• ベストアンサー

急に音が出なくなった

WINDOW XPを使っています。急に音が出なくなりました。 MediaPlayer・RealPlayerでも音がでません。接続等に問題はありません。 何方か解決策ご指導下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 39otukare
  • ベストアンサー率16% (13/81)
回答No.1

右下のスピーカ絵柄のアイコンをクリックしミユートにレ点が入っていませんか?また、ダブルクリックするとボリュームコントロールが出ますので確認調整して下さい。

noname#24354
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご指導のチエックで回復しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MIDIの音が急に出なくなりました。

    何もしていないのに突如MIDIの音のみが出なくなってしまいました。 MP3,WAVなどは出ているんですが、MIDIだけが出ないんです。 ドライバの問題かと思い、ドライバを再インストールしたんですが同じでした。 MIDI音源も何も触っていないので急に設定がおかしくなったのは変なんです。 デバイスマネージャ、コントロールパネルのサウンドは問題ありません。 MediaPlayerで再生すると、バーだけが動いている状態です。 OS再インストールすれば直ると思うのですが、バックアップをとるのに時間を要しますので、出来れば再インストールから逃れたいんです。 何か解決策はありませんでしょうか? ちなみに環境は ・Windows xp Professional SP2 (Hotfix最新) ・マザーボード Intel 915PGN ・サウンド Realtek High Definition Audio

  • Real Playerだけ音がでません

    Window Media Player9だは問題なく音が出ますが、RealPlayer10では画面は出ますが音声がでません。一度アンインストールして再度インストールしましたが、やはり出来ません。どのように対処したら解決できそうかご指導頂きたくお願い致します。OSはWIN98SEです。

  • Playerの音が変です

    MediaPlayerやRealPlayerの音が変です。映像は全く問題ありませんが、音がこもっているような、以上に響いているような、とにかく、変です。どちらのPlayerも問題は同じなのですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • Mediaplayerが右しか音が出ません。

    はじめまして。 Mediaplayerが右しか音がでないので質問させていただきました。 realplayerを現在使っているのですが、問題なく音は出ます。 USBからオーディオインタフェイス、コンポというように使っています。 どなたか原因はのわかる方教えてください。 ウイルスか何かでしょうか? また、MEDIAplayerは一度入れ替えてみたのですが変わりなかったです。 よろしくお願いします。

  • PCの音から急にブチブチ聞こえる

    n52teという左手用パッドを購入、インストールしていろいろ設定をやっていましたが、UPデートできなかったのでアンインストールし、またインストールし直し(ここまでは音正常)、再起動したら急にPCの音からブチブチと言う異音がきこえるようになりました。ヘッドフォンで音のテストしてみても聞こえます。接続部分もみました。これは一体どうなったのでしょうか?また解決策わかる人ぜひ教えてほしいです。 OS vista、サウンド SB Audigy

  • 音が出なくなりました

    昨日から急にパソコンの音が出なくなってしまいました。 システム音、MediaPlayer、ゲーム、の全てで音が出なくなってしまいました。 コントロールパネル等で確認してもミュートになっているということはありませんでした。 何か解決方法があったらお願いします。

  • システム音とブラウザの動画等の音がでません・・・

    OSはXP(SP2)を使用しています。 症状はOSの起動や終了等のシステム音とストリーミング?の音がでません。。 MediaPlayerでの動画(dvd)や音楽(mp3)は再生できていますし、音もでます。 タスクバーに音量のアイコンもでなくなり(On Offはチェック済です)、システム音のサウンド設定をしようとしてもサウンドを再生する矢印をクリックできません。。 システム音(wav)はMediaPlayerで再生できています。 何かシステムが壊れたのでしょうか? 何か解決策はありますでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 急にPCの音が出なくなりました。

    急にPCの音が出なくなりました。 XPをテレビに接続して利用していて、問題なく音が出ていたのですが、PCをつけたまま、部屋を掃除機がけして、終わった時に確認したら、PCの音が出なくなっていました。 掃除機をかけている間、ケーブルには触れていないし、タスクバー、サウンドデバイスのミュート確認もしました。テレビも地デジは音が出ているので、テレビの故障でもないみたいです。 他に考えられる原因はあるでしょうか?

  • iPhoneの着信音が急に出なくなってしまいました・・・

    iPhoneの着信音が急に出なくなってしまったのですが、 どなたか解決して頂けないでしょうか・・・(-_-;)? サウンド設定画面の着信音を選択する際や音量を設定する際には音がなるのですが、実際に電話がかかってきた時には全く鳴らなくなってしまいました・・・(-_-;) どなたか解決策をご存知の方は教えて頂けないでしょうか・・・ どうぞよろしくお願い致します・・・m(_゛_;)m

  • 音が変なんです。

    ご指導お願い致します。 win98を使用して映像や音楽を楽しいんでおります。 Media playeやRealplayerで今まで聞こえたソフト(映像)が急に小さな音になってしまいました。 再生するとゴニョゴニョチョコチョコってボリューム大きくしても再生されるだけで以前のように聞こえません。 映像は綺麗に映ります。 ご指導宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • カキガラ石灰の効き目は穏やかですが、具体的な施用量目安が不明です。
  • カキガラ石灰の効果を実感するためには、苦土石灰よりも多く施用する必要があります。
  • 施用量の目安としては、一般的には400g/㎡の苦土石灰に対して、適度な量のカキガラ石灰を使用することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう