• ベストアンサー

イラレのアウトラインをFLASHで読み込むには

perfectvectorの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

WIN版のver10を前提に説明しますと、 メニューのファイル→データ書き出し で、保存形式をMacromedia flash(*.SMF) を選べばOKだと思います。

noname#70071
質問者

お礼

説明不足でした>< ごめんなさい。 winイラレCSです。 アウトラインを読み込んでステージに表示させることができました。 ありがとうございます。ですが アウトラインに青い枠ができて、 ラインの一部を消したりできないです。 アウトラインをFLASH上で編集するにはどうすればいいのでしょうか;; すみません。

関連するQ&A

  • イラレでのアウトライン化

    フォトショップで作ったロゴをイラストレーターでアウトライン化はできますか? ロゴはフォトショップで着色し、パターンで塗りつぶしてオーバーレイしたものです。 最終的にイラストレーターの形式で保存します。 具体的に教えていただけるかた、お願い致します。

  • Flashでテキストアウトライン化のしかた

    Flash8を使って作成しているのですが、特殊なフォントでタイトルを出したいので フォントをアウトライン化して使いたいのですが、そのやり方がわかりません。 イラレかfireworksでアウトライン化したものをFlashのライブラリに読み込む感じにすればいいのでしょうか? それと保存の時の形式も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • イラレでアウトラインした文字をFLASHへ

    イラレでアウトラインした文字をFLASHへ コピペすると 文字が潰れたり、変なところにラインが入ったり 綺麗ではありません。 特に 「部」とか、■で囲うような 文字が潰れたり・・・部分的に消えたりしています。 アウトラインを全部選択しているか 拡大して確認して選択されているから コピペしても やはり潰れたり消えたりします。 ペイントに貼る肯定を踏むと ラインが綺麗じゃないので、やめました。 いい方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします

  • Illustrator でアウトライン化を戻せるか

    Illustrator 8.0で文字をアウトライン化して保存した後に文字の間違いに気がつきました。 どのようにしたら文字のアウトラインを外せるでしょうか?。 それとも一度アウトライン化してしまうと不可能なのでしょうか?。 どうやっても戻せず困っています。 よろしくお願いいたします。

  • Flashムービーに使用した漢字が壊れる

    文字を多様したムービーを作ろうとしています。 ところが、 Flash上で作成した漢字も Illustrator上で作成した漢字も Illustrator上で作成したうえにアウトライン化した漢字も パブリッシュすると壊れてしまいます。 Flashのステージ上では問題ないのですが…。 Illustratorで合体を適用したみたいに、空間がところどころつぶれてしまいます。 Flashは昨晩から独学で勉強し始めたばかりなのですが、何か重要なことを怠っているのでしょうか? 単なるバグとも思えず…教えて!!

  • アウトラインされていない文字の確認の仕方

    イラストレーターをPDFファイルで保存した時、アウトラインかされていない文字を見分ける方法を教えて下さい。 . イラストレーターで作成したデータを、PDFファイル形式で保存した時、 イラストレーター上では、文字は全てアウトライン化したつもりなのですが、 PDFファイルで保存し、Adobeリーダーの ファイル→文書プロパティ→フォント で確認してみると、アウトライン化されていない文字があるせいか、 フォント情報のウインドウで、何かしら情報が表示されます。 何度か確認しているのですが、イラストレーター上のども文字がアウトライン化かれていないか分かりません。 アクロバットリーダー上から、ども文字がアウトライン化されていないかを確認といいますか、 表示されるようなことは出来ないのでしょうか? やり方があれば教えていただけませんでしょうか? Adobeリーダーはver9.4を使用しています。 分かりにくい説明で恐縮ですが、宜しくお願いいたします。

  • イラレでアウトラインを解除する方法を教えてください。

     winXPでイラストレータ10を使い始めましたが、アウトラインをかけたら、元に戻る方法が分りません。文字の変更が出来ないのです。  今は必ずコピーしたものにアウトラインをかけていますが、一応知っておきたいので宜しくお願いいたします。  それからワードのデータを取り込むソフトがあるのでしょうか?

  • イラストレータでアウトラインを解除する

    イラストレータでフォントをアウトライン化して保存した ファイルがあります。フォントを変更したいのですが、一度アウトラインして保存してある、フォントのアウトラインの解除はできますか? それとも、アウトラインする前のデータをもらわないとダメでしょうか? よろしくお願いします。

  • Illustrator10 文字のアウトラインについて

    学校のポスターを今Illustratorを使ってデザインをしているのですが、受注を頼むときに「アウトラインを作成してPDFにしろ」とあり、アウトラインを作成しようとしたのですが、 灰色になったままでアウトラインか出来ません。 フォントはOpen Typeを使用しています。なおIllustratorのバージョンは10です。

  • イラストレータCSでアウトラインを取る

    新聞に広告を出すに際して、自分でデータを作ってみたものの、相手のバージョンの都合で、 1.イラストレータの8か9に落として保存すること 2.文字化けするので、アウトラインを取ること を指摘されました。1.は何とか分かるのですが、2.はどうすれば、良いのですか? これは、アウトライン化することですか?しないことですか?アウトライン化して保存すると何が違いますか?どうやって分かりますか?