• ベストアンサー

外付けハードディスク内のデーター移行について

shinpuの回答

  • shinpu
  • ベストアンサー率44% (154/349)
回答No.1

私が回答できるかはわかりませんが、下記情報をお願いいたします。 旧PCと新PCのOSはなんでしょうか? メールの件は旧PCのメールフォルダとデーターで良いでしょうか?

po-0607
質問者

補足

旧PC・新PCともにXPです。メールはフォルダとデーターでいいです。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 新PCへのデータ移行

    最近まで使っていたPCがハードディスクを読み込まなくなり、古い型のPCだったので買い換えをしまして。 旧PCのデータを新PCの方へ移行したいのですが、外付けのHDDを使ってデータ移行は可能でしょうか? 少し調べたのですが、KNOPPIXを焼いたCDから起動しデータ移行が出来る。と書いてあったものもあり、他にtrue imageを使ってのデータ移行が出来る。と書いてあったものもありまして、knoppixとtrue imageのCDはあるのですが、具体的なやり方が今一掴めません。 そもそも、前者と後者どちらのやり方がいいのでしょうか? HDDケースなどを使う手もあるのでしょうが、近辺に家電を扱っている店がなく早急にデータを救出したいので、他に良い方法がありましたら、そちらも教えて下さると幸いです。

  • 外付けHDDからの移行方法についてご教授ください

    外付けHDDからの移行方法についてご教授ください 今まで使用していたPC(Vista)のマザボが壊れてしまった為、PC(Win7)を 買い換えました。HDDは無事だったので、Vistaで使用していたHDDを HDDケースで外付けしデータの移行を試みようとしています。 ところが、Vistaで使用していたWindowsメールの移行がうまくいきません。 通常であればPC(Vista)上でWindowsメールを起動し、データを EXPORTすればよいのですが、PC(Vista)は故障しているため、 Windowsメール自体が起動できない状態です。 Vista→Win7の移行手順も、アップグレードや、転送ツールの 使用を前提とした手順しかなく、外付けHDDからの 移行方法が分からない、という状況です。 外付けHDDからの移行方法について御存知の方、どなたか ご教授頂けませんでしょうか?

  • 外付けハードディスクへの画像や動画ファイルやデータの移行について

    お世話になります。  ノートPC、OSはXP、ファイルシステムはNTFS。外付けハードディスクはhttp://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-u/index.htmにする予定です。 動画ファイル今のところ、4GB未満。 1.外付けHDDをFAT32フォーマットのままで、そのままドラッグアンドドロップでデータ移行はできますか。 2.移行できたとして、ノートPCが使えなくなって、外付けHDDを別のパソコンにつないでもそのままデータを見ることはできますか。 NTFSはセキュリティー上、いいようなので。 3.外付けHDDをNTFSにフォーマットし、そのままドラッグアンドドロップでデータ移行はできますか。 4.移行できたとして、ノートPCが使えなくなって、外付けHDDを別のパソコンにつないでもそのままデータを見ることはできますか。 できない場合、何か特別な設定が必要なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 内臓HDDを外付けにしてデータを新しいPCに移行したいと思います

    内臓HDDを外付けにしてデータを新しいPCに移行したいと思います PC(OSは、WindowsXP)が壊れたので その内臓HDDをハードディスクケースを使って外付けにしました。そのfドライブをコピーして新しいPC(windows7)のDocumentに張り付けました。しかしワードを検索で探し出すことはできますが、種類がショートカットで、リンク先は利用できません、となります。外付けで接続したときは利用できます。My documentのデータ(ワードなど)を新しいPCに移行したいと思いますが、良い方法を教えてください。 新しく移行したPCのフォルダは12.9 GBと十分な量です。

  • 外付けハードディスクでのデータの移動について

    私は色々なデータを外付けHDDにため込んできましたが、最近I/Oデバイスエラーというのが表示されるようになり、そろそろ変え時かと思い新たに外付けHDDを購入いたしました。 データの移行だけならコピー&貼り付けで滞りなくできたのですが、フォルダの中身のファイルが持っている作成日時などのデータが変化してしまいます。 作成日時でソートして整理していたのでこれはとてもショックでした。。。 できれば元使っていたHDDと中身をそっくり同じにできたらとてもうれしいです。 どなたか方法、適したツールなどについて御存知でしたら是非ご教授お願いいたします。

