• ベストアンサー

政治は片手間で出来る仕事なのですか?また刑事罰のあった人の立候補について

政治家というのは、片手間で何かをやりながら出来るような、そんな簡単な業務なのでしょうか? ライブドアの堀江氏も何考えてるのだが、訳分かりません。 プロレスラーやらお笑いやらタレントやら本当にいい加減にして欲しいというのが個人的意見ですが、こんなんで日本はよくなるのでしょうか? また、刑事罰を受けていながら、また、裁判中の人がまた政治家になれるというのも民間企業では考えられない事ですが、こういう訳の分らない仕組み、例えば刑事罰を受けたら今後一切立候補ならびに政治家にはなれないとかいう法律は作られないのでしょうか? 反対派や、民主よりも小泉を応援しようと思ったのですが、今回の堀江氏の数合わせや人気取りには呆れました。

noname#32528
noname#32528
  • 政治
  • 回答数8
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.4

政治ではなく、社長業を片手間にやるつもりでしょう。 政治は、議会が開催しているときは、朝から晩まで議事堂周辺を走り回ることになりますから、なかなか大変です。 参議院の舛添要一は非常にがんばっています。 非常に切れ味のある質問をしっかりつくっていますし、議場での議論で政治を動かそうと言う意欲もあります。 堀江も、彼の感覚が、政治に活かせるなら、日本にとって非常にメリットは大きいと思います。 彼は、眠っている金鉱を探すのは上手い人です。和製ハイエナファンドですので。しっかり金鉱を探して貰いたいものです。 刑事罰と議員の権利については、あえて保護されるようにされています。 刑事当局が国民の権利を奪わないような措置ですので、悪用されることがあっても、しかたがない事だと思います。 僕は、堀江が亀井の選挙区から出ると言ったときは、身震いしましたけど。 彼は一度も評価したことありませんでしたが、今回唯一評価します。 亀井は警察も闇の勢力も力を持つ人物なので、真正面から戦う度胸がある人間がいるのか疑問でした。 堀江もいろいろ噂されるように、闇の力も使える人間ですので、亀井の怖さを知った上で立候補をしたはずです。 言ってみれば、日本の最巨悪と戦う団塊二世の最初の姿を我々は見ることが出来るわけです。 死ぬことも想定していると思いますよ。 亀井と戦うことはそんな甘いものではありません。 細川元総理が突然引退に追い込まれたのも、日本新党が亀井の兄の対抗馬を立てた事による復讐です。

noname#32528
質問者

お礼

え?細川さんの件や堀江のいろいろ噂って言うのは勉強不足で知りませんでした。 まあ亀井は色々あるだろうなあとは感じてはいましたが、それは他の橋龍と同じような匂いがするだけで、公共事業こそが国を良くするといまだに考えている昔の政治家は大体裏と繋がっているのではないのでしょうか? それとも亀井が一番凄いのでしょうか? 野中とか(今はもう引退したけど)の方が裏の顔がありそうですよね。 色々もっと話聞きたいです。

その他の回答 (7)

  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.8

お笑いやプロレスラー議員に偏見を持つことは当然ですが、党に所属していれば優秀な専門のブレーンが付くので、本人の無能さは関係ないです。要するに党の議席が確保されれば本人は関係ないと言っても過言ではありません。 本来政治家は自ら行政、立法、司法の3部門をすべて網羅できる優秀な人間がなるべきですが、そんな超人的な人は滅多にいないでしょう。 刑事罰を受けていても、国民の権利までは奪われているわけではありません。つまり選挙に出る自由です。選ぶのは有権者ですから、その審判にゆだねられます。おかしいことですけど、その権利を奪うことは誰にも出来ないのです。中国や北朝鮮では公民権剥奪をされれば人権は全く保障されません。自由主義国家である日本が同じことをしたら、自由主義国家としての意義がなくなり、さらに恐怖政治への道につながってしまいます。 堀江氏についてはビジネスライクでしょう。亀井氏の選挙区を選んだことで、当選しようが落選しようがメリットがあるから出馬したと思います。本気で政治に関わりたいというのなら、損を覚悟で自民なり民主の公認を受けてバックアップしてもらえばいいのに、無所属の道を選んだということは、組織に属したくないというのがよく分かります。自分で何でも主導権を握りたいのでしょう。また、公認を受ければ今後のビジネスに影響するのではと考えていると思います。落選したところで金銭的に痛くもかゆくもないし、亀井氏と争ったということで、ますます評価を上げられると踏んでの出馬だと思います。といっても政策論を聞かないと評価は出来ません。全部個人的な推測です。

noname#32528
質問者

お礼

堀江については私も何となくそうは感じてました。 ありがとうございました、

  • at-777
  • ベストアンサー率31% (26/82)
回答No.7

>プロレスラーやらお笑いやらタレントやら本当にいい加減にして欲しいというのが個人的意見ですが、こんなんで日本はよくなるのでしょうか? プロレスラーにはプロレスラーの、お笑いタレントならお笑いタレントの視点や考え方があるでしょう。 私はむしろ議員は色々な職種から選ばれるべきだと思います。 もし漁師が議員になったら海を綺麗にするために努力してくれるかも知れませんが、普通の政治家はそんな事に努力しないでしょう。 >例えば何らかの事故があったら不採用になったりとかすると思うんですけど、それが政治家は何でもOKっていうのがちょっとどうかなあと、 採用、不採用を決めるのが選挙です。 いわば国民が面接官なのです。 立候補は採用試験を受けたいと言っているだけなので、その権利まで奪う意味も必要もないでしょう。 そのような自由を奪っていけば北朝鮮のような国になってしまいます。 良いか悪いかは選挙で決めればいいだけです。

noname#32528
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

ホリエモンだけは今までのタレント政治家とは次元が違いますよ。 なんたって無所属で出ると言っているくらいですから、政治家になったあとの先を見ています。 政治家だって、国の経営者。ホリエモンの突出した戦略思考は、一人だと心配な人もいると思いますが、政治家集団の中では必要要素ですね。常識の中で政治をすること程危ないものはありません。 政治屋とはわけが違います。 政治家を選ぶのは国民自身なのであまり問題無いんじゃないでしょうか。 嫌だったら選らばなければいい。

noname#32528
質問者

お礼

おおっしゃる通り、ただのタレント議員とは全く違うと思いますし、好きか嫌いかは別にしてこういう新しい風というか、アイディアをたくさん持っているであろう堀江には着たいします。 でも、ライブドアってベンチャーですよね。 社長業もやって政治家もやってとは、どっちも中途半端になりそうな気がするのですが、そこら辺は堀江だけじゃなくてもどうなんですかね。 ありがとうございました。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.5

政治家というのは、普通の人なんです。だからどのような職業でもよいわけです。国民の代表ですから、特別な人だけが集まったのでは、問題があるのでしょう。 普通の人ですから、特別な能力が求められているわけではありません。もちろん能力が高いほうが良いに決まっていますが、それが選ばれる理由ではないのです。 特別な能力がなくても、そのために官僚がいるのですから、問題ないのです。 刑事罰を受けたものが候補者になれないのならば、片っ端から反体制派を逮捕すれば、政権を握ることができますね。そうすると警察官僚による国家ができます。まあ、それを喜ぶ人と、悲しむ人の両方がいるでしょうね。

noname#32528
質問者

お礼

そうですよね。確かにそうですけど、民間の例えば大手なら入社する前に色々調べられますよね。 そこで例えば何らかの事故があったら不採用になったりとかすると思うんですけど、それが政治家は何でもOKっていうのがちょっとどうかなあと、議論の対象にならないのか不思議だなあと思ってまして。 ありがとうございました。

  • mon-nashi
  • ベストアンサー率27% (77/278)
回答No.3

>プロレスラーやらお笑いやらタレントやら本当にいい加減にして欲しい 私としては衆議院のようなプロの政治家とは違った視点で判断する機関が必要だと思います。それが良識の府と呼ばれる参議院だと思いますので、芸能人や文化人が議員になることは反対しません。政治家で有る以上は、従来の仕事は一時中断していて欲しいですが。 刑事罰を受けた人の取り扱いですが、どんな人であろうと主権者である国民が選んだ人ならば私はかまわないと思います。 ふさわしくなければ、投票しなければ言いだけの話です。組織等の関係でふさわしくない人が当選してしまったとしても、それはそこの有権者がそのような意識を持っている人だというだけのことです。 私は選挙で選ばれた人ならば、反対はしません。

noname#32528
質問者

お礼

なるほど。そういう見方もありますね。 まあ仕方ないですよね。選ばれたんだから。。 ありがとうございました。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.2

今までプロの政治家?がやってこの程度なんだから変化ないのでは。民主主義=衆愚政治かなと思います。所詮民主主義は大衆が選ぶ以上しょうがないと思います。

noname#32528
質問者

お礼

そういう見方もありますよね。 でもほとんど税金泥棒にしか見えないんですよ。 まあ選ばれたんだから仕方ないですけどね。 ありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  前者は、国民の選択ですから、国民のレベルに合った人が当選する、としか言いようがないですね。  後者は、ご指摘されていると思われる方は、刑事罰を受けていないです。お書きのように、裁判中ですから被告人で、刑事罰が確定していませんから、出馬可能です。無罪になる可能性もあるんですから。  勿論、有罪が確定すれば、失職しますよ。そこまで日本は甘くないです。

noname#32528
質問者

お礼

そうですよね。 確かに指摘した人は、北海道の人ですけど、(大阪にもいますけど)他にも裁判中とか執行猶予で立候補してる人いますよね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 竹中平蔵さんはなぜ立候補したのでしょうか?

    竹中平蔵さんはなぜ立候補したのでしょうか? 民間からという形で、小泉内閣で大臣としての仕事をされているわけですから、わざわざ今 政治家になる必要があるように思えないのですが、なぜ今 政治家になろうとしているのでしょうか? 仕事をしているうちに、経済以外の分野での政治家としての仕事や役割を果たしたくなったということなのでしょうか? この辺りの事情をご存じの方書き込みよろしくお願いします。

  • 堀江容疑者が逮捕されてなにか変わりましたか?

    関連銘柄含め株取引きしている人が損した。整理ポスト行きを心配している。 堀江容疑者は今後どうなるんだろう?裏切られて悔しい。 自民(小泉総理)の責任は? などの株式の心配や堀江容疑者本人、政治への影響以外でお願いします。 たとえば本屋さんから堀江の本が消えた ライブドアに入社するはずだったのにダメになった とか。 私の地元の本屋ではなくなったようです。 ネットではまだありますね。注文もできるようです。

  • 政権権力に対する検察の独立性について

    堀江メールに対して民主党が国政調査権の発動を求めていますが難しいと思います。検察庁は法務省の下部組織で、政権側という認識をしておりますが、今回その政権に不利なライブドア捜査を行いました。小泉政権はどうして地検の動きを把握出来なかったのでしょうか。そもそも地検が堀江氏を洗っているという噂だけでも知り得たら、あんな担ぎ上げはしないで済んだと思うんですよ。 基本的に検察、司法当局は政権権力に対して独立である建前で、そうである事が健全なのですが、一方素人考えとして、やはり政権権力からの圧力が常にあると予想してしまいます。小泉政権が地検へ圧力をかけた形跡は見えないですが、地検の捜査の動きくらい注意しておけば、今回の体たらくにならなかったのではと思います。 早々と堀江メール問題に対する幕引き論も出ているけど、ライブドア幹部に対する捜査も進行中。地検が政権権力に対して独立性を保っているのならば、地検が独自に動く可能性もあるわけで、まだまだこの問題は終わらないと思うんですが…。

  • 選挙で落選したひとは?

    この間の衆議院選挙をみていてふと疑問に思ったんですが、選挙で当選した人は衆議院議員としての仕事をするわけですが、落選した人はどうなるのでしょうか・・・。たとえばライブドアの堀江社長のように、政治家が本職ではなく立候補した人は、落選しても職はあるわけですが、そのほかの人はどうなってしまうのかとても疑問に思います。

  • 国政調査権発動は小泉政権に有利では?

    堀江メールの真贋、そして実際にライブドアから武部氏二男へ3000万円受渡しがあったのか焦点になっています。小泉自民党が「ガセネタ」で、金の動きの事実はないと自信があるのなら、私としては国政調査権の発動は、むしろ有利ではないかと思うのですが、如何でしょう? 堂々と国政調査権の発動を許せば、武部氏二男への金の受け渡しの事実がなかったことが晴れて明らかになり、前原民主執行部は当然責任を取るべきで(高い確率で前原退陣がありうる)いわゆる4点セットの一角が崩れることになります。言わば 「返り討ち」 できるはずです。それなのに小泉自民党は、頑として国政調査権発動を受け入れません。これでは、やはり武部氏二男への金の受け渡しがあったと言われても仕方がないのではないかと思うのですが? 小泉自民党は、やはり堀江メールの真贋問題で時間稼ぎして本題を闇に葬るつもりなのでしょうか?

  • 地検は堀江メールを捜査するか?

