• 締切済み

ワードがすぐに固まってしまいます!ウィルスでしょうか?

komatsuna1024の回答

回答No.3

ウィルスかもしれませんが、ただ単にスペック不足でフリーズしている可能性があります。 質問者様のパソコンのスペックがわからないのでなんともいえませんが、突然このような症状が現れたのならウィルウかもしれません。

carameltea
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 結局マイクロソフトに問い合わせたところ、 IMEの辞書ツールがおかしくなっていて、辞書を初期状態に戻すことによって解決しました。

carameltea
質問者

補足

Pentium4 CPU2.40GHz,2.39GHz,512MB 昨日までは問題なく使えてました。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • アウトルック ワードが途中でフリーズします。

    マイクロソフト オフィス personal edition2003を使ってますが下記 のような症状がでてしまい困っております。 (1)outlookでメールを作成する際、本文欄で一行目は入力、変換できる  が2行目に移るとカーソルがフリーズしてしまい何も入力できなくな る。 (2)wordでは、一文字打つとカーソルがフリーズしてしまい次の文字が 打てなくなる。 オフィスを削除し再インストールしてみたのですが、改善しません。 OSはXPです。 何卒宜しくお願いいたします。

  • Wordの新規画面について

    こんばんは。 Officeのワードについて教えてください。 ワードのアイコンをクリックして起動すると 必ず文章が入力されたファイルが開きます。 通常ですと、新規画面で何も書きこまれていない ファイルが開くと思うのですが、必ず以前に入力した 文章のファイルが開くのです。 そのまま「ファイル」の新規作成で、新規画面を開いても 同じ文章が入力されたファイルが開きます。 アイコンがいけないのかと思い、Cドライブの中のofficeが インストールされているフォルダからワードを開いても駄目でした。 新規画面が何も入力されていない「新規画面」になるように するには、ワードの何処をどうしたらよいのでしょうか? OSはXPです。 Officeは2003です。 どなたかお分かりになる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社で使用しているパソコン2台のOFFICE WORDが調子が悪く困っ

    会社で使用しているパソコン2台のOFFICE WORDが調子が悪く困っています。 1台はOSがビスタでWORD2007 こちらは勝手にインデントが2字くらい右に勝手に入ります。 あと1台はXPですが、WORD2003でこちらも勝手に 見出し、アウトラインが勝手にはいってしまいます。 入力をすると勝手にアウトラインが入って文字の大きさも 勝手に12PTになっています。 両方ともOFFICEのアンインストールをし再インストールをしても だめです。 たぶんOSを入れなおせば直るのでしょうが、OSはパーティションで区切ってVISTAとXPをそれぞれいれているので再インストールはかなり面倒です。なにか解決方法はないものでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • WORDでエラーがでます

    WORDで文字入力変換時に、エラーがでて固まってしまいます。WORDを再インストールしたのですが、今度は変換はできるんですが、ある一定の文字を変換しようとすると、また固まって強制終了してしまいます。 EXELやメモ帳はきちんと変換できるので、辞書ではないと思います。どうすればよいでしょう 使っているのは、ウィンドウズMEでOffice Xp が入っています。

  • ワードが使えないです

    PCを買いました。以前のOSはXPでした。今回はWindows7。初期設定をしてオフィス2000をインストールしてワードをクリックすると画面はwindows Media Centerの画面が??エクセルはメールの添付から取り込むことができXP同様使用する事ができますがワードができません。何か初期設定を間違えたのでしょうか?Windows Media Centerを必死で(PC初心者です)アンインストールしたのですがワードパット・メモ帳・・・・・どれをしても見ることができません。もう一度オフィス2000を再インストールしようとするとCDが動きません。どうしたらよいのか教えてください。

  • office2000、2003のをワード・エクセルについて

    XPのOSパソコンに先日、Office2000のワード・エクセルをインストールしました。 そのまま削除しないで2003のワード・エクセルをインストールした場合は問題あるのでしょうか?(2003の方がワードが使い易い) 両方をインストールした場合はメールにて2000もしくは2003のワード・エクセルデーターを受信・送信する場合はどうなるのでしょうか?

  • Word2003が急に使えなくなりました

    OSはXPで、オフィスはPersonal Edition 2003を使用しています。 ちょっと前から急にWordが使えなくなりました。 OpenOfficeというフリーソフトをインストールして、 使ってからアンインストールしたら、 なぜかWordがまったく使えなくなりました。 プログラムから開くとかろうじて起動はしますが、 文字入力すると、「このプログラムは応答していません」と エラーが出てしまいます。 また、Wordファイルをダブルクリックして開くと、 即座に固まったりします。 Office Personal Editionを丸ごとアンインストールしてから、 再インストールしたり、更新プログラムをインストールしたり、 思いつくかぎりの手段はとったのですが、 まったく効果はなし、という感じです。 特にソフト自体が壊れているわけではないみたいで、 アプリケーションの回復などのツールも使えないし・・・。 何度かインストールしなおしてみて、 時々、「○○ファイルが見つかりません」的なエラーが出るのですが、 すぐに画面が切り替わってしまい、メモを取れませんでした。 これが原因なのかな、とも思うのですが…。 ちなみに、他のオフィスソフトはまったく問題なく起動します。 エクセルも普通に使えるのですが、 なぜかWordだけが…。もう本当に困っています。 何かわかる方がいたら、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ワード等が使えずに困っています。

    パソコンを中古で買い替えまして、以前使っていたパソコン(ME)では microsoft wordが使えていたのですが、今使っているXPでは ワードが使えず困っています。 そこで、家をあさっていると、 「MICRO SOFT OFFICE XP パーソナル」 というCD(おそらくMEのときに買ったもの?)を見つけ、ワードなどをインストールしたのですが、 プロダクトキーやユーザー名などを入力させられる画面に なりました。 そこでプロダクトキーを調べるソフトを使いまして、 25文字の文字列だけを入力しましたが、 ワードは使えず、エラーになってしまいました。 CDの裏側に貼ってあるラベルにキーがのっていたらしいのですが、 紛失してしまいました。どうしてもレポート等の為に、 ワードを使いたいのですが、 学生でありまして、お恥ずかしながらお金がありません。 私自身パソコンにウトくて何を言っているのかわからないと思いますが、解決方法をよろしくお願いします。 もし、お金が必要でしたら、何を買えば動作するのか 教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。

  • ワードのエラーについて

    PCOSはXP、オフィス2000にてワードをよく使ってますが 急にワードが使えなくなりました 開く事は開くのですが文字を入力しようとしたら 画像そのものがフリーズするようになりまったく動きません なぜこんな現象がでるのかわかりませんが どのようにすればよろしいでしょうか よろしくおねがいします

  • wordのウイルス?

    Windows XPでoffice2003を使ってるんですが、wordを使おうとすると直ぐにフリーズしてしまいます。試しにアンインストールしてから再インストールしたところ、新しくwordを開くとうまく起動し、今までのtxtを開くとうまく動かなくなり、新しくtxtをまた開らいてみると、動かなくなります。こんな症状のウィルスってあるんでしょうか? ノートン先生で検索してみたんですが引っかかりませんでした。 ちなみに、excelは普通に動きます。