• 締切済み

本当に困ってます!!

tookrowの回答

  • tookrow
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.1

それ一度なったことあります 一度セーフモードで起動してから再起動すると確か直ったと思いますよ セーフモードの起動の仕方などは、PCのメーカーによっても違うので、よく探してください

iooi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おかげで直りました!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ディスプレー上の一部の記号の文字化け

    OSは富士通FMV  ME6/755 ウインドウズMEを使用しています。 先日、インターネット終了後シャットダウンし、後日電源をいれると、左上の閉じるのXボタンが変な記号に、上矢印が数字の5に下矢印が6に左矢印<が3右矢印>が4となり、最小化が0に最大化が1元に戻すが2と、又、パスワード保存のチェックマーク入れる □が変な記号等になってしまいました。○のチェック入れるところも変な記号になっています。解決する方法があったら教えてください。よろしくお願いします

  • 閉じる、最小化、最大化ボタンの文字バケ?

    題名にも書きました通り、 閉じる、最小化、最大化ボタン、それに加えて チェックの記号のペケが文字化けなのか良く判らないですが正確に表示されません。 閉じるはr、最小化は0(ゼロ)、最大化は1、元のサイズに戻すは2になってます。 さらにチェック記号のペケはこれこそ変な表示がされてます。 原因はわかりません。 電源入れたらいきなりこうなってました。 ウイルスかも判りませんが、ウイルスバスターをいれているのでその可能性は多分低いです。 誰かが勝手にいじってなったのかもですけど。 おかしいのはさっき言ったボタンの文字化けのみで、 その他は普通に作動してます。 分かる方、回答ください。 また、どうやって直せば良いのか教えてください。 お願いします。 ちなみに環境はWin98、ダイナブックです。

  • ボタンの表示が変

    12/30からウィンドウのタイトルバーの右の「最大化」「最小化」「閉じる」のボタンの絵が0か1の数字になって表示されています (最大化の □ のマークが 1 と表示されているのです) それだけでなく、スクロールバーの矢印は3と4と5と6です スタートボタンを押したときの「プログラム」の右にある矢印は8です 終了するときの「再起動」か「電源を切る」かなどの選択のボックスはなんだかわからないグジュグジュっとした記号のようなものになっていてチェックがついているのかどうか判別できなくなっています エラーチェックしてみても、何度再起動してみても直りません 2001年問題でしょうか?助けてください

  • ツールバーの×(閉じる)ボタンについて

    アプリケーションの終了の際に×で閉じたり、 最小化や最大化ボタンで作業をする時なんですが、 エクセルやワードやそのほかのアプリは 普通の記号で現れておるのですが、 インターネットに限って、そのボタンが 変な記号で表示されているのです。 ×のところが違う記号マーク (チェックマークみたい)で表示されたり、 最小化や最大化も見たことのないような 記号で表示されているのです。 これはどういったことのせいでしょうか? また、直す方法があれば教えてください。

  • 画面が部分的に変なんです;;

    最近なんですが、この前インターネット接続中にフリーズしたため、やむ終えず強制終了(直接主電源長押しで)して、次につけたときに画面がところどころ変になってしまいました;;たとえば、ウインドウの「閉じる(×)」のところが「r」になってたり、最小化のところが数字の0であったり、最大化のところも1になってます。また、戻るボタンやアドレスバーの横にある逆三角形の矢印はすべて6になってます;ほかにもあるのですがだいたいこんな感じです(矢印やチェックマークなどが数字やローマ字になっている)どなたか、直し方を教えてください。また、原因もわかる場合はおしえていただけると幸いです。お願いします;

  • 変な部分に文字化け(?)のような現象が起きてるのですが…

     古いノートのダイナブックをウィンドウズ98で使っているのですが、何日か前からちょっとおかしな文字化け(?)のような現象が起きて困っています。  例えば、ウィンドウの右上に3つあるボタン(閉じる・最大化・最小化)が通常は右から×、□、_みたいになってるはずが、数字のような記号のような変な表示になってしまってます。あとは、チェックボックスの□やツールバーについてる矢印の▼も変な文字に化けてます。逆に普通の文字の部分はまったく化けていません。  それから作業のスピードも遅くなりました。これって、ウィルスか何かの仕業なんでしょうか?どなたか良い解決法をお願いします。

  • ×(閉じる)とか、_(最小化)等の表示が変なんです!

    ここの項目でいいのか分からないのですが、質問させて下さい。 画面右端の×(閉じる)とか、_(最小化)とかの表示が、0(最小化)、2(最大化)、p(閉じる)になっています。 それだけではなくて、左端の ←戻る のとなりも 6 という数字になっています。 他にもチェックをつける時の、 〇 の表示も変な記号みたいなやつなので、チェックがついているのかどうかもわかりません! どうやったらなおるのでしょうか?

  • 文字化け

    ウィンドウやタブにあるハズの「矢印」「最小化」「最大化」「閉じる」などの記号が、変な英文字や数字になったりしています。他での文字化けはありません。 エンコードなども調べてみたのですが、直りません。宜しくお願いします!!!

  • どうしたらいいの???チェックボックス文字化け

    今朝からいきなり、チェックボックスが文字化けして、再起動しても治りません。 最小化、最大化、がそれぞれ 0 2 よくわからない文字で表示され、チェックボックスも変なよくわからない表示です。 トグルボタン(上下向き)矢印ボックスも、6とかで表示されあきらかにおかしいのです。 どうしたら良いのでしょうか? 何かのウイルスでしょうか? 動作に異常はありませんが、非常に困っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 文字化け(記号化け?)の解決策を教えて下さい。

    たとえば、一太郎とかを立ち上げた時に、右上の最小化、最大化、閉じるをクリックする箇所が、文字化け(記号化け)したり、メニューの中の矢印みたいな記号が8とかαのように文字化けしてしまいました。どうしたらよいか教えて下さい。OSはMeです。