• 締切済み

妊娠希望です。検査薬についでの質問です。

高温期10日目で早いと思いつつも検査薬を使用しました。結果は陰性。でも諦めきれず、使用済みの検査薬を数時間後にもう一度見てみたところ薄っすら陽性の線が出ていました。こういうことはあるんでしょうか?今現在特に妊娠の兆候と思える症状は出ていません。胸が張っていますが、通常の生理前の症状のようにも思えます。排卵日前日に夫と仲良くしましたので、妊娠の可能性もあるとは思うのですが…

みんなの回答

回答No.3

こんばんは! 私の時は生理予定日に調べたのですが、かけて瞬間からくっきり陽性でした。たぶん妊娠してたらその場ですぐでるのではないでしょうか。 市販の検査薬は着床後10日ぐらいで反応するみたいです。 早く授かるといいですね。^-^

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/pregnancy-test/pregnancy-test.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

微妙ですね。 妊娠しているときは、ハッキリクッキリ、 キター!!!って感じですから。。。 私は3回見ていますが、、、 あと妊娠検査薬はものすごく正確です。 どんなに遅れていても線が出なければ 妊娠していたことはありませんでした。

childbaby
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり妊娠しているときはハッキリクッキリ結果がでるものなんですね。 妊娠してたらいいなぁ~という気持ちからついつい先走ってしまいました。 生理予定日より1週間待っても生理が来なければもう一度検査してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

検査薬って、数時間放置していれば、そういう線がにじみ出ることありますよ。 それと、生理予定日過ぎてからもう一度検査してみてはいかがでしょうか? 妊娠してるといいですね。

childbaby
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検査薬を放置しておくとそういう線がにじみ出ることがあるとは知りませんでした。 ついつい早いとは分かりつつ検査してしまいました…; 生理予定日まで待ってもう1回検査してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 早期妊娠検査薬

    初めまして。よろしくお願いします。 妊娠を希望しており、病院で排卵チェックのみのタイミング指導をしてもらっています。 私の生理周期は、28日でほとんどずれません。 前回の生理は、 11月25日~30日でした。 D9 排卵検査薬 極薄 トライ D10 排卵検査薬 陽性 トライ D11 排卵検査薬 薄陽性 D12 排卵検査薬 陰性 病院で午前10時排卵済確認 基礎体温は、D13日の朝から高温期に入りました。 排卵は、D11の夜~D12の朝だと思います。ですので排卵前回か1日半前のトライになったと思います。 そこで、排卵から7日目、高温期7日目であろう今日、早期妊娠検査薬10mIUで検査をしたところ、真っ白な陰性でした。 次の生理予定日は、19日か20日なので、早すぎる検査だと思いますが使った検査薬は排卵から7日目~使用できるものです。 すると、今日の真っ白な陰性は妊娠してないのでしょうか? 排卵前日のトライ、いつもより高い高温期体温、いつもより早い胸の張り、妊娠をかなり期待していました。なので、かなりショックで(>_<) どなたか、早期妊娠検査薬で始めは陰性だったけど、途中で陽性になっという方おられますか?少しでもまだ、希望を持ちたいです。よろしくお願いします。

  • 妊娠希望

    結婚して2年半、ベビ待ち1年の27歳です。 生理周期は、27日~31日です。 最近の生理は、6月11日~16日です。 21日 35.92 仲良し 22日 36.23 仲良し 23日 36.37 24日 35.60 25日 35.96 26日 36.04 27日 35.76 仲良し 排卵検査薬:陰性 28日 36.30      排卵検査薬:陽性 29日 36.18 仲良し 排卵検査薬:陰性 30日 36.08 1日 36.37  2日 36.73 高温期1日目 3日 36.60 高温期2日目 4日 36.59 高温期3日目 5日 36.69 高温期4日目 下腹部痛 6日 36.71 高温期5日目 下腹部痛、足の付け根痛 7日 36.84 高温期6日目 下腹部痛、おりもの、胸の張り 8日 36.69 高温期7日目 9日 36.69 高温期8日目 足の付け根痛、胸の張り、熱っぽい 妊娠の可能性は、どうですか? 受精していたとしたら着床はいつごろでしょうか? 回答お願い致します。

  • 妊娠検査薬で陰性ーやはり妊娠してない?

