• ベストアンサー

ジョークの意味が分かりません

代わりの言葉。 人々は、そのスポーツをゴルフというしかなかった。 なぜなら、例の四文字が使用されてしまったからだ。 このジョークの意味を教えてください。さっぱりわかりません。 ちなみに、イギリスのジョークらしいです。

noname#254206
noname#254206

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bender
  • ベストアンサー率45% (108/236)
回答No.2

例えば、参考URL1(ページ下の方)には以下のように書いてあります。 Question:  Why is golf called "golf"?  なんで、ゴルフって「ゴルフ」っていうの? Answer:  Because all the other four letter words were taken.  他の「四文字の語」はみんな使われちゃっていたからさ。 "four-letter words"(「四文字の語」)というのは英語で、汚い言葉や卑猥な言葉を遠まわしに指す言葉で、口汚くののしるときに使われるような言葉です。参考URL2のサイトで "four-letter word" を調べるとわかるように、そういった言葉の多くが四文字であることからそのように呼ばれます。その中には、"f-word" と呼ばれるものも含まれるのですが、参考URL2のサイトで調べてみてください。ここでは敢えて書きませんが、例えばアメリカの映画をみていると(時に一部伏字で)でてくるような単語のことで、日本語だと、ちくしょう、くそったれ、のように訳されているかもしれません。 このジョークの意味としては、ゴルフをしていると、思うように打てなかったり、バンカーや池にはまったり、思わずそういった言葉がたくさんでてくることを冗談にしたものだと思います。 説明すると全然面白くないのですが、ゴルフをする人達でこの冗談があてはまる人達が聞くと、思わず苦笑するのかもしれません。

参考URL:
http://www.mrgolf.com/jokes7.html,http://www.alc.co.jp/index.html
noname#254206
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 意味が分かってすっきりしました! 確かにあんまり面白くないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pigtail
  • ベストアンサー率24% (103/416)
回答No.1

その答え自体はわかりませんが、 その質問についての答えは、単語に隠れている様に思います。 日本で一般に使われていない言葉の意味が、イギリスにあったりして、それが、ジョークに成っているのが多いです。 例えば、リーン。 一つの意味は、痩せた肉。 ある男が、肉屋に言って、「肉下さい」と言うが、店主は「りーんか?」と聞く。買い物に行った男は、それが、痩せた肉の意味を持つ事を知らず、他方の、傾くと言う意味だけを知っていた。だから、もう一度、体を傾けて、店主に「肉下さい」と言う。 そんなジョークがあります。 今回のパターンが、そう言った冗句に相当するかどうかは、分かりませんが、「なぜなら、例の四文字が使用されてしまったからだ。」と言う一文がある辺りから、同種の冗句である可能性があると見受けられます。 また、日本でもあるように、 「にわとり、うし、ぶたが競争をしました。どれが勝ったでしょう?」「もちろん答えは豚カツ」で、豚! という様な冗談もある様に、ゴロから当てはめている冗談も、もちろん英語でもありますので、 もしも、そう言った内容を聞きたいのであれば、自分で訳した文章を書いてしまわず、英文そのものを、乗せてみるのが、より、分かり易い回答を得られると思いますが・・・

noname#254206
質問者

お礼

このジョークは、私が英文に訳したわけではなく、 日本の本に、イギリスのジョークとして紹介されていました。 英語やイギリスの文化などを知らないと分からないジョークなんですかね? 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このジョークのオチを教えて

     このジョーク?のオチ?を教えてください。 アメリカ人がスポーツ・クラブに入会し、年輩のイギリス人に声をかけられました。 「チェッカーをなさるか」 「いいえ、いちどやってみましたが、好きになれません」 「ブリッジはおやりになるかな」 「いちどやりましたが、面白いと思いませんでした」 「テニスはおやりになるかな」 「いいえ、でも私の息子がお相手できると思います」 「お子さんはおひとりでしょうな」  どうも英米語ネタのジョークのようなのですがいまいちわかりません。 ピンときた方、どうか英語の苦手な私にもわかるようにオチをご教授ください。  なおタイトルは「Once」というそうで、これが大ヒントになっているようです。

  • ジョークで「ケーキを焼く」

    オーストラリア人が、「ケーキを焼く」ということばは、ジョークで使うと話してくれました。 まだ、日本語がぎこちないので、あまりよくわからなかったのですが、彼の説明によると、こうです。 A:ゲームをしている人をみて「なに、してるの?」 B:ケーキやいてるんだよ。 これは、どういうジョークなんでしょうか? 明らかに何をしているか、見てわかることに対しての質問をすることに、「そんなわかりきったことを聞くなよ」という意味でのジョークですか? 教えてください

  • 英語のジョーク 意味

    英語のジョーク意味を教えてください。(恐縮ながら下ねたであることは承知で投稿させていただきます) Despite the strumpet's aggressive offers to fellate him, the Pontiff maintained his holiness and prayed nightly for her soul. ここで前半の意味はわかりますが、後半 the Pontiff maintained his holiness and prayed nightly for her soul. で  教皇は神聖さを保ちつつ、彼女の神性のために毎夜祈った  の神性を肉体と読み替えてもおもしろくなく、何を見逃しているのでしょう? 一般にストーリー性のあるジョークは判ることが多いのですが、言葉の遊びは中々わかりません。そういったことが学習できるサイトがあれば教えてください  

  • 彼のブラックジョーク?がしんどいです。

    彼のブラックジョーク?がしんどいです。 彼のブラックジョーク?(本人は普通のジョークのつもり)がしんどくなってきています。 付き合って数年の彼氏がいます。彼は三十代前半で、私は二十代後半です。 もともと、大人しそうに見えるけど、結構毒舌タイプなんだなぁとは思ってきましたが、 彼のブラックジョークに対して、最近拒否反応が出始めています。 一例を挙げますと、夜に彼から、かかってきた電話で、 私「今日、昼過ぎから調子悪くなってきて、さっき帰ってきてから熱を測ったら微熱があったから寝てるんだ」 彼「そうなんだ、大丈夫?職場周辺でもはやっていたりするの? でも、○○(私)の所は山奥だから、俺の街まで風邪菌がおりてくるのにはまだ数日かかるな~ハハ(笑)」 などです・・。一般的に言ってこれくらいは普通なのでしょうか? 私は比較的郊外に住んでいて、郊外の職場に通っています。でも決して山奥ではありません・・。 ちなみに彼の職場も街中とはいえ別に大都市ではありません。 遠距離恋愛ではないので、私の家と彼の家との間は車で30分ほどです。 彼は誰かをいじるのが好きな感じがします。職場でも「キツイこと言いすぎ」と言われた事があるそうです。 長年付き合ってきた感覚から、さっきの例も彼なりの「ジョーク」なのだろうと思います。 でも、私は全く面白くなく、最近ではあのような「ジョーク」に対して不愉快になってきています。 「そうだね~山奥だから菌が街に着くまで4日くらいはかかるかもね」と言ったら笑っていましたが、 もともと私はそのような返し方をするキャラではないので、しんどくなってきています。 以前、我慢できなくなって文句を言った事があり、そのころよりはマシになりましたが、 根本的なところは変わっていないので、ちょこちょここのような「ジョーク」が出ます。 恋人間でブラックジョーク言い合う事って良くありますか?このレベルは別に気にならないですか? ジョークに関しては、私は全く楽しくないので最近は交際自体について悩んでいる毎日です。

  • 外国人上司のジョークの対応に悩んでいます。

    外資系食品メーカーに勤める30歳のOLです。 直属の上司はオーストラリア人で、陽気で接しやすい人柄ですが、このところ、彼のジョークの激しさで悩んでいます。 彼の場合、どこからどこまでがジョークでか判断しかねることもあり、仕事の話が絡んでいると困るので、誰もが真意を確かめようと「こういう意味だよね」という感じで確認するのですが、「せっかく面白い話をしているのに」と不機嫌にさせてしまいます。 社内の標準言語は英語で、みんな問題なく会話していますが、言葉の壁はまだやはりあるので、誤解のないよう確認したくなってしまいます。 どんなに真剣な話をしている時も、ジョークを入れてきます。 それが彼のお国柄なのか彼自身の問題なのか、はたまた私たち職場仲間が過剰反応しているだけなのか、わかりません。 しかしみんな、彼のよくわからないジョークの多さには疲れてしまっています。 ジョークの意味がわからず「?」となっていると、ニヤニヤしながら手をひらひらしてあしらわれた同僚が、彼にイラっとして険悪なムードになったこともあります。 文化背景が違うことで理解が難しいジョークもありますし、意味がわかってもそれに乗っかって話す場面ではないときもあります。 しかしジョークを理解しないと、あからさまに軽くみる態度・・・ ちなみに、職場に他にオーストラリア人はおらずヨーロッパ系ばかりです。 仕事で関わるオーストラリアのオフィスの人間は、彼までじゃないけど、他の欧米人と比べてジョークは多いかも、と感じます。 これってお国柄でしょうか、それとも彼の問題でしょうか・・・。 みなさんは、同意できない外国人のジョークに、どう対応されていますか? そして、私たち部下・同僚は、彼のジョークにどう付き合っていけばいいのでしょうか。 くだらない話かもしれませんが、毎日数回このことで気分が落ち込むので、どうにか改善できればと思っています。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 教えてください: jokeの意味 at ドラゴンボール

