• ベストアンサー

声・音域についての疑問

seppiの回答

  • seppi
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.2

ご質問にお答えします。 >音域は女性より男性の方があると聞きますがなぜでしょう? 声帯のつくりが男性の方が大きいためです。水の入ったグラスを叩いて音を出すときのことをイメージしてみると分かりやすいと思います。グラスの水位によって音の高さが変わりますが、グラスが縦に長い方が音域は広くなります。 >あとキーというものがわかりません 音楽用語では音の高さはピッチといいます。 >女性の声は男性より1オクターブ高いそうですが >男性が1オクターブ上げてもまだ低い気がします??? それは1オクターブより少ない高低差だからです。男性の曲を1オクターブ上げると女性は高すぎて歌えなかったりしますし、女性の曲を1オクターブ下げると男性は高音域の部分にある程度余裕を感じます。 >たとえば、浜崎あゆみと宇多田ヒカルが同じ曲を歌うとして >それぞれ声の高さが違う?のにキーはあっているのでしょうか? 曲全体のもっている音の高さは、それぞれ決まっています。キーが合っているといよりも、人がそれに合わせて歌うのです。 音域の広い曲ほど物理的に難しくなります(言い換えると曲に対応できる音域をもっている人が少ない)。 同じ曲を同じ高さで歌うといっても、曲の音域が偏っている場合不可能なことがあります。テノールのパートをバスの人が歌ったりできませんし、その逆も無理です。 >ちなみに私は初めてカラオケに行って、何も知らずそのまま歌いやすいキーで歌っ>た大ばか者です 基本的に特定の歌手のいる曲は、その歌手のもっている音域に合うような高さで作られています。カラオケ機器にデフォルトで入っている高さと原曲とのピッチの差は、歌本に書いていたりします。むちゃくちゃ高い曲は一般の人にも歌えるように最初から下げてあります。原曲の高さが出るなら原曲のピッチで歌った方が歌いやすいでしょう。高すぎて無理であれば、自分が出せるところまで下げればよいのです。

akihazin
質問者

補足

回答ありがとうございます^^ >>音域は女性より男性の方があると聞きますがなぜでしょう? >声帯のつくりが男性の方が大きいためです。 ということは純粋なる男女差で声の高さは関係ないのですか? 女性でも声の低い和田アキ子は広くて、男性でも声の高い小田和正狭いと言うことはないのでしょうか? あと、w-innsのボーカルは5オクターブの音域があるといいます マライヤキャリーは8オクターブ。 これはどういううことでしょうか?? 不可能な気がしますが・・ さらに広瀬香美は10オクターブ出せると本人がテレビで行っていました。 音域と声域という言葉がありますが 声域は声に限定したもので音域は楽器等を含む全体的なものだと 捉えておりますがあっていますでしょうか?

関連するQ&A

  • 声は低いが低音域を歌えない(?)

    「低音域でなく、低い声の男が歌っても違和感がない」といえば伝わるでしょうか…"原曲キー"で歌えるそういった曲を教えてほしいです。 悩んだ結果混乱したため内容がおかしいかもしれませんがそこはどうか(T-T) ・大学生男です。声が低いんです。 ・人気のある曲のほとんどは、1オクターブ下げなければサビまで歌えません(下げると出だしが歌えなかったり…)。 ・かといって低い声のアーティスト、例えば福山雅治さんの曲を歌おうとしても、普通だとギリギリのギリギリ、1オクターブ下げれば歌えますが低すぎて、カラオケだと?ききづらいです。 ・思いついたもので歌いやすい(1オクターブ下げずに)と思う曲は、「GReeeeNの愛唄」「エルレガーデンのジターバグ」「スピッツのロビンソン」「ゆずの夏色」「GO!GO!7188の浮舟(女性ですが…)」です。…声低いから違う?いや、あくまで"歌いやすい"例ですから。 ※同じアーティストでも歌えない曲があるので、できればアーティストと曲名まで教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 浜崎あゆみって・・・

    浜崎あゆみって歌うまいと思いますか。 高音部の声がかすれてると思うのは私だけでしょうか。 よく宇多田ヒカルと,歌姫同時リリースや,長者番付などで比較されてますが,世間的には,同等かもしれませんが、 本来は別のジャンルの2人だと思います。 宇多田ヒカルは,きちんと,ミュージシャン,と言えると思います。 浜崎あゆみも作詞してるし,若い子には受け入れられると思いますが、・・・・・・・・ なんだかアーティストと言う言葉で,まとめられている気がするんですが・・・

  • 宇多田ヒカルと浜崎あゆみ

    宇多田ヒカルと浜崎あゆみに逢いたいです! どうすれば会えるでしょうか? 誰か教えてください。。 お願いします…

  • カラオケで低い声がでません

    私はカラオケで高い声はけっこう出るほうなんですが、低い声が全然でません。もともと声は高いほうではないのにカラオケになると声が高くなります。 男性歌手、宇多田ヒカル、松任谷ゆみなどの歌が低すぎてあんまり歌えないです。低い声がでる練習方法などがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 声の低い高いより音域?

    例えばこの歌は最高音がHiCだからどうとか、音域については良く耳にしますが、声の高低の話はあまり聞かない気が。 高低の方が重要ではないのでしょうか? 音域が広くても声が低いなら高い歌は歌えませんよね。 尾崎豊のI Love Youは音域が狭く歌いやすい、カラオケの定番だそうですが、そもそも私より声が高いので歌えません。 念の為、はなから下に見るコメント、俺歌えるアピールは不要です。

  • こんな声を良くするのに向いてる曲

    カラオケに行くと、歌がとにかく下手で、気にしないでおちゃらけて歌っちゃうキャラなのでバカにされるのは良いのですが、歌ってて全然気持ちよくなれません!歌ってて「苦しい・・・」と感じる理由が   ・声がとにかく低い!   女なんですが、女性アーティストの曲で、そのままのキーで気持ちよく歌える曲が皆無に等しいです(でも、キーを下げると友達が歌いにくい&原曲と違って何か歌いにくいので、あまりキーを下げません=オクターブ下げて歌っちゃいます)。地声で良さそうな派フィーでも死にそうです。男性アーティストの曲でも、サビで盛り上がる所なんかになると、ちょ~苦しいです(逆に低すぎたり)。ポルノの「サウダージ」は比較的歌いやすかったです。   ・大きい声が出ない   家の中で、小さい声で囁くように歌うとそこそこ声をコントロール出来るのですが、カラオケ(や外など)で、大きい声(喋り声ぐらいの大きさ)で歌おうとすると、ほんとに全然歌えません!(音程が頭では違うと分かっているのに、声帯でコントロール出来ないって感じです)。   ・早口は苦手   普段の会話では、南海キャンディーズの静ちゃんを、もう少し普通っぽい&女っぽい感じにしたような喋り方をします。(大げさに言えば、静ちゃんぽいって感じ)      次友達とカラオケに行くまでに、一人でこっそりカラオケで練習しようと思っているのですが、こんな声で歌いやすい曲、もしくは、発声練習に向いてる曲を思いついたら教えてください。   (ちなみに、好きなミュージシャンは宇多田ヒカル、くるり、スピッツ、ミスチル・・・てな感じです。アイドルっぽいミュージシャンの曲は殆ど聞きません。)洋楽も可です。(何故か洋楽の方がちょっと歌いやすい気がします)

  • 音域が狭いんです・・・

    中3の男です。 よくカラオケに行くのですが、僕は音域が狭いです。 少し高いキーの部分になると声が出なくなるので、 歌っているとき、みじめな感じになってしまいホントに悩んでます。 音域を広げる方法を教えて下さいm(_ _)m

  • 『宇多田ヒカル』と『安室奈美恵』と『浜崎あゆみ』では?

    今、ふと思ったのですが、『宇多田ヒカル』と『安室奈美恵』と『浜崎あゆみ』では、どういう順番で大物アーティストだとおもいますか? 順番をつけてみて下さい。 私は、1位はつけがたいのですが、3位は浜崎あゆみだと感じます。

  • 歌姫順位!!

    浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、倖田來未、安室奈美恵 で順位をつけるとすれば? この順位だったらこんなん。とかだったらうれしーです♪ ちなみにあたしは、 好きな順位→浜崎あゆみ、宇多田ヒカル、倖田來未、安室奈美恵の順ですね。 順位とかつけなくても...って方にはスミマセン。。。

  • 宇多田さんと安室さんと浜崎さんのホームページを教えて下さい。

    宇多田ヒカルさんと、安室なみえさん、浜崎あゆみさんのホームページを教えて下さい。お願いします。