• 締切済み

ディスプレイが16色以上になりません。

kyoumiariの回答

  • kyoumiari
  • ベストアンサー率39% (37/93)
回答No.4

それは困りましたね・・・。 リカバリCDは買ったときについてきている再インストール用のCDでこの中に各種ドライバーが入っている場合が多いんですが・・・。 これをPCにセットして、ドライバーの更新を行うのですが、更新データの参照先をこのCDにするんです。 あっ、くれぐれも再インストールはしないでくださいね! 重要なデータまで飛んでしまいますから!

gimu5
質問者

補足

とりあえずリカバリCDを探してみます。もしリカバリCDがない場合はどうすればいいですか?

関連するQ&A

  • デュアルディスプレイとそれ以上

    デュアルディスプレイなるものがとても便利だと見ました。 そこで、今回自分もデュアルディスプレイにしようと決心しました。決心のタイミングとしては、テレビをそろそろ買おうと考えていた時、pcモニタで見れることを知ったからです。 本題です。それぞれpcモニタをAとBと呼称します。 1.パソコンのみを使用する場合はAとBの両方をパソコンの画面として使用する。 2.テレビのみの場合はAかBだけを使用する。 3.パソコンとテレビを使用する場合はAかBで時々で選択して使用する。 以上のことを成し遂げたいのですが、どのような機器を使用してどのように配線すれば良いのか分かりません。そこで、質問をさせてもらいました。 補足ですが、地デジのチューナーは外部のものを取り付けます。それと、wiiやps3などのゲームもしたいです。 こういったことにはそれなりに初心者ですので、質問の内容が意味不明だったりした場合は遠慮なく指摘をお願いいたします。 回答をお待ちしております。

  • ノートパソコンに19インチ以上のディスプレイをつけたい

    わたくしは,ノートパソコンダイナブックを使用しています。 品名 EX/2513CDST 画面が小さいので,これに19インチ以上のディスプレイを購入して,つけようと思います。 可能でしょうか? ついでに,キーボードも大きいのにしようと思います こんなことをするのは,邪道でしょうか???? 実は, windows vistaが,発売されます。 それで,しばらくは新しいパソコンを買いたくないのです。 買うときは,64ビットパソコンにしたいのです。 当分,windows vistaが,夏以降しか発売されないので,買えないと思っています。 発売され,それから,3ヶ月は様子みです。 そこで,それまでのつなぎとして,19インチ以上のディスプレイをつけて,画面を見やすくしたいのです。 後で,64ビットパソコンを購入することを考えて ,どのようなディスプレイを購入すればよいでしょうか??? キーボードもどのようなものがよいでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ディスプレイが突然黄色くなった・・・。

    最近、家のパソコンのディスプレイが黄色みがかってしまい、最初のうちは画面をたたけば、元に戻っていましたが最近は、黄色みがかかると元に戻らなくなってしまいました。画面が悪いのか、パソコンのグラフィックカードがわるいのか教えてもらえませんか?メーカーは「SOTEC」です。よろしくお願いします。

  • 3台以上のマルチディスプレイってどうやるの?

    最近、2台のディスプレイを1つの大きな画面として使っている人をよく見ます。 マルチディスプレイ、という技術でしょうか。 でもインターネットで探してみると、4台のモニターとか6台のモニターをマルチディスプレイとして構築している写真がありました。 よくあるビデオカードに2つのモニター端子がついているものがありますが、これってどうやってもモニタ2台しか接続できないですよね? 3台以上のモニタでマルチディスプレイを構築するには、どのような機器が必要なのですか? ビデオカードを2枚以上使うのでしょうか? 気になるので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ディスプレイの大きさ

    今度、新しくデスクトップPCを買おうと思っています。 その際に、ディスプレイの大きさや種類はどんなものがいいのだろうか?と思い、質問させていただきました。 パソコンの使用用途は、3Dゲームやインターネットなどを考えています。 現在は15インチの液晶ディスプレイを使っているのですが、 友人の家などで17インチや、それ以上に大きいディスプレイでPCを 使うと"ちょっと、画面が大きすぎるかな?"と思ったりするのですが、 それはただ自分が15インチに慣れてるだけのような気もします。 ディスプレイの大きさはどれくらいがちょうど良いものなのでしょう? 自分が良いと思った大きさで買っても支障が出たりはしないでしょうか? ご回答待ってます。

  • 17インチ以上のディスプレイの接続は可能ですか?

    現在、NEC・MateMA24V(WinXP)に三菱RDT152X(アナログ15インチ)を接続利用しておりますが、17インチか19インチのディスプレイを利用したいと考えております。 画面のプロパティの設定で表示されているのは、画面の解像度(1028×768ピクセル)と表示されています。 この画面のプロパテイで表示されている数値は、接続しているディスプレイにより変更(決定?)されるのか?それとも、このパソコンに組み込まれているボードの最大値なのか分かりません。 当方のパソコンに17~19インチのディスプレイの接続は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • デュアルディスプレイについて

    最近デュアルディスプレイを組みたいと思っています。 しかし、実際にどうやるのかがわかりません。 これは、自分のパソコン「NEC LC950/L」には、HDMI端子とD-Sub 15ピンが付いているのですが、HDMI端子をつないで画面に映すんですか?それとも、D-Sub 15ピンにつないで映すのですか? 新たにメインのパソコンを買い直して、同じディスプレイを4枚買ってセットしようと思うのですが、4枚組むためにはどのような基準でパソコンを買えばいいですか? (例えば、「・・・が付いていることが必要」なんていう風に言われるとわかりやすいです。) パソコンにはあまり詳しくないので、出来ればやさしめに教えていただきたいです。

  • 3画面以上のマルチディスプレイについて

    グラフィックボード Radeon HD 6870で3画面以上出力させたいのですが、HDMI、DVIx2では3つ目のモニタは信号を受け取れませんでした。DVIの一つをDisplayPort端子からHDMI変換しても出力されませんでした。 因みに2画面ならどの組み合わせでも出力されました。 解決策はありますか?

  • ディスプレイが映らない

    最近ディスプレイ? をもらいノートパソコンに繋げて画面を拡張させて使っていたのですが再起動するとモニターが真っ暗なままつかなくなりました。 HDMIやコンセントを一度抜き、そしてもう一度さしたりしても変わりませんでした。 コントロールパネルにあるディスプレイの設定の画面を開くと1(ノートパソコン)しか表示されません。試しにディスプレイのコンセントを抜くと何故かそのディスプレイが検出されましたが、そのディスプレイは真っ暗なままです。 前までは電源をつけるとディスプレイの隅が青く光っていたのですがそれもついていません。 解決方法を教えてください パソコンはWindows7でディスプレイはMF234XPBRです

  • きれいなディスプレイ

    こんにちは。 今度モニタを買おうと思っているのですが、メーカーは何がいいのか、どの機種がきれいに写るのか、液晶にしようか、CRT(フラット)にしようか迷っています。 予算は3万円前後です。 お願い致します。 使用用途は主にDVD鑑賞、イラスト(画像編集含む)です。 1日二時間以上はパソコンの画面を眺めています。 OSはWINDOWS98以上のものです。 あと目が悪くなるのを防ぐにはどうすればよいのでしょうか?