• 締切済み

ランプアイの卵

先日(ここにも質問させて頂きましたが)ランプアイの卵を発見しました… 今はありません(ノ_・。) ランプアイはまた卵を産んでくれるのでしょうか?? 後、別の水槽にランプアイペアを隔離した方がよろしいのでしょうか? その場合、一緒に入れるもののお勧め(水草・水質・エアーなど)がありましたらよろしくお願いします。 アヌビスナナ(?)のそばに卵が転がっていました… ウィローモス(?)などを購入して入れた方が良いのでしょうか… 後、この間本屋でネオンテトラなどが乗っている本を見たのですが… 混浴に向かない魚にハセマニアが入ってました。 初めて熱帯魚を買ったお店で一緒で大丈夫と聞き同じ水槽に1匹だけはいっているのですが、一番大きく育ち威張ってます… 今はそのランプアイペアをよく追いかけています… そのままでも大丈夫でしょうか? 是非卵を育てたいです… よろしくお願いしますぅ。

  • pyipi
  • お礼率73% (11/15)

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 我が家にもランプアイがいます。 そしてランプアイの子供達も20匹程います。 あまり詳しいことはわかりませんが、卵はまた産むと思いますよ。 私の家のランプアイは流木に巻きつけたウィローモスや、そのほかの水草にもたくさん卵を産み付けていました。(ランプアイは隔離はしませんでした) 卵をそのままにしておくとエビに食べられてしまいそうなので、毎日チェックしていたらほぼ毎日卵を見つけました。 見つけた卵は、茶漉しに吸盤をつけて水槽に貼り付けていました。 孵化した後は、産卵用のケースに入れました(これも吸盤で水槽につけます) ただ、産卵BOXには水が循環するための穴があいていましたが、孵化したばかりの稚魚はそこから出てしまっていたこともありました。 (水面をじっとみると小さな稚魚が水草に隠れるように泳いでいて慌てたことがあります) それからは、小さい水槽に移すようにしました。 孵化した稚魚が全て大きくはなってくれませんでしたが、今では親達と同じ水槽で元気に泳いでいます。 最近は、エビに食べられてしまっているかな?と思いながらも卵探しをしていません。 今は、この夏を頑張ってしのいでもらうことを願ってます。 稚魚が少し大きくなって、目が青くなってきたときはとっても感動しますよ! また卵を産んでくれるといいですね。

pyipi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 卵を産む時期っていうのがあるのでしょうか? うちは2匹しか居ないので根気よく探してみます。 ありがとうございますぅ~ がんばりますぅ。♪

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.1

ランプアイと特定されたようですね。 混泳に向かないというよりアフリカンランプアイだけを繁殖させようというのであれば、ハセマニアはもちろんランプアイの親も卵や稚魚を食べてしまいます。 ですから、卵が下まで落ちて親が入っていけないようなややこしい構造、具体的にはウィローモスなどを底に敷いてやるのが一番です。 また、生まれたての稚魚は水面を泳ぎますので水面にもそういった構造物があったほうがいいです。 水草を密植させた水槽であれば放置しているだけで大量に増えていきます。(別段変わった水草である必要はなく、私はハイグロフィラやヘテランテラなどを伸ばし放題にして繁殖させてました) あとは生まれたての稚魚のためにブラインシュリンプ(または稚魚用の人工飼料や卵殻破砕ブラインシュリンプエッグなどでもかまいません)を用意しておいたほうがいいです。 ただし、その粒が確実にアフリカンランプアイの卵だった場合ですけどね。 いい結果が出るといいですね。

pyipi
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 ネットで検索し卵(覚えている限りで)ランプアイの卵に似ていたので… ♂♀も確認できましたので… 今は無いのです… 食べられてしまったのでしょうか… 水草を取り出して卵を探してみたのですがやっぱり見当たらなかったのです。 私の水槽にも水草は4種類ほど入っているのですが、密林にはなっていません… ランプアイも2匹しか居ません今回は諦めたほうがいいのかもですね…

関連するQ&A

  • 熱帯魚の混泳バランス

    今、ガーディナルテトラ・レモンテトラが10匹ずつ(計20匹) ※秋くらいにダイヤモンドネオンテトラなどの小型カラシンを追加予定 60cm水槽にいるのですが、ここに水槽の上の方を泳ぐ魚を入れたいのですが 何がいいでしょうか?? 水槽内は水草(多くはないくらい)あり、流木についた水草もあり、 ウィローモスが少しついた石 テトラEXパワーフィルター 一灯のライト といった感じです この内容にマッチする熱帯魚を教えて下さい><

  • ヒドラの除去方法

    熱帯魚、水草の水槽にヒドラが発生してしまいました。除去方法をご存知の方、よろしくお願いします。 ちなみに魚は、カージナルテトラ・アカヒレ・ランプアイ・コリドラス数種・ブッシープレコ・ミナミヌマエビ 水草は、アヌビアスバルテリー・アヌビアスナナ・ミクロソリウム・ウィローモス 以上です。

    • 締切済み
  • めだかがメス1匹で卵を産んで疑問を抱いています

    うちの水槽は ネオンテトラ9匹(オス・メス各不明) コッピー1匹(オス) メダカ1匹(メス) で ほんとはメダカのオスが2ひきいたのですが 出すもの出したら星になってしまい(原因が水質汚染かも?今は改善) メス一匹になり もう卵も出ないかな・・なんて思っていたら また卵を産んでいて、 「いったい誰の子だ?!」という騒ぎでございます メスだけで卵を産むことはあるのかもしれませんが もし、仮にメダカ以外のコッピーとかテトラとかと 卵を産むなんてことあったりなんかしちゃったりするものなのかしらと思って 質問してみました。 もし知ってる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 何の卵?

    60cm水槽でテトラ系とコリドラス、エビ、プレコ、石巻貝などを飼っております。 最近、水草の葉上に、無色透明なゼリー状の物質(1cm程度の大きさ)の内側に、 非常に小さくて(直径0.5mm以下)で白い卵らしきものが10個ほど入ったものが付着しておりました。 写真が貼付出来ないので詳細が分からないかもしれませんが、何の卵か教えて頂けると有り難いです。 あと、もしそれらが何かの卵であった場合、隔離した方がでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • これは一体何の卵?

    3か月前からグリーンネオン10匹、オトシンクルス5匹から飼っています。(大和ヌマエビも入れたのですがどんどん少なくなっています。)昨日、ハニーグラミー5匹と大和ヌマエビ20匹を入れました。 エビが好きなので繁殖させたいなぁとのんびりやっていたのですが、 よく目をこらしてみると、水草に白いプチプチした小さい卵がいろんなところにあるのを発見しました! グリーンネオンは最近固まって水槽の隅で水草に隠れているのですが、ネオンは繁殖しないですよね。。 スネールかと思ってネットで調べましたが、ゼリー状ではなく、白いプチプチとした卵です。ゼリーにつつまれておらず、プチプチの1ミリ弱の卵が稲の葉のような水草にまとまってついています。 これは一体なんでしょうか。 ちなみにスネールは小さいものが数匹いるぐらいで今のところ気にしていません。

  • ネオンテトラの混泳についての質問

    ネオンテトラを飼いたいとおもっているんですけど 水槽の中にいろんな熱帯魚がいたほうがいいんで ネオンテトラと混泳できる熱帯魚をしりたいんですけど、 ネオンテトラと混泳できるのはどんな熱帯魚ですか?? オススメを教えてくださいお願いします。

  • 熱帯魚を飼うには

    最近、すごくアクアリウムに興味が出てきて熱帯魚を飼いたいななどと思い始めてきました。 熱帯魚を飼うには水槽を買ったり、水草を買ったり、底砂を買ったり、二酸化炭素の器具を買ったりなどと、お金のかかるようなことばかりが思いついて、興味だけで先走って、何を先に準備していけばいいのか分かりません。 まぁ、メダカとかはかってるんで大体のところは分かるんですが、、、 熱帯魚はネオン・テトラにしようと思っています。ネオン・テトラって初心者にも大丈夫ですか? 横幅45センチくらいの水槽でいいかと思っているんですが、いいですか?45センチの水槽に大体何匹くらいでしょうか? 水草を入れたとして、二酸化炭素の添加は絶対に必要ですか?(照明はつけます) やはり暑い夏には冷却ファン、寒い夏にはヒーターは絶対でしょうか? 何か質問攻めで申し訳ないんですが、このようなおおまかなことを教えていただければうれしいです。 どなたか詳しいい方お願いします。

    • ベストアンサー
  • 流木に付いた水草について。

    流木に付いた水草について。 度々質問させて頂いてます、熱帯魚飼育初心者です。 水槽を立ち上げる際に、ショップにてウィローモス付き流木・アヌビスナナ?付き流木を購入し、水槽に入れておりました。 その2つとも日に日に茶色くなり、枯れていっているようです。苔とかではなく、葉そのものが茶色くなっています。 これは普通に枯れてしまっているのでしょうか? 水槽は30cmのサイズ、パイロットフィッシュにヒメダカ5匹、照明も当初からつけております。 水草がうちの水槽に合わなかったのでしょうか? 初歩の初歩なのか、ネット等であまり見かけません。 水草水槽ではなく魚メインの水槽にする予定ですが、水草に対して施さなければならないトリートメントがあるのでしょうか? どう対処したらいいのかをお教えいただけないでしょうか、お願い致します。

    • ベストアンサー
  • ラミノーズに白い斑点と死亡...

    2ヶ月前に90cmの水槽に主人がテトラ系の水槽を作ると ラミノーズ・ダイヤモンドテトラ・グローテトラ等、 5種類のテトラとコリドラス・プレコと赤巻貝を入れています。 当初、下砂を“ろ過した砂”と題した物を引き、 水草も入れて2週間。にごりも取れず、 段々水槽のガラスに苔がつくようになりました。 よく見ると、ウィローモスからの糸みたいなものが 付着しているようでした。 私は素人なので解りませんが、他の草もその影響から か茶色になり水槽の水質は最悪だと解りました。 そこで、そのウィローモスを取り外してから別の水草を 洗い別の水槽に有った水草と入れ替える事1週間後には 綺麗になったので、テトラ系を入れました。 それから1ヶ月位たつと、なぜか“ラミノーズ”だけが 死ぬようになり… 今日、3匹も死んでいました。 よく見ると、白い斑点が付いています。 他のラミノーズにも何匹か斑点が有ります。 何か病気でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 熱帯魚

    ネオンテトラを6匹飼い始めました。 ネオンテトラ以外に一緒の水槽に入れても大丈夫な熱帯魚はなにかありますか? 子供はグッピ-を入れたいというのですがグッピ-は一緒でも大丈夫なのでしょうか?なにかお勧めの熱帯魚がありましたら教えてください