    こういう質問が多いのに、またかと思われる方もいるかと思いますが、どなたか教えて下さい。 基礎体温をつけていますが、今、高温期です。 1/26から高温期に入りました。 今日で13日目です。 それから推測するに、生理予定日は、2/9かなと思ってます(前回は1/3~)。生理周期は30~35日くらいです。 妊娠の兆候など何もなかったのですが、 性交を1/23と1/26にしておるので、かなり期待していました。 それで、今日の朝一の尿で妊娠検査薬を試してみまいた。 チェックワンというので、生理1週間からわかるものです。 こちらで色々勉強させてもらって、もし妊娠してたら薄く線が出るのではと思ってました。 でも、結果は陰性・・・。 やはり妊娠の可能性はないですよね・・? 以前、流産したときに、時間がたってから(半日とか)陽性になったことがありましたので、今回も可能性があれば時間がたってから陽性にならないかと思ってしまい、まだ捨てずにおいてます。 検査濃度が、50とかいう数値になると陽性になるとのことだったと思うのですが、それに達してないと、絶対に陽性にならないものでしょうか??? よろしくお願いしますm(__)m

  • 高温期16日目陰性で妊娠の可能性は?

    こんにちは。 もう少し待てばはっきりするんでしょうが 気になってしょうがないので質問させて下さい。 6/6~生理 6/23 排卵検査薬陽性 (6/23~26の間に3回仲良し) 6/25 体温上昇 7/9 チェックワンファスト陰性→30分後薄い線(赤紫の細い線でした) 7/10 前日と同じように時間が経つと薄い線 7/11 クリアブルー陰性(真っ白) 生理周期は34日。生理予定日は7/10でした。 7/9は高温期14日目で、7/11は16日目です。 いつも高温期はキッチリ14日で15日目には生理が始まります。 今回は5、6日前から生理前のようなときどき軽い腹痛があります。 チェックワンファスト陰性でクリアブルー陽性という質問は見るのですが、 逆もあるのでしょうか? チェックワンファストは検知に時間がかかると聞きますが 30分後に薄い線は陽性じゃないのかな(涙) 高温期16日目陰性で妊娠した方って検索しても見当たらないので 望みは薄いですか? また排卵検査薬が陽性になってから 48時間以上後に排卵する可能性もありますか? よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬と妊娠検査薬について

    もうすぐ生理予定日なのですが、妊娠しているかどうかすごく気になって 今日、余っていた排卵検査薬で調べてみました。 そしたら、陽性が出たので、マジで!!とすぐ妊娠検査薬を買いに行って調べたのですが 全然!!真っ白!な陰性でした。。。 今は基礎体温も測っていないので高温期何日目かも分からないのですが・・・・ 前回の妊娠は、基礎体温も測っていて高温期14~15日ぐらいまで粘ってから排卵検査薬で調べたら 陽性が出たので、妊娠検査薬でも調べたら陽性だったんです。。 今回は、ちょっとぬか喜びしちゃいました。。。 それとも、フライングでしょうか。。。 でも、妊娠してたら、うーーっすらぐらいは反応でますよね?1 真っ白な反応だったのに、1日や2日で反応がでる・・・なんてことありますか?? ちなみに、使っている妊娠検査薬はクリアブルーです。 よろしくお願いします!!

  • 妊娠の可能性はありますか?(妊娠希望です!)

    二人目妊娠希望の31歳です。 一人目の妊娠のときもこちらでは大変お世話になりました。 早速ですが、今回、妊娠の可能性があるか教えていただきたいのです。 経過は、次の通りです。 10/30(1日目) 生理開始 11/6 (7日目) 生理終了 11/16(17日目)★仲良し 11/17(18日目) 基礎体温が最低体温(排卵??) 11/19(20日目)感染性胃腸炎 11/22(23日目)4日かけて高温へ(高温期1日目) 11/24(25日目)下腹部痛・下痢から開始 11/30(31日目)チェックワンファスト陰性(高温期9日目) 12/3(34日目)朝チェックワンファスト陰性(高温期12日目) 周期は、32日から35日くらいです。 もし、排卵日が11/17の場合、高温期12日目で陽性反応がないということは 今回は妊娠している可能性はないのでしょうか。 排卵日が少し後にずれていたとしても11/16に仲良しした精子は排卵までに 死んでしまいますよね。。。。 普段、生理前症候群はほとんど感じることはありませんが、今回は11/22から頻繁に感じます。 ですので、妊娠の超初期症状じゃないのかって期待してしまって。。。。。 一人目妊娠のときは、高温期8日目でうっすらと陽性反応があっただけに 今回は、全くないので、もう、諦めて気持ちを切り替えた方がいいでしょうか(TOT) どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬陰性、検査する日が早すぎたでしょうか

    妊娠希望しています。 生理予定日から検査できるチェックワンファーストを使用しました。 結果は陰性だったのですが、まだ期待が捨てきれなくて・・・ 排卵日は排卵検査薬でチェックしまして、2月13日陽性だったのでその日に仲良ししました。 体温は、2月15日から高温期に入りまして、今日で高温期11日目です。 だいたいいつも高温期10日~12日で生理がくるので、今日検査してしまいました。 これからすぐ生理が来るのかもですが、検査薬が早かったのか・・・ 今後陽性の出る可能性はあるのでしょうか。 ここで相談しても誰にもわからないかと思いますが、 皆様の経験談やアドバイスがいただけたらと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 中国製早期妊娠検査薬妊娠可能性?

    本日排卵日から高温期10日目で体温36.85℃ 早いとは承知の上中国製早期妊検使用するも【陰性】でした。 前周期 化学的流産になり高温期10日目からうっすら反応してその前の妊娠出産時も10日目からうっすらですが反応していたので この真っ白は 今回ダメだったと撃沈してます。 どなたか高温期10日目は陰性だったけどそのあと陽性反応になったと言う方おりませんか? 【生理一週間後に検査して!】ゃ【もう少し待って使用するように】などの意見は無用です。色んなケースが聞きたいです。どうか宜しくお願い申し上げます(>_<) ちなみに排卵検査薬にてタイミングをとり強陽性反応あった前日&その翌日一日おきにとってますのでタイミング的にはあってるはずです。それから2日かかって高温期入りました。

  • 妊娠検査薬 線がとても薄い

    はじめまして、こんばんわ。 早速ですが質問させていただきます。 4日に妊娠検査薬(クリアブルー)を使用したところ、 陽性だと判断するには難しい、もしかしたら見間違えではないのかと思うほど とても薄い線が出ました。  (影のような、頑張れば見えるかなぐらいのものです・・・) しかし、今日(5日午後)に別の妊娠検査薬(チェックワンファスト)を使用したところ、 真っ白、全くの陰性でした。 クリアブルーでは仮に陽性だったとして、チェックワンファストで陰性などあるのでしょうか? 最終生理は5月26日です。 周期は31日~34日です。 仲良ししたのは8日10日11日13日18日26日です。 19日を排卵日と見て、本日5日で高温期16日目です。 生理予定日が6月28日だったのでフライングのため陰性だったのでしょうか・・・ 高温期に入ったのが本当に19日ならば、生理予定日は一昨日あたりでもおかしくないのですが、 体調も悪く、なにより妊娠希望なので不安で仕方ない上、 生理痛のような痛み、茶色っぽいオリモノ、乳房の張りが少しあり、期待してしまいます。 このまま生理が来なかったら高温期21日目であろう10日にもう一度検査薬を 使ってみようかな、と考えております。 あと1週間ほどすれば結果は出るかもしれませんが、 もしこれが妊娠となれば初めてのことなので、不安で仕方ないため質問させていただきました。 詳しい方、どなたか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 妊娠希望しており基礎体温を測っています。

    妊娠希望しており基礎体温を測っています。 そろそろ排卵期かなとおもわれる辺りで関係を持ちました。 排卵検査薬は使っておりません。 高温期8日目から体温が下がり、このまま下がり続けて生理が来るのかと思っていた所 何故か高温期13日目から体温が急上昇しています。 妊娠検査薬を本日使ってみましたがクリアブルーの終了線が出終わるかな?という辺りで 判定線が浮かび上がりました。ですがその後5分もしないうちに消えてしまいました。 なんだか納得できずにdotestで再検査したところ、 肉眼で確認ができるか出来ないか位の線がでました。カメラで撮ると写りません。 もし妊娠していれば・・・ 高温期13日目に着床が完了して高温に上がったのでしょうか?だとすると早くて何日後くっきり陽性が見れますか? 高温期14日目で陽性反応がくっきり出ないのに妊娠を継続できるのか? 受精卵に何か問題がある場合、着床に時間がかかったりするのでしょうか? もし妊娠していなければ・・・ もし生理が来なければ想像妊娠しているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 7/27 35.94 性交 7/28 35.70 7/29 36.23 7/30 35.91 7/31 36.47 高温期1日目? 8/01 36.60 8/02 8/03 8/04 8/05 8/06 37.00 8/07 36.77 8/08 36.55 8/09 36.67 8/10 36.55 8/11 36.45 8/12 37.04 何故か体温上昇 8/13 37.00 妊娠検査薬-陰性

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品DCP-J963Nの用紙トレイ奥での紙つまりの対処方法について相談です。過去に何十回も紙つまりを対処してきましたが、今回は再発しています。
  • 使用しているパソコンのOSはWindows10で、接続はUSBケーブルで行なっています。
  • 電話回線の種類はJcomです。関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう