• ベストアンサー

CATV局にナワバリがあるのは常識?

静岡は沼津に住んでいますが、ここではトーカイというCATV局があり、CATVインターネットもやっています。電話回線のプロバイダもやっており、私はその顧客です。そしてCATVインターメットへの切り替えを希望しています。 ところが沼津には狩野川という川があり、そこから南は沼津テレビ協会というところの管轄だそうです。で、その会社はインターネットをやる予定が全く無くて、トーカイと提携する予定も無く、結局川から南の住民は永久にCATVインターネットはできないことになっているようです。 今の時代にこんな不合理がまかりとおるなんておかしいと思うのですが、これは沼津に限らず全国的に当たり前なことで、諦めるのが当然でしょうか。 どうせ諦めなくてはいけないのですが、全国的にそうならムカツキも少しはおさまりますので質問させてもらいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8250
noname#8250
回答No.1

仕方のないことだと思います。一地域一事業者という基本理念が存在するようです。それにケーブルテレビ会社がインターネット接続サービスをするのはあくまでも「サービス」なのですから。 ケーブルテレビ本来の恩恵が受けられるのですから文句は言えないんじゃないですか? ただその「一地域一事業者」というのもいずれは自由化されるようですから気長にその自由化を待つしかないのでは?

参考URL:
http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/hsia/column/contents/catv990604.shtml

その他の回答 (2)

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

CATV同士が競合して共倒れにならないように、 有線テレビ放送は、事業地域が重複しないことが事業免許の原則となっています。 ごく稀に、自然、人為的な環境の制約で、敷設が遅れている地域は あるようですが。 (国道や川を越えられないといったものです。  架空で国道を渡せない規制がかかっている地域ではよく聞きます) 実際は出資者を募っても集まらない状況が続いていますから、 今のところ、これを緩和するという話は無いと思ったのですが、 No.1の方の回答によると、あるようですね。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 いまはCATVインターメットのメリットは少ないですよ。毎月5,000円近くは取られます。常時接続のADSLならば、もうすぐ全国で使えますし、2,000円台からあります。

関連するQ&A

  • 沼津から修善寺までの道

    このたび修善寺まで旅行します。 10月の土曜日の14時に沼津ICに着く予定です。 何度か行っていますが、沼津ICから伊豆中央道までの渋滞が大変で苦慮しています。 沼津ICから国道1号線を三島方面に向かい直ぐ渋滞です。 仕方無しに柿田川手前の県道144号線を右折して、狩野川手前で左折し県道141号線に入り、県道140号線を右折し、またしても狩野川手前を左折して伊豆中央道に入っています。 が、沼津卸団地の辺りが以外に混んでいて大して有効ではありません。 国道1号線も大変な混みようです。 地元の方々、申し訳ありませんが、渋滞しない道を教えて下さい。

  • ADSL使用不可なCATV(電話共用FTTH)

    横浜市南部地区で タウンテレビ横浜南をご利用の方に質問です インターネットの接続はどの回線を利用してますか? このCATVは電話回線共用のNTT光ケーブル(Bフレッツではない)を使っているので フレッツドットコムなどで調べると 「ADSL開通には回線要調査 途中で光収容等の可能性有り」 となります NTTとCATV双方に問い合わせした結果 CATVとADSLの両立は不可能(らしい)という事でした インターネットとCATVを両立させるには (1)Bフレッツ (2)ADSLタイプ2(通話不可ネット専用) (3)ISDN (4)アナログモデム(ダイヤルアップ) (5)無線による接続H’ (6)無線による接続東電スピードネット (7)CATVの運営するインターネット  3Mプランと10Mプラン (1)~(7)いずれかを選択する必要がありそうです (1)は高価なのとそこまでしなくてもと・・  ウチのPCはWindows95が3台98SEが1台なので  100Mは必要なさそう (2)電話と共用する通常のADSLはリーズナブルな  価格設定が多いですが 単独で使うと  メリットがほとんど無いような・・ (3)(4)今更ナローバンドを採用するメリットは なにもなさそう かえって高くつくし (5)複数のPC(計4台)で使うことができないのでは  選択肢から外すほかないです (6)電話回線にもCATVにも影響されない  1番良いと思われる選択肢・・但しエリア外の為  設置不可 エリアの予定もまだ無い (7)値段が高い  PC1台につき1契約となる為  Bフレッツ引くより高くなりそうです  FTTHなのに3~10Mというのも選択肢から  外れる一因です 「タウンテレビ横浜南」をご契約の方 または似たような理由で ADSLが使えない地域の方はどのようなネット環境を 採用してますか?ぜひ御聞きしたいです

  • 縄張りについて

    個体群の縄張り制についてなのですが、なぜ配偶者を確保することになるのかわかりません。だって縄張り制は同種異個体を排除するんですよね。う~ん。 それと、縄張り制は群れと対極にある個体群と考えていいのですか? お願いします。

  • 縄張りを取り戻してあげたい!

    外飼避妊済雌の実家で飼ってる猫なんですが 最近よそ者のオス猫が、縄張りを荒らしに来ているようなんです 実家付近に細々と縄張りを守ってきてたのに、これ以上縄張りを取られるなんてあんまりです 度々ケガをして帰ってきては、しょんぼり元気なさそうで遠くを見ています・・・   相手が野良だとこちらも少々手荒いこともできますが、鈴付きの同じ外飼同士です 相手にも思ってくれている人がいる以上、人間側では相手を客人として扱わなければなりません。 どうか、相手がそこの縄張りを諦めてくれるような。アドヴァイスお願いします

    • ベストアンサー
  • 山口局とCATV・・・・

    僕の家は、山口局と福岡局の両方が見れます(福岡県)そのため、CATVと山口局のケーブルを、 どちらかを見るたびに差し替えています。 面倒くさいので、これを解決する方法は有りませんか?よろしくお願いします

  • 市町村合併後、CATV局はどうなるの?

    こんにちは。 早速で申し訳無いのですが ・A市(CATV局あり) ・B町(CATV局あり) ・C町(CATV局あり) ・D町(CATV局なし)  この4市町が合併した場合、CATV局も合併(統合) するものなのでしょうか?  私の住まいはB町の端にあるのですが、NTT基地局から 離れすぎているのでDSL契約が結べないのです。 (信号が断続して途切れる弱さなのです)  その為以前からCATVでのネット接続を考えていたの ですが、4市町での合併協議が進んでいまして、 この質問をする次第です。  A,B,CのCATV会社はそれぞれ別個の会社になります。  料金体系にも開きがあるので、もし局が統合した場合 加入金は大いに安くなると思います。  けど合併後に局が無くなる事もあるのかも、とも思います。      皆様のお住まいの地域で、似たようなケースがありましたら、 合併後、各CATV局がどうなったかなど教えていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 3歳 縄張り意識が強い

    はじめまして。 私には3歳3ヶ月、1歳8ヶ月の息子がおります。 上の子の育児に困っており、皆さまにアドバイスをいただきたいです。 上の子が公園の遊具などで遊んでいるとき、後から来た子供に「ダメ!」と言ったり、通せんぼしたり、階段を登ってる際に後ろの子を蹴り飛ばします… そして滑り台に登りきったところで、他の子を押そうとするので、危ないのでその度にキツく注意します。 注意したときは、「はい」と返事しますが、 数分後には同じことをします… 何回注意しても止まないときは、 「他の子と一緒に遊べないなら帰る」と強制的に連れて帰りますが、何度言ってもなおりません。 もともと一緒に遊んでる友達などにはそんな事はせず、楽しそうに遊んでますが、知らない子や新しく来た子にはその態度になります。 子供同士の遊びは放っておけばいいと聞きますが、 押したり蹴ったりするので、さすがに怪我をさせてはいけないと見張ってしまいます。 この縄張り意識?や乱暴な態度は私の躾が悪いからなのでしょうか? もうすぐ幼稚園に入園なのですが、他の子を怪我させないか心配で… どのように躾たらいいのかアドバイスお願いします。

