• 締切済み

自作PC

新しくPCを自作したのですが 電源を投下してもビープ音がならず、モニタに何も映りません 以下の対策を試みました ケーブル、ジャンパピン、ビデオカードやCPUなどの緩みや差し間違え CMOSクリア 最小構成での立ち上げ(CPU、メモリ、ビデオカードのみ) メモリスロットの差し替え ファンは回っているので通電はしていると思います しかし電源スイッチを3秒以上押しても電源が落ちてくれません、今も隣で通電中です 構成は以下の通りです Athlon 3000+ 939pin Samsung 512m 1枚 A8N-E 430w電源 どこが疑わしいでしょうか どなたか知恵をお貸しください

みんなの回答

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.6

ビープ音が鳴らないのなら CPU、MB、電源のどれかの故障の可能性が高いです 順に交換してビープ音が成るようにしなければいけません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私も先日 オークションで落としたASUS P4Bを組み上げたとき 同様な症状でしたが そのときはビープ音が鳴らないのはジャンパー設定の間違い モニターが写らないないのは、グラボの相性が悪く 他の代えたら無事に解決出来ました 参考までに・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mx4sgi
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.4

マザーがどこか ショートしていませんか? 4ピン電源も挿していますか? ビープ音が鳴らないのは つらいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mx4sgi
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

電源115Vにしていますか?

mihamatiyo
質問者

補足

電源に切り替えスイッチが無いので115V電圧のみのサポートかと思います ちなみにケースはOWL-612で付属電源がSS-430HBらしいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.2

電源をコンセントを外してから作業 CPU 、CPU クーラーだけを接続して電源を入れてビープ音はしますか?(当然スピーカーは接続) なければ M/B と電源をケースから外し新聞紙等の絶縁体の上に置いて電源を入れてビープ音がしますか? (CPU 、CPU クーラー、スピーカーは接続) 電源の入れ方は電源スイッチにジャンパーをドライバでショートさせれば入ります

mihamatiyo
質問者

お礼

作業はもちろんコンセントを抜いてから行っています と言うより主電源を抜かねば電源が落ちません・・・ CPUのみでビープ音なりませんでした ドライバでやってみたところ他のジャンパと触れたらしく火を噴きました・・・焦げているので壊れてないか心配です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198951
noname#198951
回答No.1

マザーボードにBEEP用スピーカーを挿してないので音が鳴らないということは 無いでしょうか? 画面表示がされないのは、グラフィックボード周りに問題があるがBEEP音で 知らせようにも刺さってないので音が出てないだけとか。 以前、友人宅で同じようなことがありました。

mihamatiyo
質問者

お礼

お恥ずかしい話です スピーカーを挿していませんでした 今から挿して確かめてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作PCを製作中なのですが、BIOSが起動しなくて困ってます。

    自作PCを製作中なのですが、BIOSが起動しなくて困ってます。 ファンやCPUクーラーは正常に動くのですが、BIOSが起動せずモニターには「ノーシグナル」とだけ表示される状態。 CMOSクリアや最小構成でやるといいと、過去ログにあったので試してみたのですが、全く無反応です、ビープ音もなし。 これはマザーボードの故障なんでしょうか・・・? 実は身に覚えがありまして、マザーボードにEATX電源コネクターを接続する際、20Pinと4Pinの接続する場所を誤った状態で電源を入れてしまい、通電しないので慌てて挿しなおしたのですが、やはりこれが原因なんでしょうか・・・ CPU   AMD Phenom II x2 555 M/B   M4A785D-M PRO メモリ DDR2-800 2GB 以上です、よろしくお願いします

  • 自作PCが立ち上がらない

    構成 M/B ASUS P8H61-M LE CPU i3-2100 CPUクーラー CWCH100 メモリ CFD W3U1333Q-2G *2 電源 剛力短2プラグイン SPGT2-600P SSD OCZ Agility3 120GB モニタ 三菱 RDT233WX ---------------------------------- ビデオカード N9600GT-T2D512-OC ← 現在は取り外している。 以前にも質問しましたが(http://okwave.jp/qa/q7403189.html)決定打が出なかったので、 今度は構成も書き再度の投稿です。 今までAMDで4台の自作経験あり。 今回で5台目で初のintelに挑戦。 現在はオンボード ⇔ DVI-D ⇔ モニタ で繋いでいます。 ※ケーブル、モニタは問題なく動作する事を確認済み。 CMOSクリア、電源の載せ換え、ビデオカード取り外し、メモリ等の挿し直し、ケースから取り出しての起動等、色々と試してみました。 最初はビープ音が鳴ってなかったが、色々と触りすぎた?為、ビープ音が鳴るようになりました。 『ピーピピ』 ビデオシステム関連のエラーです。 初intel & 初DDR3世代という事で試せるCPU、メモリ等は無いです。 一度、ショップに持って行った時はビープ音も鳴らず問題なくすんなりとBIOSが立ち上がっていました。 が、家に持ち帰るとBIOSが立ち上がらない状態です。 そこで前回の質問をしました。 オンボードですらビープ音が鳴るのでM/Bがあやしく思えてきました…。 安M/Bの宿命?ですかね・・・。 AMD信者のintelからの洗礼? お金を色々と使いすぎたのでM/Bを買い直すにしても来月ぐらいにならないと…。 暇があれば回答お願いします。

  • はじめてのPC自作、いきなりつまづきました。

    今回はじめてPCの自作に挑戦してみたのですがまずCPU、メモリ、ビデオカードを取り付け、最小構成で起動してみましたところスイッチを押しても電源ランプが一瞬光ってファンがほんのちょっと回るだけで電源が入りません。 電源の後ろの切り替えスイッチが115と230とあり230の方にすれば通電しCPUやビデオカードのファンは回るのですがそれだけでモニタの電源が入りません。 ■マシン構成   CPU:intel Dual-Core Processor E2126   マザーボード:ASUS製 P5B   メモリ:TRANSCEND製 DDR2 800 1G×2   グラフィックボード:GEFORCE 7600GT   HDD:HITACHI製 Serial-ATA 500GB   電源:剛力400W 安く組み上げたかったためマザーボードとグラフィックボードは中古で仕入れました。反省しております。 電源は約半年使用していた物を流用しそれ以外は新品で購入しました。 やはりマザーボードの不具合でしょうか? もしよろしければアドバイスをいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 自作PCの聞いたことのない電源トラブルで困ってます

    はじめまして。自作PCがいきなり電源が入らなくなり真っ暗になりました。 そこで、マザーボードを取り外し箱に乗せCPU, メモリ, グラフィックボードの最小構成で電源を入れてみました。 すると20pinの電源コネクタのみを差し込んだらCPUファンが回りだし通電している様子でした。 しかし、12V補助電源コネクタを差し込むとCPUファンすら正常に回らず「ヒュン」と少しクーラーが回って止まりうまく通電できていない様子になりました。 今まで12V補助電源のコネクタ挿し忘れによるトラブルはネットで見たり聞いたりしたことがあったのですが、挿し込むと動作しなくなる現象は聞いたことがなかったので、質問しました。 自作暦は1年半の、3台組み立てたくらいの初心者です。よろしくお願いします。 以下PC構成です。 CPU:Pentium4 2.2G M/B:AOpen AX4T-II メモリ:ELPIDAとあるメモリ×2 ノーブランド×2 グラボ:GeForce FX 5200 電源:evergreen silentking4 450W(事情により新品を2つ試せたので初期不良は考えられない) 以上よろしくお願いします。

  • ビープ音が鳴り続け、PCが起動しない

    PCは自作で、以下のような構成です。 マザー:BIOSTAR K8VHAPro CPU:Athlon64 3000 メモリ:DDR 512MB+254MB(2枚) HDD:160GB+250GBx2(3台) 電源:480W TV録画のためにPCを起動させたまま就寝し、翌日見てみると、 画面が映らずにビープ音が鳴り続けていました。 再度立ち上げようとしても、主電源ランプが点ったと思ったら一瞬で消え、ビープ音が鳴り続けます。画面も一切映りません。 ビープ音は高音・低音の繰り返しで救急車のような音です。 他のサイトを参考にしながら、ビデオカード・メモリ・CPU以外のすべてのハードウェアを取り除き、電源を入れてみましたが症状は変わりません。 メモリを一枚ずつにして試したり、CMOSクリアをしたりしてみましたが、全く解決できません。 この場合、どの部分の故障が考えられるのでしょうか? ビープ音が鳴っているということは、電源は生きているということなのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。  

  • 画面に出力されません(自作PC)

    今回初めて自作PCを組んだのですが起動してみると画面に映りません。 今回組んだ物は以下になります。 マザーボード:ASUS P5Q Deluxe CPU : CORE2QUAD Q9450 ビデオカード:Galaxy GF P86GT/256D3 メモリ:メーカー不明 256MB ×2 (恐らくDDR2ではあると思います) BUFFALO DDR2 D2/800 1GB ×1 ケース:AQTIS AC500-03B 電源:ケース付属500W電源 HDD と DVDドライブ と ディスプレイ : 今まで使っていたDell DEMENSION 3100C 付属のを使用 状況としては、全てを接続した状態で電源を入れると全てのファンは回りますがモニターのLEDはオレンジのまま(作動時は緑色に)でビープ音が全くなりません。 何度かいろいろなところ(特にビデオカード)を抜き差ししてみても状況は変わりません。 CPUを抜いて起動してみた場合ビープ音はなりませんがスイッチ長押しでの強制終了ができなくなります。 CPUを現在使っている CeleronD に変えて試したところ、やはりモニターには映りませんでしたが、スイッチ長押しでの強制終了はできました。 ビデオカードを抜いてもビープ音はなりません。 メモリを抜いて起動したときに限り「ピー・ピ・ピ」というように「長・短・短」とビープ音がします。 マザーを出してCPU・電源・メモリ・ビデオカード・モニターのみでやってみましたが映りませんでした。 CMOSクリアも試してみました。 HDD や DVDドライブを繋いでみましたがどうやら動作はしているように思えます。 CPU ・モニター・メモリ・HDD・DVDドライブは他のPC(DEMNSION 3100C)では正常稼動しております。 モニターがD-subであるためビデオカードの方もD-sub接続を使用しております。 以上のような状況です。 ディスプレイに関してですが、セット品(特にDeLL製ですが)のディスプレイは互換性がなかったりするのでしょうか? また、上記の状況の場合、問題はやはり他ので試していないマザーボードかビデオカードになるのでしょうか? 自作に詳しい方のお返事お待ちしております。

  • 自作PCが起動しなくなった

    今年の1月に自作したPCで、今まで普通に使えていたのに、急に起動しなくなってしまいました。 ASUSのマザーボードなので、起動時にハードウェアをチェックしている時に、順番にLEDが光るのですが、CPU→メモリ→ビデオカード、と光ってそのままビデオカードのLEDが光ったまま先に進みません。 ビデオカードに異常があるのか確かめるために、PCIバスのHD2400PROのを代わりに刺してみましたが、まったく同じ状態です。 CMOSクリアも試して見ましたが、変わりませんでした。 一体何が悪いのでしょうか?構成は以下の通りです。 ・CPU:Core i7 860 ・M/B:P7P55D EVO ・メモリ:PQI DDR3-1333 2GBx2 ・SSD:CFD 128GB ・ビデオ:ELSA GeForce GTX260 896MB V3 ・ODD:BDR-205 ・電源:鎌力4 650W

  • 自作PC モニタが写りません。。

    先程組みあがったPCを立ち上げようとスイッチを押したところ、PC自体は起動し、CPUファンも回っておりドライブの開閉もOKランプ点灯もしているのですが何故かモニタにはno signalと何も表示されません。。 D-subでもDVIでも試しましたがかわらず。。モニタを入れ替えてみても変わらず。。 本体からは「ピッ、ピッ、ピッ・・・」と5秒くらいの間隔でずっと鳴ってます。ケースからはずした状態で最小構成で立ち上げても同じ現象です。。ビープ音の一覧でAMIBIOSで短の繰り返しがないのですがこうなるとやはりマザーがおかしいのでしょうか?? またメモリが現状1本しかなくコレかなぁとも思っているのですがメモリが原因でモニタが表示されないというのはあるのでしょうか?? 電源も24pinと4pin両方ついてますし、電池はずしてCMOSクリアもしましたがダメでした。。 この度組みましたPCのスペックです。 M/B : BIOSTAR TA780G M2+ CPU : Athlon X2 7750 Black Edition メモリ :PC6400 DDR2-800 2G HDD :Seagate ST3250824AS 250G グラフィック :オンボード 電源 : V-TECH DR-8400BTX 400W お手上げ状態です(´;ω;`) 

  • 自作PCの組み立てがうまく行きません!

    マザーボード:IN9 32X-MAX/abit CPU:Core2 Duo E6850/intel CPUファン:CNPS8700 LED/ZALMAN 電源:SF-650P14XE/SUPER FLOWER ビデオカード:GF 8500GT 450M 256MB DDR2 /XFX 1.上記のスペックでPC作製しようとし、CPU、CPUファン、メモリ、電源、ビデオカードのみの最小構成で立ち上げたところ、ビープ音は鳴るもののBIOS画面が立ち上がりました(ビープ音はパーツすべてをつないでいないからだろうと解釈)。 ↓ 2.ケースに組み込んで残りのHDD、光学ディスクを組み込んで電源を入れたところBIOSが立ち上がらず、数10秒で強制シャットダウン。POST CODEの表示によると「Check CPU fan speed」。 ↓ 3.マザーボードをケースに組み込んだままで1と同じ最小構成に戻し電源を入れたところ2と変わらず数10秒で強制シャットダウン。 最初のうまく行った状態に戻したにもかかわらず、BIOSが立ち上がらず理解不能状態です。原因がお分かりになる方がいましたらアドバイスをお願いします。 気がかりな点としては、CPUに塗布するシリコングリースが硬くてあまり伸びなかったことです(「シリコングリースが足りずCPUが発熱→CPUファンをより速くまわそうと指令→限界を超えてシャットダウン」と推測)。

  • 自作パソコン

    デストップPCを自作してます。 マザーボードP5N7A-VMにし マニュアルどおりに進め、全ての接続が終わって CMOSクリアもしたのですが、電源をいれても BIOS画面が立ち上がりません・・・ 通電ランプ点灯、CPUファン回転、ビープ音無し 再度CPU、メモリ、配線ケーブル確認、 USB類、及びHDD、DVDをはずして もう一度CMOSクリアし電源オン・・・ でも画面に何も表示されず、 いったい何が原因なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 2030年まで残した場合、会社のイメージはどうなるのでしょうか。
  • 山陽電車においては、2016年になるまで、1964年登場の3000系は廃車が発生しませんでした。半世紀以上にわたって、車両の運行を続けたわけです。
  • 福知山地区は、城崎温泉や湯村温泉といった観光地を抱えているものの、沿線が過疎地域で、人口減少や車社会の影響で利用者が減少しており、財政的に厳しい立場に置かれています。
回答を見る