• ベストアンサー

WMP10で動画が見れません

前にも質問したのですが、問題が解決しなくて困っています。 動画を見ようとすると「問題が発生したためWMPを終了します」とメッセージが出てきてしまいます。 先日の回答どうりにWMP10をインストロールしなおしたのですが、やはり動画が見れません。 他に何か手立てはありますでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

再生に必要なcodec(映像or音声コーデック)が入ってないか そのファイル自体が壊れる可能性も有ります。

batbat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#40123
noname#40123
回答No.3

映像が出なくて、音が出るのであれば、コーデックが入っていないと言うことです。 音もでないのであれば、そのファイルは壊れています。 どのようなコーデックを使っているのかを調べることの出来る「真空波動研」というソフトで確認するのが一番良いです。 黒羽製作所 http://kurohane.net/ 「生産物」という場所をクリックして、そこからアクセスしてください。

batbat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、 URLを参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nakayan_4
  • ベストアンサー率55% (649/1171)
回答No.2

他の動画は動画はどうでしょうか。他の動画が見れれば、その見たいファイルの破損で、見れなければソフトの不良ということになります。 再インストールをしているので、たぶんみたいファイルの破損ではないでしょうか。

batbat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画サイトが視聴できない

    Yahoo!動画やGyaoを視聴しようとすると、「問題が発生したためInternet Explorerを終了します。・・・」のメッセージが表示されて、動画が全く視聴できません。IEごと落ちてしまいます。 調べてみると同じような問題が発生していた方がいらっしゃったようなので、解決方法にあった「DRMの再構築」「WMPの上書きインストール」を試したのですが、やはり同じメッセージが表示されて視聴が出来ません。 何かのソフトが干渉しているのか、それともWindowsの再インストールしか解決方法はないのでしょうか・・・。 おのおののソフトのバージョンは OS:WinXP SP3 WMP:11 IE:7 です。よろしくお願いいたします。

  • WMP10の動画再生について

    WMP10(WindowsMediaPlayer)にて動画を再生するときに、動画によっては左端に3cmくらいの縦の帯のようなものが発生し、その部分だけ二重映りしてしまいます。質の良い動画(高画質動画)をダウンロード再生するときによく起こるようなのですが、何か解決法などはあるのでしょうか? WindowsXP、WMP10、メモリ容量は約500MBほどあります。

  • 動画が再生しません・・・・・・

    分かる方回答をよろしくお願いします。 yahoo動画,Gyaoが見れません。 動画を見るをクリックすると,Microsoft Internet Explorer が起動し,動画準備中となります。WMP9は起動しません。 そして,「セキュリティのアップグレードが必要」という エラーメッセージが出ます。『OK』をクリックすると, 「問題が発生したため,Microsoft Internet Explorerを終了します」 というメッセージが出てきてしまいます。 いろいろなヘルプをみて,DRM削除などをし,アップグレードを試みたところ,「WMPが正しくインストールされてません。再インストールしてください」と出てきてしまいます。 何度もWMPをアンインストールして再インストールしたので, どうしてこのようなメッセージが出てきてしまうのか分かりません。。 お手上げです・・・ どなたかお分かりの方よろしくお願いします。 ちなみにyoutubeは見れます。

  • WMP11について

    wmpの11を新たにインストールしましたが、音楽を再生しようとしてもできなくなっています。再生中に問題が発生した、というメッセージが出ました。英語版だったので対処法もよくわかりません。 そこで11をロールバックしようと、「プログラムの変更と削除」から削除しようとしましたが、一覧から11が消えてくれません。削除後に再起動しても消えていません。 最後にシステムの復元を試みましたが、11のインストール前に何故か戻れなくなってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか。XPのhome editionです。よろしくお願いします。

  • WMV形式の動画がWMPで見れなくなった

    先日よりWMV形式のファイルがWMPで見れなくなりました 先日まではWMP9を使用していたのですが UPDATEでWMP11に変わったせいか (恐らく)それ以来見れなくなりました 見ようとすると動画が荒れた状態になったり ものすごい早回しになったりします 数回見ると音声だけ流れる状態になります WMV9にロールバックしても症状は改善されませんでした コーデックのインストールでもダメでした ただ真空波動研というコーデックを確認するソフトだと 円滑に動画再生が出来ました WMPやメディアプレイヤークラシックだとダメって状態です 改善できる方法があれば教えてください

  • WMP9で着メロなどに視聴ができません

    同タイトルでアプリケーションのところで質問をしたのですが問題解決しませんでした。 http://virus.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=915596 症状からWMPでなくIEに問題があるのかと思い改めてこちらで質問させていただきます。 マシンはWIN Me、IE6です。 WEB上で着メロの視聴などでWMPを使うものがあります。 視聴しようとクリックすると 「問題が発生したためIEを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません」 とウィンドウが出て、IEが終了します。 着メロ以外にもWMPを使って音楽や動画をみるものはすべて同じことが起こります。 CDの再生は問題なくできるのですが・・・ 検索などして原因を探してみたのですがわかりません。 原因と対処法を教えていただけませんか? よろしくお願いします。 先の質問の時の回答にあったのですが、常駐ソフトをできる限り少なくする、スキャンディスクをかけデフラグをかけるなどはしてみました。 しかし状態は変わりませんでした。

  • WMP動画のコマ送りの改善

    Windows XP (SP2)にはWMP9.0が搭載されていたのですが、先日WMP11をインストール しました。しかし最近、動画がコマ送りになって映ります。どうにかして調子を良く したいのですがうまくいきません。どなたか詳しい方解決法を教えてください。

  • WMPでオーディオ・動画ファイルが見られなくなった

    Windows ME/IE6/ADSL(YahooBB)でWMP7.1を使用しておりますが急にインター ネット上のオーディオ・動画ファイルなどが見られなくなりました。 WMP画面は一旦開くのですが反応なくフリーズしてしまい強制終了しないと閉じ ません。 ファイルを保存してからあとでWMPで見る事は可能です。WMPを再インストールして みましたがダメでした。 関連あるかは分かりませんがメールも起動時”オフラインへの変更”というダイアログが出てくるようになりました。(なんとか再試行にて送受信はできるようです)通常のインターネット情報は問題なく見られるのですが接続上に一部問題が あるのでしょうか。 どなたか良い解決法がありましたら教えていただきたく宜しくお願いいたします。

  • 動画がみられない 助けて

    Gyaoとフレッツスクウエアの動画を観ようとすると次のエラーメッセイジがでます。   問題が発生したためMicrosoft Internet Explorer を終了します。  ご不便をおかけして申し訳ありません。     システムの復元もためしました。ネットは問題なくできます。 OSはMEです。WMPは9です。初心者ですので分かりやすく教えていただければありがたいです。説明不足はお許しください。

  • 動画が見れません。

    動画が見れません。 ユーチューブなどの動画も一切見れません。この動画を再生するにはflash playerが必要です。 adobeからダウンロードしてくださいと言われます。 なのでダウンロードしたんです。インストロールは完了しました。現在進行中です。っていう画面も出てきました。 再起動してからインストロールされてあるかどうか確認しましたが、されていません。 トップ画面にも、表示されません。 ユーチューブなどを見てもこの動画を再生するにはflash playerが必要です。 adobeからダウンロードしてくださいと言われます。 他の質問を見ても「一回アンインストロールしてからもう一回インストロールしてください」と書かれていたので、実行に移しましたが見れませんでした。 前は見れたんです。なのに、見れません。 PCはwindows xpです。どうか優しく教えてください。