• ベストアンサー

仕事でタイピングされている方に質問です。

今度仕事移動があり、パソコン入力の多い業務に就く予定です。 独学でタッチタイピングはできますが、仕事でパソコンを使うのは初めてなので少し心配です。 仕事では主に、搬入された荷物についているマーク(英語と数字)を入力することになると思います。よって、(日本語)文書を作成したりするものではありません。 現在その業務に就いている担当者は、もちろんキーを見ずに、かなり早いスピードでタイピングをしています。私は英語は好きで勉強しているので英語を打つことに苦はないのですが、数字などはあまり経験がないので、テンキー専用のフリータイピングソフトなどで練習し始めています。タイピングは大好きなので移動が内心楽しみですが、数字がまだ一分間に230文字程度しか打てない(ミスは10回くらい)ので要特訓です。 そこで質問です。 仕事でタイピングをしてみえる方、どんなことに注意されていますか?(早く打つことよりもとにかく正確さ重視・・などなんでも教えてください) 仕事でタイピングをするようになってからの苦労、工夫話、こんな風に上達したなど、何でもよいのでお話聞かせてください。 また、一分間に230文字(数字)程度の私のテンキー入力技術も、練習次第でもっと伸びるものでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.3

1)それだけの速さなら、あとは正確さでしょう。 2)No.2のご回答者の仰るように読み取りに時間がかかれば効率が落ちます。   ー 世界の主要産業都市、輸出港等のアルファベット綴り、米国50州の短縮文字を覚えておくことも役に立つでしょう。 ー 外装梱包形態も頭に入れておく必要があります。 例えば、 Carton Case Bale Bundle Roll Pallet 等。 3)打ち込み速度の伸び、 個人個人のの向き不向き素質もあるでしょうが一般的にはある程度の速さに達するとそこまでのような感じがします。  私事で恐縮ですが、個人的には最盛期毎分80語程度だったと思いますが、20代前半後半、30代、40代とだんだんと遅くなったような気がします。 仕事中の姿勢、視力も大いに影響します。 余談ですが、私の先輩はタイプライターのキーをたたく夢をよく見たそうです。  私は仕事より、当時手打ちのパチンコを打っている夢を毎晩のように見ました。 余計なことですが、公私ともあまり肩に力を入れないでのんびり生きて下さい。  健康なら80、90でも現役でいられます。  私は明日東大阪の近畿大学本学へ行って9:00から17:15まで第三種電気主任技術者の試験を受けます。

wowmakotan
質問者

お礼

hakkoichiuさん、こんにちは。 いつも大変お世話になっています。 今回も私の投稿に目を留めてくださり、ありがとうございます。 先日、異動の話を事務所長から打診されたとき(私は履歴書の特技欄に「タッチタイピング」と記載しており、面接時にも「タッチタイピングって何?」とか「そんなことできるの?すごいねぇ」と言われていました)、「君はパソコン打つの速いんでしょう?なら、自分の特技を活かせる業務についた方がいいよね」と言われて内心「やったー!」と思いました。 ・・・が、趣味でタイピングをするのとは違い、一文字間違えても、マークの違う荷物は「密輸」ということになってしまうとのこと。ちょっと気軽に考えすぎていたかな・・という思いと、どのみちどんな業務に就いても、出来る限りのことをするしか道はない、という覚悟の入り混じった気持ちで今は異動を待っています。 ちょっと私は仕事に対して力が入りすぎているかも知れませんね。しかしながら、40歳で事務職初めての私が、周りの女子さん(23~25歳独身)と同じことをやっているわけにも行かないですしね。どこかで努力しないと、年齢行っている意味がないとも思うんです。 そこのところを事務所長はとても評価してくれて、「事務職が初めてだからまだ点数的には低いが、とにかく頑張る姿勢がよい」と言ってもらいとてもやる気になっています。 プライベートではずっと続けている外国語学習をしてバランスをとっているつもりです。のんびりするのが体にも心にもよいのは承知しているつもりですが、分刻みで限られた時間の中で物事をこなしていく方が、私は集中できるタイプかも知れません。もちろん、時間を忘れてのんびりぐーたらすることもありますけど! 健康ならいつまでも現役というところに励まされました。 その他、仕事のコツなどもとても参考になりました。 また宜しくお願いいたします。 hakkoichiuさんのご健闘もお祈りしています!

その他の回答 (2)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  200あれば十分と思います。あとは正確さを期待します。  むしろ、打ち込む能力よりも、荷物のマークの効率的な読取り方法を考えてくださいね。(誰かが、マークが正面になるように並べ変えてくれて、ベルトコンベアに乗せてくれて、貴方は目の前を通過するマークを見ながら次々に打つのみ、という作業形態ではないですよね)  打ち込みが200でも読み取りが20なら、全体では一分間に20文字しか処理できませんから。  あとは2時間に1回、できれば1時間に1回は目を休ませてあげてください。目から来る肩こりに悩まされる方が結構います。  ご参考になれば幸いです。お仕事応援します。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 確かに「打ち込む能力」だけでなく、「読み取る能力」というのも大事ですよね。そして両方に「正確さ」が必要ですね。 仕事は、荷物に付いてきた送り状に書いてあるマークを打ち込むというものです。それは主に手書きが大部分だと思うので、まずそれを正確に読み取る能力、数多くこなしていけば、マークの規則性みたいなものがだんだん把握されてくるかも知れないので、「コツ」のようなものがあれば、現在の担当者に聞いてみようかと思います。 少し心配なのが、今の担当者は20代前半、私は40歳だということです。やはり目に関しては私はこれからいろいろハンデがあるかと思うので、仕事の効率、正確さにおいて、想像以上の苦労があるかも知れません。 目を休ませることも頭に置いておこうと思います。 いろんな点において開眼させていただき、とても参考になりました。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

ひじ痛・関節痛・腰痛・肩痛…… そのへんにお気をつけください。 万が一痛めても、労災が認められにくいかとおもいますので。

wowmakotan
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 そうですね、毎日長い時間タイプを打つわけですから、 このような症状が出ても不思議はないですね。 気をつけたいと思います。 意外な盲点を指摘してくださり、参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう