• 締切済み

洋服について~不思議でならない。

 身奇麗になりたい30歳男です。お店に行くと店員の方が鬱陶しいのでよくネットで洋服を買っております。そこで思うのですが、どうして洋服に関しては商品一覧(カタログ)がないのでしょうか? ポールスミス、バーバリーブラックレーベルなどが好きで、今販売されているこれらのブランドの全種類の服が見たいのですがその方法がわかりません。  たとえば車やカメラならメーカーごとに今売っている商品、またその価格は簡単に調べることができますよね。カタログなどで。  洋服でカタログのようなまとまったものがないのが不思議でしょうがありません。(それとも僕が知らないだけ?) お洒落さん達はどのようにして情報を仕入れているのですか?何か良い知恵などありましたらぜひ教えてください。 (別に今現在の流行を追いかけたいとは思わないのですが、なるべくたくさんの種類から気に入ったもの、お得なものを選んで購入したいと思っております。また年度ごとの変遷なども見れたら面白いかと考えております。) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tisaki
  • ベストアンサー率42% (322/753)
回答No.5

メーカーによっては、カタログを作ってショップに置いているところもありますが、色々な種類のものがあるメーカーの場合、季節ごとにファーストライン・セコンドラインなどといった感じで展示会を行います。 その際、会場にバイヤー向けに簡単なカタログを配ります。 しかし、全商品かというと必ずしも網羅しているわけではないです。 私は、懇意にしているお店で好きなメーカーのものは、カタログを見せてもらっています。 今年は、こんな傾向とか、これいい・あれいいと話しながら、この商品は入れたけど こっちはお店に入れてないなどといった情報を聞いています。 どうしても、ほしいものがあるときは、他のお店やメーカーに問い合わせてもらったりしてます。 まず、ある程度 買う店を絞り、お店の人とも懇意になることですね。 すると、色々新しい情報が得られます。

wish8
質問者

お礼

tisakiさんありがとうございます。 お買い物の達人でいらっやるのですね。うらやましいです。

  • tumasaki
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

服屋で働いていた者です。 洋服ってまずシーズン前にメーカーが、こういうものを作ろうと思いますっていうものを展示会で提案します。それを小売店の人間が見に行って、自分の店舗で売れそうなものを注文するんです。注文があまりにも少ないものなどは生産中止になったり、展示会の段階ではなかったものを急に作ることになったり、けっこう変動があるから、通販のために全種類揃えておくなんて無理ですね。 好きなショップで一回でも高額の買い物をして、その際に店員にワガママを言ってみれば、シーズンごとに展示会の写真を送ってもらったりできる可能性はあるんじゃないでしょうか。ちょっといいブランドなんかには絶対特別扱いされてる客っていますから、店員も慣れてると思いますよ。 まあそのためには貴方のお嫌いな店員と接しなくてはいけませんけど・・。 あとは普通にお買い物するときにちゃんと、一人でゆっくり見たいんですって言えば引き下がるとおもいますけどね。 いっそ仲良くなるか、逆にイチャモンつけて頭が上がらない存在になるかしても効果的です☆

wish8
質問者

お礼

tumasakiさんありがとうございます。 なるほどそういう風にできていた(?)わけですね。 大変勉強になりました。  別に店員さんが嫌いなわけじゃないんですけどね。苦手なだけです。(苦笑)まず店員さんの話す専門用語がわからない。「はっ?」て顔をするのも失礼だし、「ふむふむ。納得。」って顔をするのも騙しているようで引け目を感じる。ファッション知識がほとんどゼロの僕と専門家の店員さんの溝(?)は大きいわけです。サッカーのルールを知らないのに中田英と話をするみたいなもんです。そのうち服はそっちのけで気疲れしちゃうんですわ。  逆にお友達口調で話しかけてこられる店員さんにはむかつきます。そういうの気になるタチなんですよ「はい。タメ語きた~。」って時点でそのお店から飛び出したいんですわ。もちろん「ふむふむ。納得」って顔をして話を聞くんですけどね・・・。 なわけで >いっそ仲良くなるか、逆にイチャモンつけて頭が上がらない存在になる。 なんて・・・夢のまた夢であります。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.3

車やカメラなら、1メーカーが取り扱う品目は、せいぜい数十でしょうが、洋服だと数百にも上るので、カタログは馴染まない、というのが実態ではないでしょうか。 それでも、最近のITの波に押されて、セールス規模の大きなブランド店はカタログを作るようになりましたね。いくつかのブランドはホームページにも載せていますし。 それでも、高級ブランドになると、カタログ販売だけでは難しいと思います。製品差別の根拠が、材質、作りなどディザインだけでなく手に取ってみないとその価値がわからないものが多くあるからです。

wish8
質問者

お礼

9maさんありがとうございます。 確かに素材など手にとって見ないとわかんないですよね。店員恐怖症の僕には大きな壁であります。

回答No.2

国内メーカーでは、試作品の中から商品にするものを選び、更に各ショップごとに仕入れるものを決めて発注してると思いますので、どこの店でも全商品は見ることはできないでしょう。 本店や、路面店などの大きな店はその分数も多いとは思います。 その後、各店で売れ残った商品などをファミリーセールという形で、お得意様などに通常のセール並みかそれ以上で販売して、更に残ったものは店舗でのセール、更にアウトレット、そして海外と流れてるようです。 一番数が見れるのはファミリーセール。 数はべらぼうですが、やはり売れ残りです。 よく売れてる店で購入するのが、選べる買い物だと思います。

wish8
質問者

お礼

koitarou3000さんありがとうございます。 ファミリーセールですか。初めて知りました。ネットで検索してみるといろいろ載ってました。いきたくなりました!!僕の場合「新作」を求めているわけではないので、去年のものでもまったく問題ないのです。 東京以外ではやってないのでしょうか。

  • momo_0729
  • ベストアンサー率49% (26/53)
回答No.1

お店に行くと結構置いてありますよ? 今の時期なら秋物のカタログがあるはずです。 店員さんに一度聞いてみてはいかがでしょう? 小冊しか置いていないのでは? でも、私はファッション雑誌でざーっとチェックしちゃいますね。w

wish8
質問者

お礼

momo_0729さんありがとうございます。 今日AIGLEを覗いてみたら秋物カタログがありました。 ファッション雑誌ですか。足が長~いモデルさんが、かっこよ~く服を着こなしていてもあまり参考にならないと決め付けていたのですが(卑屈?)、今度立ち読みしてみますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう