• ベストアンサー

4ヶ月の子の飛行機による帰省

こんにちは。4ヶ月の子を連れて飛行機などを乗り継いで実家に帰省予定です。初めての飛行機なのですが、耳が痛くて泣かないか心配です。実家の母もそんなに小さいうちに乗せて耳が悪くなるのでは?と心配しています。現在、母乳のみで育てています。ほ乳瓶は受け付けません。 離着陸の際、おっぱいを飲ませようとは思っていますが、最近は周りに気になることがあるとすぐに乳首を離してしまうし、5分ほどで飲むのをやめてしまうこともよくあります。なので、飛行機の雰囲気やエンジン音で飲んでくれないかもしれません。おっぱい以外に耳が痛くならない工夫があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokohead
  • ベストアンサー率32% (38/117)
回答No.3

こんにちは。 私も子供が4ヵ月の時から、毎年海外から日本に帰省しています。 耳抜きは、飲み込むという動作が必要なだけですから、母乳以外でもおさゆ等をあげてもいいんですよ。 あとは、おしゃぶりをしているのならそれをくわえさせていても良いと思います。 一番いいのは、離着陸の時に寝ていてくれる事です。 わざわざ起こして耳抜きをさせる必要はありません。 飛行機に乗せて耳が悪くなると言う事はありませんから安心して下さい。 (中耳炎の時に乗せてはだめですよ!) #1の方が書かれている、泣かせるという事は私はお勧めしません。 飛行機は閉ざされている空間ですから、赤ちゃんに泣かれると他の乗客の方達にとってはかなりの迷惑です。 赤ちゃんが泣くのは仕方の無い事ですが、なるべく泣かせない努力をして頂きたいです。 お子さんの一番のお気に入りのおもちゃとか、まだ見たことがない新しいおもちゃだとか本、お子さんの気を引ける物を沢山もっていってくださいね。 でも、お母さんが泣かれたら困ると不安定な気持ちでいると、赤ちゃんもそれを感じ取ってしまいますから、あまり神経質にならないようにいつもと同じ様にしていて下さい。 泣いてしまった時にあたふたすると、余計泣きますから、いつもと同じ様にあやして安心感を与えてあげてくださいね。 4ヵ月位だとまだ良く寝る時期ですから、飛行機の移動も思っているほど大変な事ではありませんよ。 それから、ジップロックを何枚か一緒に持っていくと何かと便利ですよ。 汚れたものとか入れておけます。

hideharu30
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。色々と具体的に書いて下さったのでわかりやすく、助かりました。うちの子は夜はぐっすり寝てくれるのですが、日中はホントに寝ない子で・・。でも当日はできるだけ寝てもらえるように、色々と頑張ってみます。私もできれば機内で泣いて欲しくはないので、今日早速新しいおもちゃなど買いに行って来ました。当日はいくつか子供の興味をもちそうなアイテムを用意していこうと思います。 ジップロックも、思いつきませんでしたが役立ちそうですね。是非持参します。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mahoromba
  • ベストアンサー率25% (81/323)
回答No.4

赤ちゃんが飛行機で泣くのは、必ずしも耳が痛いからではないと思うのです。4ヶ月なら、一番いいのは、抱っこでスクワットしてでも、乗る前に寝かせてしまうことです。 それから、お母さんが気持ちに余裕を持つこと。お母さんが不安だったりあせったりしていると、赤ちゃんにそのまま伝わります。時間的、人員的に余裕を持って行動できるといいですね。空港などのオムツ替えスペース、授乳室などは、あらかじめリサーチしておきましょう。 夏休み中であれば、飛行機は子供が多くて、騒がしいので、赤ちゃんが泣いてしまっても、それほど目立ちません。泣いてしまうことをそれほど心配しなくても大丈夫ですよ。もちろん、泣かないに越したことはないですが。それよりも、暑い中のお出かけですから、赤ちゃん(と、お母さん)の体調管理に気をつかってくださいね。

hideharu30
質問者

お礼

アドバイスありがとうござます。確かに親がバタバタしたり、イライラしていると子供がいつも以上にぐずったりしますね。当日は時間に余裕をもって行動します。私がピリピリしてても良いことは何もないですもんね。優しいお言葉もありがとうございました。搭乗前にうまく眠ってもらえるよう頑張ってみます。

noname#12249
noname#12249
回答No.2

たしかに何か飲んだ際には空気が抜けるので航空会社も勧めますね。 これは乳児に限らず、大人もそうです。 発症するとすれば航空性中耳炎ですが、特別に耳を悪くすることもないですし、 そこまで心配されることはないと思います。 とりあえず、離陸時は空気が抜けなくてもそんなに問題はないのですが 着陸30分前から30分間は降下が続いて、このときに空気を抜かないと 航空性中耳炎になりやすいので、その時間帯に注意が必要ですね。

hideharu30
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 特別耳を悪くすることもない・・と聞いて、本当に安心しました。帰省への不安が和らぎました。 離陸より着陸のほうが注意が必要なのですね。着陸時の方に重点をおいて、ねんねやおっぱいなどのコントロール頑張ってみます。本当にありがとうございました。

  • koukai
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.1

気圧の耳抜きですね? 泣けば大丈夫ですよ! 耳が痛くて泣けば、耳抜きできますから。 泣かせた方がいいのです。 無理に飲ませなくて大丈夫です。 泣いてから、おっぱいをくわえさせてもいいですし。 うちの子も全員、赤ちゃんの時に飛行機を体験して いますが、大丈夫でした。 また、離乳用のお菓子なんか始めてるのでしたら、 マルボーロとかそういうのを口に突っ込むのもいいです。 もぐもぐしている間に耳抜きできますから。。。 ちなみに大きくなってきたら、アメがおすすめです。 アメをなめてると耳抜きができます。

hideharu30
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。泣くことになっては可愛そう・・と思って心配していたのですが、泣くことでも耳抜きになる。と聞いて安心しました。周りの方のご迷惑にもなるし、できるだけ泣かせないようにはするつもりですが、もし痛がって泣いてしまった時は「耳抜きしてるんだ」と思うことで私は少し気が楽になると思います。今はおっぱい以外の物を受け付けてくれませんが、もう少し大きくなったらアメやボーロなどを持参するようにしたいと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3ヶ月の赤ちゃんとの飛行機での帰省

    9月に男の子を出産したものです。 年末年始に主人の実家へ帰省する際、生後3ヶ月の息子を飛行機に乗せなければならず、育児初心者の私は今からとても心配です。 気圧(あまり耳に良くないと聞きました・・)、 狭い機内で泣いたりしないか・・・と不安要素が たくさん。。。 そこで、赤ちゃんと飛行機に乗る際、「これはあると便利だよ」「こういうサービスがあるよ」等の アドバイスがあれば、教えてください!! どうぞよろしくお願いいたします!

  • 母乳を吸ってくれません。

    母乳を吸ってくれません。 3日前に出産しました。 昨日から、おっぱい指導もあり実際に吸わせてみてるのですが赤ちゃんが乳首を吸ってくれません。 哺乳瓶は勢いよく飲んでます。 おっぱいマッサージなどをして開通させたりして、液体は出るようなのですが乳首の形が悪いのかと気になってます。 陥没までは、いかないですが 哺乳瓶のように出てません。 母乳で育てたいのですが哺乳瓶に慣れて、ますます吸ってくれないんじゃないかと心配です。 哺乳瓶でミルクを与える前に乳首を加えさせてますが、たまに加えてもすぐはなして、その後は嫌がって泣いてしまいます。 乳首を出す、スポイトみたいな器具を使ってみましたが痛いのと、すぐ元に戻ってしまいます。 シリコンみたいな乳首の形したのをやると吸い付きますが、それじゃぁ哺乳瓶と同じですし、(ミルクか母乳かは違いますが)それがないと吸ってくれないのも困ります。 同じように乳首が、あまり出てなけど吸うようになった方などアドバイスください。 それとも、ただ赤ちゃんが慣れてないだけですかね。

  • 生後6、7ヶ月頃から保育園に預けた方いらっしゃいますか?

    今年4月で6ヶ月目になる娘がいます。今まで完全母乳で育ててます。大のおっぱい好きで哺乳瓶やおしゃぶりの乳首が大嫌い。もう本当おっぱいしかだめなんです。ちなみに果汁も嫌がります。5ヶ月目から少しづつ離乳食を始めようとは思ってますが・・。金銭的にどうしても私も働かなくてはいけなくて、娘を保育園に入れる予定なんです。でも心配でたまりません。おっぱいがないと眠れないのにちゃんと寝てくれるだろうか?哺乳瓶でミルクもしくは搾乳したおっぱいを飲んでくれるだろうか?心配で心配で仕事を本格的に探せない状況です。おっぱい好きな赤ちゃんを保育園に預けた方いらっしゃいますか?毎日悩んでおります・・・

  • 寝てばかりでおっぱいを吸ってくれません。完全母乳を目指している生後5日目の子の母です。

    生後5日目の母です。 今日退院してきました。2000gで生まれてきた小さめの子ですが、 完全母乳を目指しています。 病院では、2or3時間おきに授乳するよう指示されましたが、朝6時に母乳を30分ほど飲んだきり、ずっと寝てばかりで授乳しようとしてもおっぱいを吸ってくれず、半日が過ぎました。 今、夜の8時ですが、その間、うんちはしたものの、おしっこがでてません。 おっぱい不足が原因でないかと心配しています。 おっぱいは出ていて、搾乳機で30mlほど保存してあります。 昨日も同様に乳からは吸わなかったのですが、搾乳分を哺乳瓶であげると、すごい勢いで飲み干したので、お腹は空いていると思うのですが。。。私の乳首から飲もうとすると、寝てしまいます。 哺乳瓶を使うと、本物の乳首で吸わなくなると聞いて使いたくない反面、 乳を吸わず、半日も飲まずおしっこも出さない状態で どうすればいいか迷っています。 なお、搾乳をし続けるにも、一日の必要量がわかりません。 アドバイスいただけると助かります。

  • 赤ちゃんの飛行機

    10ヶ月の子供がいます。明日初めて飛行機に乗せるのですが着陸の時は気圧の関係で耳が痛くなりますよね。小さい赤ちゃんは皆泣いてしまいますが周りの方の為にも子供の為にも対処法は何かありますか?因みに母乳なのですが(哺乳瓶はあまりまだ飲みません)やはり飲み物を飲ませるのが一番良いのでしょうか?アドバイスを御願いします。あと搭乗するにあたって気をつけた方がいい事があったら教えてください。

  • おっぱいが嫌い??

    生後1週間の子供を育てています。 大きめに生まれたせいか、最初からすごく食欲があり、生後4日間くらいは母乳の出が悪いこともあって、おっぱいのあとに哺乳瓶でミルクを与えてしまいました。母乳が足りなくて、1時間置きに泣いて、入院中の同室の人に迷惑だし、私自身も疲れてしまったので。 5日目あたりから、母乳大量にでるようになったころ、子供は哺乳瓶になれてしまい、おっぱいから直接母乳を飲めなくなってしまいました。 どうも、乳首が哺乳瓶のものより短いのが不満らしいのです。 マッサージをしたり、引っ張ったりしても、哺乳瓶ほどは伸びません。 しかたなく、搾乳した母乳を、哺乳瓶で与えるようになりました。 今も頑張って、おっぱいを吸わせているのですが、とても嫌がって、かわいそうになって、くじけて、搾乳した母乳をあげてしまいます。 出来ればずっと母乳で育てたいのですが(3時間置きに150CCも搾れるし)、搾乳だけだと、すぐに出なくなる、と言う人の話を聞き、とても心配になりました。 本当に搾乳だけだと、母乳は出なくなるのでしょうか? 私は電動搾乳機を使っていますが、かなりの吸引力で吸われます。それでも、赤ちゃんの吸うという行為が母乳には必要なのでしょうか? 搾乳だけで、6ヶ月以上、母乳で育てた人というのはいないのでしょうか? 赤ちゃんが吸わなくても、母乳を出し続ける方法などがあったら、ぜひ教えてください。 何卒よろしくお願いします。

  • 3ヶ月の赤ちゃんを連れて帰省・・飛行機?新幹線?

    GWに3ヶ月の赤ちゃんを連れて帰省します。 東京から博多なのですが、飛行機がよいでしょうか?新幹線が良いでしょうか?経験者の方、アドバイスがあるとうれしいです。 (1)飛行機は、気圧の変化が心配です。自分も着陸時に耳が「ツーン」とする方なので(あくびがうまく行くと大丈夫なのですが)。 (2)新幹線は、時間が長いのが心配です。周りの人にも鳴き声などで迷惑がかかるでしょうし、おむつ替えとかする場所が必要ですし。

  • 完全母乳の8ヶ月の子を突然ミルクに切り替えねばなりません

    8ヶ月の女の子を完全母乳で育てています。 ところが私が1週間後から入院して、 手術しなくてはならなくなってしまいました。 その間母に預けるしかないのですが ミルクを哺乳瓶で与えてみたところ かなりいやがって、くわえてもくれません。 離乳食は2回食で、トレーニングスパウトで お茶は飲んでいましたが それすら受け付けなくなってきました。 哺乳瓶は、ピジョンの母乳実感のYタイプの乳首です。 月齢からしたらMなんでしょうが、 哺乳瓶ごとかうときそれだったので とりあえず使ってみましたがだめなんでしょうか。 また、娘はかなり少食のほうで、 私は母乳がいつも有り余っています。 実は父も重病で入院中で、私の入院後 こちらも大手術をするかもしれません。 夜中の授乳、父のこと等でただでさえ母に負担をかけるのに 全く哺乳瓶を受け付けず不安でいっぱいです。 空腹を待って強引に飲ませるしかないんでしょうが 夜中それでやってみたら、 今まで見たことないほど大泣きしてしまいました。 おっぱいを吸うと嬉しそうに笑顔でバタバタ足を動かす 娘を見ると、胸が苦しいし、母への申し訳なさで 押しつぶされそうです。 何かいい方法ありませんか。わらにもすがる思いです。

  • 哺乳瓶と母乳について。出産準備品。

    今妊娠8か月で出産準備中です。 そこで必要な物なんですが・・・ 完全に母乳で育てようと決めている場合でも、哺乳瓶は必要ですか? 出産準備品の中には、 *新生児用の小さい哺乳瓶2~3本と乳首3個 *2~3か月用の大きい哺乳瓶2~5本と乳首3個 *果汁用の哺乳瓶 とあります。 これだけでも10000円位は軽くいってしまいそうですが、必ず必要なんでしょうか? 今一生懸命おっぱいマッサージをしていて、母乳も出るようになってきました。 搾乳機は用意したのですが、哺乳瓶は必要最低限にしたいです。 どなたか教えてくださいm(__)m

  • 2ヶ月ママです おっぱいを諦めてしまっても大丈夫でしょうか

    出産して2ヶ月が経ちましたが 1ヶ月が経つ頃から急におっぱいが出なくなりました。 出産直後は痛くて痛くておっぱいもぱんぱんに張って余るほど出ていました。 赤ちゃんの口に私の乳首が合わないようで保護機(哺乳瓶の乳首)を充てて赤ちゃんに授乳していました。 搾乳機で採って哺乳瓶で与えることも多かったです。 保護機を付けて与えているのが直接与えられない不満な気持ちと、そういう過程を踏まなければ赤ちゃんに母乳を与えられないという面倒さから次第におっぱいを与える回数が減り、胸に刺激を与えなくなったらやはり全くでなくなってしまいました、、、。 完全母乳で育てられる人も多いことを聞くと自分にもできないはずはないのに、、、とまだ希望が見え隠れしたり、一方では粉ミルクで与える手軽さに家事がはかどり 赤ちゃんもミルクの満腹感でぐっすり寝てくれるので私自身も寝不足にならないし、育児も楽しめ赤ちゃんは癒しを与えてくれています。 ミルクは栄養価が高いと聞き、確かにミルクを与えるようになってから体重がみるみる増えよく飲み よく眠るのでまるまるとしっかりした赤ちゃんになってきました。 ミルクを飲み始めて黄疸が取れたという気もします。 状況から書いてしまいましたが、 まだ二ヶ月だというのにこのままミルクでいってもいいのか。 母乳の指導をしてくれるところがあるのでそこで指導を受けて母乳保育に再挑戦した方がいいのか、、、。 ミルクで育てるのと母乳で育てるのには何か差が出てくるでしょうか?

専門家に質問してみよう