  • 【PC買い替えに伴う旧PC内のデータ移行】

    【PC買い替えに伴う旧PC内のデータ移行】 お世話になります。 先日、念願のBTOパソコンをショップで注文し、 今月末、手元に届く予定です。 PC買い替えに伴い、現在使用している旧PC内の データを外付けHDDに移行しています。 旧PC内のマイドキュメント内にあるデータは、 全て外付けHDDに移行しました。 (マイミュージック、マイビデオ、マイピクチャ等) メールソフト内にあるアドレス、メッセージについては、 エクスポートの手順を教わりましたので、 新PCが届く直前に移行する予定です。 他に旧PC内に残っていて、かつ、一般的に忘れがちな 移行すべきデータがあればご教示下さい。 注意すべき事項等がありましたら宜しくお願いします。 また、インターネットはInternet Explorer6.0を 使用しておりますが『お気に入り』に入れたサイト(URL)を 外付けHDDに移行することは可能なのでしょうか? 『お気に入り』には200件ぐらいのサイト(URL)が 登録されていますので、最初からやり直すのは手間が掛かります。

  • 外付けハードディスクの用途

    早速ですが質問させていただきます。  動画や画像や音楽などのデータがPCの要領を超えそうなので バックアップしようと思いました。  大容量なので外付けHDDにバックアップしようと考えました。しかし外付けHDDの存在を最近知り、それについて無知なのでその用途についていくつか質問させて頂きます。 1、移せないデータとかあるんでしょうか? 2、外付けHDDに移したデータは、自分のパソコンと自由に行ったり  来たりできるものなのでしょうか? 3、自分のPCからデータを移行した外付けHDDを、違うPCに繋   げてそのデータを移すことは可能でしょうか?    後、他にも外付けHDDの便利な用途がございましたら教えてくだ  さい。

  • 新しいパソコンにiTunesデータを移行する方法

    古いパソコンが先日壊れました。 ↓ ハードディスクは生きてたので、修理工場よりハードディスクのみPCから取り外していただく。 (直すと4万と言われたので、修理は断りました) ↓ 新しいパソコンとHDDケース(IDE-CASE2.5)を購入。 素人で申し訳ございません。 外付けのHDDケースを使って、新しいパソコンにiTunesのデータを移行したいのですが、 詳しい方法がわかりません。 新しいパソコンには既にiTunesはダウンロードいたしました。 マイコンピューターから、HDDのデータを確認しても、データーが沢山あって、 どれを移行すればよいのか? また、どのように新しいPCに移行すればよいのかがわかりません。 申し訳ございませんが、どなたか操作方法の手順のわかる方がいらっしゃったら ご教示いただくことはできますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 古いPCのハードディスクのデータを新しいPCに移行するには?

    愛用PCのマザーボードが死んでしまったらしく、全く起動しなくなってしまいました。 かなり古い機種なので、これを機に新しい機種に買い換えようと思っていますが、古いPCのハードディスクを新しいPCに移行するにはどうしたらよいのでしょうか? 全く起動しないので、NWでつなぐことも外付けHDDにデータを取り出すことももちろんできません。新しいPCに古いHDDをそのままつないでデータを読むことってできるのでしょうか? ちなみに、OSはWinXPです。

  • データー移行について

    新しいPCを買うに辺り、 今一番気がかりなのはデーターの移行です。 古いPCから新しいPCへデーターを移行する方法。 例 *記録媒体(CD-RW、USBフラッシュなど)使用したデーター移行 *LANケーブルなどを使って新旧PCを繋いでの移行 出来れば、初心者でも簡単に出来るやり方を分かりやすくご指導お願いしますm(__)m 移行したいのは *インターネットのお気に入り *デジカメで撮ってPCに保存してある写真 *メールアカウント 特にメールアカウントの場合 今使ってるPCソフトが「Outlook2003」 新PC(予定)に搭載されてるの「Outlook2007」 その場合でもデーター移行は出来ますか?? メモにとっておく方法もありますが、正直面倒くさい^^; メールソフトで3つのアカウントのメールを送受信してるので・・・。 現在使ってるOSはWin XP 新しい買う予定のPCはWin ビスタ 因みにPCのメーカーはNECです。 どうぞよろしくお願い致します。