    堀江メールについては、来週の直接対決が関が原。政党支持率でも自民・民主両党とも支持率が低下しています。永田発言が「ガセ」なら民主の痛手。前原執行部の責任が問われることは、間違いないでしょう。 ただ今回の地検のライブドア捜査は、政権と独立して敢行された模様で、小泉さんも自民党執行部も知らなかったらしいです。政権の不利になる捜査を地検が行ったわけです。 ところで3000万円ですが、メールがたとえ「ガセ」でも、実際に金が堀江氏から武部氏二男に動いている事実があるなら、それを押さえることは投資ファンドのカラクリや粉飾決算を事実上認めさせた検察の力なら、簡単に出来ると思われますが、どうお考えになりますか? ・堀江氏が武部氏二男に送金するようメール指示した ・堀江氏指示で武部氏二男に実際に送金された というのは明確に分ける必要があると思うんです。メールがウソでも、金の受け渡しがあったのなら、堀江氏追及という観点だけでも、3000万の動きがあったかを確認する責任が検察にはあると思うんですが。どういう仕組みになっているのでしょうか?

  • なぜ政治家は世襲するのか?日本国に限らず。

    政治家が世襲する理由は何か?日本に限らず。 それへの対抗策は何か? 今の政治家は血統主義です。たとえば、小泉さんがやめたときにも、阿部、麻生、福田さんらがさも競っているように報道されましたが、実際には血筋で順番が決められていました。企業が縁故入社・出世するならともかく、公務員である政治家がやるのは民意の反映を阻害するという、国家の国是である民主主義に完全に反するといえます。富豪が家の格を高めるためや利益につながる政治情報を得るために、政治家と血縁を持ちたがるのは問題ありませんが、政治家の世襲は法律で禁じるべきです。無論、今の政治家らが望むわけありませんが。 やはり、国民主権にのっとり、国民全土を包むほどの大規模な運動がないと不可能だと思います。しかし、国民全員がそこまで一致団結することもまず無理だと思います。これは国民が自分たちの権利を放棄しているのと同じだといえます。 日本の既得権益に寄生する貴族たちにも競争に参加してもらうにはどうすればいいでしょうか?それとも理想にしておいて現実すべきじゃないでしょうか?もしくはこういった行為は必要ないでしょうか? 以上よろしくお願いします。参考になる書籍やURLでも大丈夫です。

  • なぜ選挙で政治家を決める?

    もう、選挙で政治家を選ぶの止めませんか? 舛添、野々村、木下、河井、今井、小泉。 コイツらダメじゃん。選挙には強いけど。 対案は、立候補→基礎学力テスト受験→75点以上を合格とし、そこからクジ引き抽選。 ドーかしら? これは決して、完璧な対案ではないでしょう。クジ引いて舛添が当選することも考えられるしさ。しかし、現状に比べれば、1歩前進してるでしょ。 いきなり100点の制度を考えるよりは、1歩前進した改善の余地のある制度に変えて、とりあえず妥協しようや。1歩進んでいるんだからさ。2歩3歩進めて、妥協を壊していく活動はその後にやりゃいいんだよ。 もちろん、基礎学力テストの問題解答は後日公表します。 選挙に強いヤツが良い政治家だとは限らないのだよ。なのに、なぜ選挙で政治家を決める? 「大多数の都民からの支持を集め当選した訳で、舛添は良い都知事だった」←こう思っている人はゼロに等しいと思う。 「政治家をクジ引きで決めるなんて絶対ダメ」と思っているキミ、同数票者が定数からハミ出ちゃうと、実際にクジ引きで決めているんだよ。こんなの民主主義とは言えないのだけどね。

  • オールスターの政党を作れないの?

    民主でほしいのが 前原 管 今はひどいけど心はいいと思う 岡田、れんほう、今の官房長官、 自民 小泉次男 石破 石原 まぁこんな感じにするとします んでいらないのが 民主 小沢 鳩山 1年議員の数合わせ連中 自民 最近20年の総理連中 結局どの党にも、足をひっぱったり迷惑をかけることしかしないのがいるので その人たちはいらないわけですよね オールスター投票みたいな感じで新しい政党を作ってほしいなって思うんですよ そうならないですかね?

  • ポピュリズムは悪いのか?

    よくポピュリズムという言葉を耳にしますが、これは批判によく用いられる言葉ですが、ポピュリズムは本当に悪いことなのでしょうか よくあげられるのは、自民党政権における小泉内閣、名古屋の河村市長、あと政権交代直後の鳩山政権もポピュリズムと言われていたと思います 民衆の人気取りによって起こされる衆愚政治が主な批判理由になるかと思いますが 民主的な投票において行われた政治であれば、そうなるのがむしろ正しい政治の姿とは言えないでしょうか? またポピュリズムであるか否か、これはどのようにして判断するのでしょうか そもそもポピュリズムの定義を正しく理解していないのかも知れないですが これもあわせて皆さんのご意見をお聞きしたいです