• ベストアンサー

NTT光:ネットを使いたいときだけつなぐには?

ブロードバンド初心者です(今日開通しました)。 NTT西日本なので、CTU(ルータ)-無線LANルータ(BuffaloのAirStationでブリッジ接続)-パソコンというつなぎ方です。 ネットをしたい時だけ接続するにはどうしたらよいのでしょうか。 カードを抜いておくのでしょうか(使いたくなったら電源落として挿して再起動?) また、夜中誰も使わないときなどはAirStation自体もネットからはずしておきたいのですが、AirStationの電源アダプタを抜いておいたらネットに繋がらなくなりました。 つなごうとするとタスクトレイの「ワイヤレスネットワーク接続」アイコンに黄色の三角マークが出てしまいます(接続不可能か限定されています、と)。 この場合、AirStationではなく、ルータであるCTUの電源を切っておくべきなのでしょうか。

  • Maiet
  • お礼率56% (35/62)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

>ネットをしたい時だけ接続するにはどうしたらよいのでしょうか。 >カードを抜いておくのでしょうか(使いたくなったら電源落として挿して再起動?) WindowsPCならタスクトレイに表示されている無線LAN接続のインジケータを右クリックして終了を選択すればいいかと思いますが...いかがですか? >ネットをしたい時だけ接続するにはどうしたらよいのでしょうか。 コントロールパネルの中のネットワーク接続の中の無線LANの接続をクリックして有効にすればいいかと思いますが...いかがですか? >AirStationの電源アダプタを抜いておいたらネットに繋がらなくなりました。 BuffaloのAirStationには電源SWはないのですか? >つなごうとするとタスクトレイの「ワイヤレスネットワーク接続」アイコンに黄色の三角マークが出てしまいます(接続不可能か限定されています、と)。 黄色の三角マークをクリックして有効にするだけでいいかと思いますが...どうでしょう。 >AirStationではなく、ルータであるCTUの電源を切っておくべきなのでしょうか。 CTUの電源は切る必要はないと思います。 AirStationの電源を落としたときは、電源投入後レディ状態になるのを待って、無線接続のPCの電源を投入するか、すでにPCの電源が入っている場合は無線LANの黄色の三角マークをクリックして有効にする(接続認証とDHCPアドレスの再取得をする)か、PCを再起動するかですね。 パソコンを無線LANの接続をきりたい場合は無線LANのインジケータを右クリックして接続を無効にすればいいかと思います。

Maiet
質問者

補足

>BuffaloのAirStationには電源SWはないのですか? スイッチはありません。 アダプタを差し込んだら即繋がります。

その他の回答 (4)

  • dancer802
  • ベストアンサー率18% (29/154)
回答No.5

普通、インターネットの黎明期の時に比べたら、電気代もそんなにかかりません。 面倒なので、そのまま使うことをおすすめします。 別にネットにつながっているからと言って害はありませんよ。

Maiet
質問者

お礼

にゅ、そうなのですか(笑) 電話も光IPなので、これまで電話1台分だった電気が4つ分になったのですよ(どうでもいいけどアダプタでかすぎ!邪魔ーっ)。 なんとなーく・・・・ファイヤーウォールがあるにはあっても・・・なんて思っていたのですが(^^; むむ~、じゃあとりあえずそのままにする方向で。

回答No.4

こんにちは。 実際にインターネット接続の処理をしているのはCTUです。CTUにプロバイダのID,PWを設定して接続しています。 という事なので、AirStaitonの電源を切っておいても、または無線LANカードを外しておいても、インターネットの接続はされています。PCがネット環境から切り離されているだけです。 インターネットの接続自体を切りたいという事なのであれば、毎回CTUの設定画面に入ってから、手動で接続、切断をするのがいいと思います。 CTUやその前にあるGE-ONUの電源を切るのはお勧めできません。以前電源を切っていて、不具合が起こったケースもありますので。

Maiet
質問者

補足

CTUの設定画面・・・ですか。 見てみますね。 #電源切ったらだめなんですね・・・電気食いそう(爆

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

>>BuffaloのAirStationには電源SWはないのですか? >スイッチはありません。 >アダプタを差し込んだら即繋がります。 こういうものが電源アダプタの抜き差しはしない方がいいですね。(つまり電源入れっぱなし。停電の時は仕方がないですが。。。) 電源アダプターのコードを抜きたいなら、CTUへいくAirStation側のLANケーブルのコネクタを抜いた方がいいですね。(ダメージが少ない) LANケーブルを抜いて10分も経てばCTUのDHCPのアドレスは開放されます(開放されるまでの時間はCTUのDHCPの設定によります。)。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

