退職時に未払い賃金問題を解決する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 4年間勤めてきた製造業会社での退職を考えているが、未払い賃金の問題があり心配している。会社の見解や労働基準監督署の見解などについて詳しく説明します。
  • 退職前に組合員ではなく個人として未払い賃金の支払いを求める方法について知りたい。
  • 労働基準監督署の見解によると、会社が誤りを認めた口頭の約束がある場合、要求すれば未払い賃金を支払ってもらえる可能性があります。しかし、組合が労働基準監督署の見解を伝えても会社は問題解決済みと主張しており心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

≪退職時に未払い賃金問題を決着させたい!≫

4年間勤めてきた会社(製造業-社員20名)を自己都合により9月末で退職する事が決まっています。 当社(家族経営の個人会社)の平均勤続年数(1年半)からも解る様にこの会社は労務条件に、かなり問題が有ります。 【未払い賃金-会社の見解】 (1)過去2年間(H14年4月~H16年3月)の時間外賃金につ いては35時間までは毎月精算しており、35時間を越 えるものについては年3回(過去5回)の賞与に含めて 支払っている。(H16年1月からは毎月精算してる。) (2)組合との話し合いで、一旦は誤りを認め、全社員の 前で、全額支払ってもよい…という話があった。 (3)H16年4月に会社は会社に都合のよい資料だけを持参 し『労働基準監督署』に出向く。  後払いであっても是正されたのであれば問題ない』 という一般的な見解を当てはめ、一転して支払わな いと主張する。 【労働基準監督署の見解】 『会社担当に対して私が言った事は、あくまでも会社が持参した資料が正しい事を前提にした一般的な見解であって、民事には『労基所』は介入しません!』『しかし会社が誤りを認め、口頭ではあっても一旦は社長が全額支払うと言ったのなら要求すればよい』と言われました。 【最後に】 今回退職する前に組合員としてではなく、一個人として未払い賃金の支払いを求めたいと考えております。 そこで確実に支払ってもらうにはどうすれば良いか?お聞かせ願いたいのです。 (内容証明でも送ればよいのでしょうか?) 組合が以後『労基所』の見解について告げても会社は 『あの問題は解決済み』といってとりあってもらえてない事が心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> これだけでは弱いでしょうか? 「説明した」「してない」だと問題解決になりません。 明確に残業手当の見積もりの基準になった残業時間が明示されている労働契約書とか、物的な証拠が必要です。 こういう資料は会社が出してくれなくても、こちらから作成して「ハンコくれ」でも有効です。ハンコくれないのなら、その根拠の説明を文書で回答もらえば良いですし。 根拠として挙げられているものは、全部 「言った」「言わない」 「~の様に見える」「~だと思う」 で、弱いです。 会社としては「超過勤務は35時間と適正に算定し、きちんと支払っている。」と言う事実がありますし。 こういう記録によって、適正な労働時間はこれこれであり、これこれこれだけの賃金が支払われるべき。とか、具体的な根拠として提示できる状態にして下さい。 今の状況だと「未払いだ」とは主張できても、「いくら?」と尋ねられて答えられないのでは?

hatenaotoko
質問者

お礼

やはり根拠が弱いですね。 いろいろとアドバイス頂き有難うございます。 おかげで今回の焦点がはっきりとしてきました。 賞与時に支払ったとする会社に対して物的な証拠により、未払いであるから支払って欲しいと主張すれば良いのですね。 超過時間や超過賃金についてはタイムカード(ICカード)により正確な数字が出された資料をもっているので、 賞与総額30万…内訳(賞与10万-時間超過20万)の資料を利用して、時間超過¥20万×4回(賞与)=¥80万だと言おうかと思っています。 余談ですが本日、社内監視用のカメラが設置され事務所内の32インチのディスプレーに映し出されています。 盗撮されている感じで、もう気持ち悪くてしょうがないです。あと数日の辛抱ですが、情けない…。

その他の回答 (2)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

質問者さんが未払いの賃金があるという客観的な根拠を提示できなければ、「言った」「言わない」の水掛け論になり、根本的な解決は望めません。 過去の勤務実態を記録したメモ、会社が提示した支払い記録の内訳と勤務実態の相違点を示す資料など提示する必要があります。 > 【労働基準監督署の見解】 > 『会社担当に対して私が言った事は、あくまでも会社が持参した資料が正しい事を前提にした一般的な見解であって、民事には『労基所』は介入しません!』 この点は正論です。 あくまでも会社が法律違反を犯している、虚偽の報告を行っているとして行政指導などを望むのなら、勤務実態の把握を依頼してください。 担当者が及び腰なら、担当者の部署と名前を確認、上位機関の労働局に対して対処されない旨を訴えてください。 Yahoo!トップ>政治>行政>行政機関>厚生労働省>地方労働局 (参考URL)

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Executive_Branch/Ministry_of_Health/Labor_Standards_Bureau/
hatenaotoko
質問者

補足

客観的根拠についてと勤務実態について補足します。 -根拠(1)-【会社説明】 社員は純粋に賞与として受け取っていたし、賞与に未払い賃金が上乗せされているという認識は全くしていないし会社からも説明はなされていない。 -根拠(2)-【明細書】 賞与支給時には、賞与のみの明細は受け取ったが、未払い賃金の明細はなかった。 -根拠(3)-【入社時の説明】 人事担当者が説明用に作成している社内規定資料(以前は就業規則が公開されていなかったのでこれが唯一の資料)にも残業の項目には『35時間』、賞与の項目にも未払い賃金を上乗せ支払うとは明記されていない。また、人事担当者も知らないので入社時に説明していない。 -根拠-(4)【認知度】 社内では『上限35時間カット』は公然である。 -根拠(5)-【支払いの意思】 毎月の給料明細には、時間外労働が35時間を超過しても35時間としか明記されていない。 会社に支払いの意思があるのならば、給料明細には正確な時間を示してもよいはずである。給料明細にも上限35時間までしか支払わないという会社の考えがあらわれている。 -根拠(6)-【同期入社の賞与額の比較】 会社説明による『賞与額には35時間を越えた時間外賃金が含まれている。』を適用すると次のような不思議(?)なバランスになる。 ・残業をほとんどしていない総務担当者  【純粋賞与額-100%  時間外賃金-0%】 ・平均50時間の残業をしていた設計アシスタント  【純粋賞与額-15%  時間外賃金-75%】 ※賞与総額は同額であった。(過去5回とも) 今後時間外賃金の支払いを毎月行い、賞与は純粋賞与のみとなったら、【100:15】の査定になるのか? 【過去の勤務実態】 会社は毎月の未払い賃金(時間外)は賞与時に支払済だと説明する為全社員の2年間の毎月の時間外労働時間(時間数は正確!)と賞与総額と内訳【純粋賞与額と35H以上の時間外賃金】の資料をくれました。上記(6)参照 これだけでは弱いでしょうか?

  • h2go
  • ベストアンサー率19% (123/632)
回答No.1

支払督促、裁判等により債務名義を取り支払われなければ強制執行。

hatenaotoko
質問者

お礼

支払催促に答えてもらえないと、最終的には裁判となってしまうのですね? 何とか裁判までいかずとも支払ってもらいたいので、 有給休暇を利用して労働基準監督署に相談に行こうかと思います。 お礼が遅くなってしまいましたが、回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 賃金の未払いと書類送検(長文)

    お世話になります。 私は今から2年前の11月。 前職を賃金の未払いにより退社しました。 30名程度の会社で当時の社員の8割は同じ理由で同じ時期に退社しました。 退職後も監督署を通じ再三賃金を請求しましたが支払ってもらったのは未払いの20%だけ。残り80%は未だに貰ってません。 その会社は少々息を吹き返し今日現在、営業を続けております。社員も増えている様です。 再三に及ぶ監督署の訪問。その会社に対し 「未払いの精算の目処がつかないなら書類送検!」 と告げたそうです。 するとその会社は 「書類送検でもなんでもしてくれ。その代わり未払い賃金は一切払わない!」 と返答してきたとのこと。 時間的なこともあり書類送検することになりました。 さて・・・書類送検になったところでどうなるのか? 未払い賃金はもう貰えないのでしょうか? 無知な私です。 どうか皆様、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 賃金未払い

    この間、賃金の未払いで会社を辞めてしまいました。 労働基準監督署に行って、会社に給料を払ってもらうように相談しました。 労働基準監督署から会社に連絡があっただけで、未払い分の給料を払ってくれるのでしょうか?

  • 退職金と未払い賃金で揉めてます。

    退職金及び未払い賃金で辞めた会社と揉めています。 揉めている最中に7月/末に突然5万円がその会社から振りこまれました。 でも、何のお金かはわかりません。 (退職金なのか?未払い賃金なのか?合算したお金なのか?) ただ、振りこまれただけで、会社からは何もそれに対する通知がありません。 このお金はどう扱えばいいのでしょう? 厳正にしようと思えば、内容証明で「5万円では納得しない事・5万円を差し引いた残額を支払え」 と送るのでしょうが、手間と費用がかかります。 何も言わずに振り込んできたのだから、そのまま放置してもいのかな~と思ったりもしています。 ただ、「これで受忍した」とならなければの話ですが・・・・。 ホント、このお金はどう扱えばいいのでしょう?

  • 未払い賃金について教えてください。

    婚約者が二年前に働いていた会社が突然倒産し、給料未払いのまま、いまだ支払われていないようなのです。 なんとか再就職をしましたが、正社員ではなく生活がとても苦しい状況です。 なので、数か月前に本人が直接労働基準監督署に出向き、未払い賃金について聞いたところ、受け取る権利があるといわれたそうなのですが、その後本人は仕事が忙しく労働基準監督署に出向くことができず、一向に手続きが進んでいません。 そこでお聞きしたいのですが、婚約者の私が代理人として手続きをすること、または未払い賃金を本人が受け取る手続きの方法を教えてもらうことは、できないのでしょうか。 どうか、詳しい方がいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 未払い賃金の時効の援用について

    未払い賃金の時効の援用について 2~3年前、残業、および休日出勤代支払いについて会社と争い、まあまあ納得した形で終わり ました。当然、弁護士にはお世話にならざるを得ませんでしたが、和解が成立しました。 当方は裁判でも構わなかったのですが、会社は色々難癖付けてくる割には裁判には否定的でした。 未払い賃金については約9年間分が対象になったのですが、労基局相談時、当方弁護士等は直近 2年分しか請求できず、それ以前の分は時効が成立しているとので、時効の援用を認めざるを得 ず、それ以外の分については放棄する形となりました。 なお、9年間の残業、休日出勤は直属の上司から口頭による指示によるもので、個人的に年度別 に全て記録を残していました。ただ、未払い賃金について何度が請求したのですが、内容証明で なかったため、時効の中断事由にはあたらないとの見解でした。 数年経って考えた時、本当に時効の援用に対応できなかったのか…ふと考えることがあります。 また、和解したとは言え、会社は未払い賃金を相当額支払っている訳ですから、監督官庁に報告 の義務はなかったのか…何となく気になりましたのでご相談致しました。