  • 鈴虫の縄張り

    私は 自宅で 鈴虫を 飼育用プラスチック製ケースに入れて、その鳴き声を楽しんでいます。沢山の鳴き声を 同時に聞こうと思って、オスの鈴虫を6匹 同じケースに入れると、その内の一匹しか鳴きません。以前にも オス3匹メス1匹を 一つのケースに入れましたが、やはり そのうちの1匹だけしか 鳴いてくれませんでした。 これらの事実から、鈴虫が鳴くのは、メスを求めるためだけではなく、自分の縄張りを主張している意味も あるように、私は推測しました。同じ籠にいる 1匹が鳴いているのに、他の鈴虫が鳴けば、始めの鈴虫が 怒る のだろうか? 他の鈴虫は それを気にして、鳴いている鈴虫に遠慮して 鳴かないのでは ないか? という 思いを 私は強く持ちました。そこで 飼育用プラスチック製ケースを もう一つ用意して、6匹の内の2匹を それに移動しました。すると、2つのケースのそれぞれで 鈴虫が1匹ずつ鳴き始めて、賑やかになりました。 以上の事より、1個の飼育用ケースにオスを数匹入れても、鳴き声が聞けるのは、1匹だけである、という事が 法則的に成り立つように 私は思っています。 そこで 鈴虫の飼育経験を多く持っておられる方に 質問します。 1つの飼育用籠に オスを数匹入れて、その内の複数の鈴虫が 同時に鳴くような、経験をされたことが おありでしょうか。この問題に何かのコメントを頂ければ、幸いです。

  • 猫の縄張り

    今、わたしはアパートで子猫を2匹飼っています(雄と雌)捨て猫だったのでよくは分かりませんが、だいたい今は4ヶ月くらいだとお医者さんには言われました。そのアパートは、1DKで8畳の居間で飼っているのいるのですか、猫にとって8畳での生活というのは窮屈でしょうか?以前、猫には縄張りがあると聞いたんですけどこんな狭いスペースで、大丈夫なんでしょうか?わたしも仕事をしており、朝から夕方まで2匹の猫だけなんですが、帰ってきたら家中が汚くなってたことがあったので心配です。

    • ベストアンサー
  • 縄張り意識

    公共交通機関や食堂などでのことです。一人で行動したとき、必ず、下に書くような感情が沸き起こってきます。誰かと一緒だと、全く気にならないのに、一人だと不思議とそうなるのです。文章にしていて、自分でもこういうことを徐々に直さなくてはいけないと思います。けれども、長らく、自分中心で生きてきてしまったため、なかなか難しいです。誰かと一緒だと「ネガティブ」な感情にならないのに、一人で行くとそうなるのはどうしてなのでしょうか。必要以上に縄張り意識が強いのでしょうか。 <新幹線や有料特急の指定席へのこだわり> 壁際の席が空いていなくてはならず、なおかつ、隣に人が来るのは絶対お断り。とくに、新幹線のグリーン車では、隣に人が来ると、座席を変わるか列車自体を予約しなおします。 <食堂にて> (1) カウンター席は絶対お断り。店の人が、「カウンターでお願いします」と言っても、テーブル席が空くまで待ちますし、そういう対応をしてくれない店は、こちらで拒否します。ランチタイム時で混んでいるときは、そういう場面に遭遇するので、ずらして昼に行くようにしています(職種上、それができます) (2) 基本的に相席お断り。煙草を吸わないことを条件にOKしています。 僭越ながら、何の根拠もなしに「異常な性格」「終わっている」「社会性なし」というだけのお答は勘弁してください。自分は少々異常かなという自覚はありますので。また、質問の趣旨不明というご指摘には補足させていただきます。