NTTに落雷時の電源の切り方を聞いたことがあります。 >PCから近い場所から電源を落とす。点けるときは、逆、遠い順。一つずつランプの点灯状態を確かめ安定してから次の電源を入れていく。適当にすると、つながらなくなることもある。 基本的には、これと同じで良いのではないでしょうか。PCへのLANケーブルを抜くだけでも接続は出来なくなりますが、電源を落としたいのですよね。 それぞれのコンセントをスイッチ付テーブルタップに差し込んでおくと、順にスイッチをON/OFFするだけでOKです。

関連するQ&A

  • まとめてネットWiFi追加法

    一軒家でフレッツ光でネットにつないでいます。 光ケーブルからONU→CTU→(当時まだナショナルの)まとめてネットのパネルのLANのところにケーブルがささっています。これで各部屋のPCは有線で使えているのですが、タブレットなど利用する為に無線LAN環境を作りたいと思います。 この場合、CTUのLAN接続口の余った所に(4つのうち1つはまとめてネットのパネルに、1つはVolIPにいっています)無線ブロードバンドルーターをブリッジモードで接続するのでいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 光プレミアムのCTUに関して(NTT西日本)

    こんばんわ。お世話様です。 先日光プレミアムが開通いたしました。 今の私の家のネットワークの状況は ---ONU---CTU----------有線接続PC        ----アクセスポイント(ブリッジ)----無線接続2台 となってます。 お聞きしたいのは通常このCTUのIPアドレスは192.168.24.1でありネットワーク自体が完璧に成立してればどのPCからでもこのCTUにアクセス(設定画面の表示)ができるはずですが現状アクセスできません。 初期の設定は有線のPCから工事の担当者からもらった接続ツール(CDロム)で設定しました。 有線接続のPCにはスタートアップツールというアイコンができてそこ経由だと普通にCTUの設定が可能です。 何かNTT西日本のCTUというのは通常のルーターとは概念というかしくみがちがうんでしょうか。 ご存知の方がいましたらお教えください。

  • フレッツ光、無線で接続するには?

    NTT西日本、フレッツ光プレミアム(マンションタイプ)で、インターネット接続を行おうとしています。 現在、NTT西日本でVDSLとCTUを設置してもらった状態です。 ここに市販のルーターをつなぎ、無線でインターネットが使える状態にしたいと思っています。 使用しているPCは、Mac Book Proで、OS X 10.4です。 いくつか疑問点があるので、質問させて頂きます。 1)設定マニュアルには、DHCP機能を使わないようにとあるのですが、これはルーターをブリッジ(アクセスポイント?)として使うという設定にすれば良いだけでしょうか? ブリッジとして使える無線のブロードバンドルーターならばどのメーカーの製品でも使えますか? 2)CTUからLANケーブルでブロードバンドルーターへ繋ぐとありますが、この際、既に電源が入っているVDSLとCTUの電源を切り、繋いでから電源を入れるべきですか? また、その際はどの順番で電源を入れると良いでしょう? 設定をやりなおすなどということになりませんか? 3)現在は上記の状態ですが、先に確認をしようと、「加入者網終端装置設定.html」を開いてみました。 すると、添付画像のような状態で、文字以外の情報が表示されません。(FireFoxで開きました) CTU基本設定をクリックすると(https://ctu.fletsnet.com/initial-login.do)へとびますが、正常に接続できませんでしたと表示されます。 これは、まだ何も接続していないからでしょうか? ネットに繋がっていてもこの状態になってしまったというのをネットでみかけたのですが、対処法がわからず不安です。 4)OSのネットワーク設定は、設定マニュアルに「内蔵インターネットを選択」とありますが、これは有線の場合ですよね? 無線の場合はルーター等をつないでから、PCのネットワーク接続でAirMacを選ぶと、自動的に取得できるのでしょうか? いろいろと調べてみましたが、難しく説明されていたり、違う状況のQ&Aであったりしてあてはまらず、わからないことが多くありました。 本日中に一人で設置しなければいけないため、杞憂かもしれませんが、事前に疑問点を質問させて頂きました。 実際に行えば解決することもあるかもしれませんが、ご了承下さい。 上記以外に注意すべき点などもあれば、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • プロバイダをJCOMからNTT(OCN)に変えたのですが、

    プロバイダをJCOMからNTT(OCN)に変えたのですが、 CTUのLAN機能を停止して、今まで使っていたバッファローのルータを使いたいと思っています (PS3は無線機能を使っているため) (PCは1台ですが、セキュリティを物理的に作るためルータをはさんでいました) これをOCNさんにお願いしたところ普通の接続以外は有料ですといわれたので 自分で行うことになりました (マニュアルにはブロードバンドルータはCTUをルータとして使い  ブロードバンドルータハブになるやり方しかのせてありませんでした)  ↑実際はCTUのルータ機能は切って接続だけにして、  ブロードバンドルータのルータ機能をオンにしてつなげることができるけれど  それならお金払えってことですね なので、できるだけ詳しく設定順番や方法などを教えていただけないでしょうか? サイトURLなどでもいいです 補足ですが、CTUではなくバッファローの方でのポート解放も考えています (ポート解放だけなら以前もしていたのでそれだけなら方法はわかります)

  • NTT西日本 光プレミアムのCTU

    NTT西日本の光プレミアムの接続にはCTUが必要とされています。NTT東日本ではCTUは使われていないようですが どうして西日本の光プレミアムの接続にだけCTUが必要なんですか? またルータ機能のほかに何か特殊な機能があるのでしょうか? 教えていただきたいのですがお願いします。

  • ネットがつながりません

    DHCPはワイヤレスネットワークに対して有効ではない。 ローカルエリア接続に有効なIP構成がない ローカルエリア接続アダプターをリセット ルーターまたはブロードバンドモデムの問題を確認 とのエラーが出ます。PC、ルータとも電源を入れなおしますがネットにつながりません。対処法を教えてください。wifiはつながっています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • CTUに繋げている無線LANルーターが、ルータモードでもネットに繋がる

    CTUに繋げている無線LANルーターが、ルータモードでもネットに繋がる。 NTT西日本のフレッツ光に加入しております。 暫くの間、NTTの方が設置した加入者網終端装置(CTU)に有線でPCを接続しておりました。 しかし2年前、無線LANにしようと思い立ち、BUFFALOのWHR‐AMPGとその子機を購入、詳しい方に設置して頂きました。 この2年間、特に不自由もなくインターネットをしてきましたが、 この度、自分でも設定など出来るようにならねばと思い、色々見直して見たところ、 無線LANルーターが、ブリッジモードではなくルータモードになっていることがわかりました。 (無線LANルーターの動作モード切替スイッチはAUTOになっていました) CTUにはルーター機能があるので、無線LANルーターはブリッジモードになっているものだと思っていたのですが・・・。 しかし、ルータモードでもちゃんとインターネットには接続できています。 なんだか不思議なのですが、こう言うことはよくあることなのでしょうか? また、今のままではルーターが二重になってしまっていると思うのですが、この状態で放っておいても良いのでしょうか。 詳しい方おられましたら、教えて頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • NTT西日本光プレミアムに無線BBルータ接続ができなくて困っています。

    (1)プロバイダはOCNです(2)回線はNTT西日本の光プレミアムマンションタイプ(VDSL方式)でCTUはNTT西日本「100M 」「S」です(3)無線機はBUFFALO WYR-ALG54です(4)NTT西日本設定マニュアルでBBルータはDHCP機能を使用しない設定との指示がありBUFALOマニュアルでWYR-ALG54にブリッジの設定を行い指定LANポートとCTUを接続し本回線への接続を試みたのですが接続できません。PC側からみると無線機とPCの間の通信は成立していますが無線機WYR-ALG54とNTT回線間のコミュニケーションが成立していない様に見えます。尚、有線での接続は確立しています、また自信のない部分はWYR-ALG54のブリッジ設定がうまくいているかどうかです。質問はどうすればこの回線と無線機の組み合わせでワイヤレス環境を確立できるかです。宜しくご支援お願いします。

  • NTT光プレミアムCTUとAirMac BS

    光プレミアム回線に繋がったLANにVPNで接続しようとしています。 CTUにはルータ機能を止めて単なるモデム(?)として使える設定があります。「PPPoE使用=する」と言う設定です。NTTのIPカスタマにも相談したのですが、これで「下流のルータからPPPoEでインターネットに接続できるはず」と言われました。 しかしCTUをPPPoEモードに設定しても下に接続したAirMaExtreme Basic Staion(以下BS)からPPPoEで接続できません。どなたか、こんな経験のある方いませんか? 因みに、CTUにNECのAirStationを繋いでPPPoEでインターネット接続は可能ですし、CTUにPCを直結して「広帯域接続」でPPPoE接続でもOKです。 CTUとBSのダブルルータでは問題なく接続できるのですが,VPNのためには、CTUのルータを切って、BSのルータ機能を使う必要があるので困っています。 また、CTUには他に光電話のVoIPアダプタがついているので、DHCP機能はONのままです(OFFにできません)。 よろしくお願いいたします。

  • IP電話接続について

    教えてください。 NTT西日本のBフレッツマンションプランに加入しています。 もともとインターネットだけの接続だったので、VDSL装置と、CTUを接続して、パソコンにつながっています。 ここでIP電話をつなげようと思い、ブロードバンドルータ(webcaster)をレンタルしました。 が、説明書を見ても、VDSL装置とCTU装置とブロードバンドルータの接続方法がどこにもなく、おまけに電話もつなげない状態です。 どなたか教えていただきたいのですが。 今は壁-VDSL装置-CTU-PCでネットに接続しています。 ほかに持っているものは、2分岐モジュラジャックと、LINEとTELポートのあるフィルタ、電話機です。