  • 未払賃金について

    30代男会社員です。 現在会社に勤務しておりますが、現在勤務している会社で賃金未払が あります。時期・金額・内容は以下の通りです。 平成19年2月 給与未払260,000円 給与明細・未払分賃金明細有(社印有) 平成19年3月 給与未払260,000円 給与明細・未払分賃金明細有(社印有) 合計520,000円 以降の給与は支払われています。 当初20年6月に全額支払を書面にて約束していましたが、延伸と分割での 支払のお願いで再度書面にて20年12月から分割して支払うという書面を もらっています。 給与等の労働債務は2年で時効になるとのことですが、例えば会社を退職 すれば、内容証明から始まり少額訴訟でもおこして請求することは可能で すが、現在在職していることと、お願い文書で会社から押印のついた書面 をもらっているので現在何もしていません。 そこで確認したいのですが、労働債務の期限の2年を過ぎた後に少額訴訟 等公の機関を利用して請求する方法はあるのでしょうか? というのは、分割して支払を受けている途中で退職した場合、あるいは 途中で業績が悪化して未払賃金を再度払えなくなったということがあり えるので、そういうときは何かの書面をそろえておけば2年の期限の延伸 や2年以降も訴訟を起こせるのか確認したいのです。 大変悩んでいます。お教えください

  • 会社が売却された時の未払い賃金

    昨年、会社が経営不振となり給与もまともに払えない状態になりました。それでもなんとかがんばって勤務し続けましたが、給与の未払い残高が100万を越え、生活も苦しくなってきたので昨年の10月に会社を退職しました。退職時に「年末までには未払い賃金を全額支払う」と役員と口約束をしましたが、年末までに入金があったのは20万円程度で まだ80万円ほど未払い賃金が残っています。 会社の役員は会社を売却する準備をしているらしいのですが、もし会社が売却されたら私の賃金は誰が支払ってくれるのでしょうか?また、手っ取り早く未払い賃金を回収できる方法などご存知の方教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 未払い賃金で諦める金額は?

    私には先日辞めた会社との間に10000円にも満たない額ですが未払い賃金があります。 給与明細がないため、おそらくですが割増賃金分の未払いです。 私としては少額でも支払われていないのがものすごくイヤで労基署も検討しています。 しかし身内には大した額じゃないから諦めて近寄らないようにしろと言われます。 ここで質問です。 皆様は10000円にも満たない額は諦めますか? それとも請求しますか? ちなみに、未払い賃金額はは内容証明郵便の切手代より高額です。

  • 退職した会社に未払い賃金を請求したら・・

    お世話になります。 以前、http://okwave.jp/qa/q6951916.htmlで質問をした者です。 月日が経ち、諸々の事情から退職することになったんですが、未払い賃金が大量に残っています。 これは他に退職された方々にも共通のようで、労働基準監督署の方に告発をしたのですが、 昨日、労働基準監督官の方から電話があり、先方が信じ難い事を起こそうとしている事実が判明し、対応に困っています。 監督官の方によると「あなたが社内で窃盗を行った事に関し、法人として警察に告訴をすると言っている。賃金の話はそれが済んでから」と一方的に言われたそうで、労基の入る場所ではないので、物騒な件の報告だけ・・と言う事でした。当然ながらそのような事実は全くありませんし、私からすると「労働基準法も守れないのに告訴とは何を言っているんだ!」と言うところなのですが、もし仮に告訴となった場合、私としてはどのように対処をすればいいのでしょうか。証拠も根拠もないのに・・ よろしくお願いします。

  • 未払い賃金の証明が欲しい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4159044.html で質問した者です。 会社が倒産したのですが給料明細をくれない会社だったので これまでの未払い賃金の証明となる物がありません。 経営者は今後少しずつでも必ず返して行くと言っているのですが 何かあった時のために (返済しなくなり訴える事になる場合などなど) これまでの未払い賃金の証明を貰おうと思うのですが 何か正式な用紙に書いて貰う必要がありますか?? それとも真っ白な用紙に ○月 未払い○○万 ○月 未払い○○万 ○月 未払い○○万   ・   ・   ・ 必ず返します。 みたいな事を書いてもらい 会社の印を押して貰うだけでも有効な証明となるのでしょうか???   他にも何か貰っておくべき物があれば教えて下さい。