    次のjokesは、なにがおもしろいのか!? どうぞ教えてください。Jokeの状況はドラゴンボールZ(translation by Lillian Olsen)の悟空が武術の修行をしてもらおうと界王様(the lord of worlds)に初めて対面するシーンです。セリフは全部大文字です。ただ以下では読見やすくするため、意味上問題なさそうなところは、小文字に変えてしてしまいました。 原文は(記憶モードでは)多分次ですが、質問の回答にはあまり関係ないと思いますので無視してください。A)ポリポリ…カイィカイィ…界王じゃ(by界王様) B)もしもーし、あれ誰も電話にデンワ(by界王様) C)ふとんが吹っ飛んだ(by悟空) A)界王様(the lord of worlds)が自己紹介的に悟空に言った一発目のjoke (お尻を掻きながら) -NNNNG...THESE BITES... -ALWAYS SO MANY... -...FLIES AROUND ME...HEH HEH... -I AM THE LORD OF WORLDS! (このjokeのあと、しばらくして界王様は"Say, you still haven't laughted at my joke! All the flies, get it? Lord of the files?"とポカンとしている悟空に説明するがそれでも悟空はポカンとしてる) B)界王様が二番目に悟空に放ったjoke -Do you have pig's feet? -Yes, I do. -Ware shoes and maybe nobody'll notice! C)悟空が命じられて作ったjoke -I don't even know what comedians read. -Comic books?!!! 駄洒落という概念ではなく、jokeの枠組みになってると思います。私見としては「一つの言葉が持つ二重の意味」(例えば,flies, pig's feet, read, comic books)の把握がキモではないかと思ってはいます。参考情報等の出典もお教えいただけましたら本当に幸いです。なるほどぉ、というご意見を頂けましたら幸いです。

  • 英語に翻訳してください!

    イギリスでは一年のうち季節ごとに異なるスポーツをするということを知った。とても興味深いことである。イギリス人は日本人とは違い、多くのスポーツを経験することができる。イギリスはサッカー、ラグビー、ゴルフをはじめ、あらゆるスポーツを生み出し、世に送り出してきた。だから当然イギリス人はスポーツに打ち込む人々が多いのだ。日本人はスポーツが好きな人が多いが、学校の授業ではそんなに多くの種類のスポーツを経験することはできない。そのため日本人はイギリス人に比べ、スポーツに触れる機会が少ない。 ↑レポートを英語で書きたいのですがうまく翻訳できません(;_;)助けてください(;_;)/~~~

  • 世界一おもしろいジョーク

    このカテゴリでいいのか分かりませんが質問させていただきます。 昨日、YAHOOのニュースを見ていたら 世界一おもしろいジョークに選ばれたというジョークが載っていまして。 読んでみたのですが意味がよくわかりません。 ぜひどういう意味か教えて下さい。 > 米ニュージャージー州のハンター2人が狩りに出た。 > 1人が木から落ちてしまった。 > 仰天した連れのハンターが携帯電話で『息がない』と緊急通報した。 > 救急隊のオペレーターが > 『落ち着いて。大丈夫。まず死んでるのか確かめなさい』 > と声をかける。 > 一瞬の静寂後、オペレーターの耳に1発の銃声。 > 続いて、『死んでる。これからどうしたらいいの?』 > というハンターの声が響いた 母親と彼氏とにきいてみたところ、2人とも、 「銃で撃って生きてるかどうかを確認したんじゃないの?」 と言っていました。 もしそうなら何がどうおもしろいのかよく分かりません(^^;) 教えて下さい。 ちなみにそのニュースが載っていたのはこちらです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021004-00000007-wir-sci

  • 英語のジョーク

    英語のジョークなのですが、いまいち意味がよく分からない 文が出てきました。 ある男が仲間たちに向かって 「“田舎者”を見分ける方法を知ってるか?」の次に続く言葉で “When your home has more miles on it than your car” で、笑いが続くという場面です。 「車のマイル表示よりも家に行くまでのマイルのほうが多い⇒それほどかけ離れた田舎。」 ということかと思ったのですが、 「車が家より動かない奴」というニュアンスだという意見もあり よく分かりません。 どういう意味なのか、どなたかお知恵を拝借願えませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 聖火リレーやる意味あるの?

    もはや聖なる火と言えるのでしょうか。 各国で警察やマスコミが総動員され、スポーツというより戦争の様相。 ネット上で動画がさらされ、言葉の戦争がおこる。 何より人々の心に自国と中国に対する憎悪と不信感がますます広がる。 一体何の為にやっているのか、やる意味あるのか。 儀式とは何か?スポーツとは?