線部訳で分からない単語があっても、文脈が分かっていればカナリ絞れます。 そこからが単語・文法力です。

metalstandard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 模試ではフィーリングで15~25点くらいなのですがマドンナ古文で文法を学ぶとしても、漢文と違いスイスイ進まないのでできれば文法をやらずに勉強したいのですが。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.2

単語だけで35点というのは難しいです。なんせ、一つの単語で複数の意味を持つような単語の意味をきかれたとき、選択肢に答えになりうものが複数あったら、最後は本文の流れから選ばなくてはならないので。 古文は読み慣れるしかないと思います。オススメは音読です。状況を想像しながらスラスラ読めるようになれば、けっこうとれますよ。

metalstandard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 模試では適当に解いて15~25点くらいです。 やはりマドンナ古文等の文法書をやらないといけないのでしょうか?文法をやらずに読み慣れてできるようになるならその方がよいのですが、そんな方法はありますでしょうか?

  • m--m-pop
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

単語だけではどうにもならないと思いますよ。 英語でも、英単語だけで期末テスト受けようとするとえらいめに会います。単語を覚えることも大事ですが、文脈とか出題パターンを頭に入れておくことです。 ある程度勉強がすすんでくるとわかることですが、最終的に失点するのはむしろ単語のほうです。単語にたよりすぎないほうが特典効率もいいんです。 おすすめの本としては、河合や駿台文庫などから出ている、センター試験対策問題集を見て、問題の出題パターンをつかむのがいいと思います。あまりに単語が不足しているのであればZ会の「速読古典単語」あたりで、頻出単語の勉強をしましょう。

参考URL:
http://www.zkai.co.jp/books/search/book_detail.asp?ID=13191
metalstandard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マドンナ古文をやっていたのですが、1日に数学・英語・地理・漢文をやっているため古文をやる時間がなくなり打ち切りました。そのため古文に関する知識はほとんどありません。秋以降から始めても間に合う物なのでしょうか?

関連するQ&A