• ベストアンサー

「ぷ」と入力できない!!

いつもパソコンを使用する際には、ローマ字入力を使用しています。 昨晩から急に、「ぷ」と入力できなくなりました。 「ぷ」と入力しようとすると、「14672」と勝手に数字が出ます。(変換前に) 何度もチャレンジすると普通の「ぷ」になるのですが、とても困っていて、怖いので何とか解決できないでしょうか?? なお、OSはWindowsXP、機種はシャープメビウス・PC-GP1-C9Hになります。 また、キーボードの掃除はしてみました。 本当に困っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#3です。 > 言語バーには「般」の文字表示のみ 「般」でもOKです。 右クリックして [設定][プロパティ] [入力設定]が、ローマ字 [初期入力]が、ひらがなになってるかどうか確かめてください。 > ウイルス等に関しても全て1から勉強しなおして > もっと詳しくなった方がいいのかな、と今回思いました セキュリティは必ず入れましょう。 無料ソフトもありますが、バスターをオススメします。 オンラインスキャンするか http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp バスターの90日体験版を紹介しておきます。 http://shop.trendmicro.co.jp/vb_ms_sp2 ウィルス対策だけでなく、スパム対策も必要です。 SpybotとAd-awareでスパムウェアを駆除してください。 (safe modeでも試してください。 再起動後、XPなら[F8]、98/Meなら[Ctrl]連打です) 週1回程度、手動で検索/駆除をオススメします。 http://enchanting.cside.com/security/spyware.html http://www.safer-networking.org/en/download/index.html http://www.pc-sos.org/win9x_me/9x_sos002.html http://www.trendmicro.com/jp/security/general/winsec/others/winsec11.htm

yamanakasachi
質問者

お礼

再度のご回答、ありがとうございます!! パソコン全般についてやはり1から勉強しなおした方がよさそうですね・・・、知識不足で申し訳ありません。 ご回答いただく少し前にWindowsのupdateをし、ご回答をいただいたとおりに、Adawareでダウンロードしてみましたが、だいじょうぶでした。 セーフモードにしてみたらネットにもつながらなかったのでまだやっていませんが・・・。 spybotもやったほうがいいのでしょうか?? また、ウイルス対策ですが、yahoo!BBを使用しているため、月々数百円払ってシマンテックのNortonに入っています。 何度も質問ばかりで申しわけありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

#6です。 スパイウェアに関しては、Ad-AwareだけでなくSpybotとの併用をオススメします。 言語のプロパティは問題なかったんですね?

yamanakasachi
質問者

お礼

ありがとうございます!! 今からspybotもダウンロードしてみます。 それと、遅くなりました、言語のプロパティは問題ありませんでした。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

条件付きですが 1)ノートパソコンで、 2)ぷを入力しようとして、   「P」と「U」をゆっくり入力(つまり、PとUを同時に押している時間がないように)するとOK の場合は、キーボードが変になっている可能性があります。 電源を切った状態で、壊れない程度に軽く揺するとか、周辺のキー、特に普段さわらないキーを(これも壊れない程度に)タイプしてみると症状がよくなる「かも」しれません。 ちょっと信憑性に欠けますが。 あと、くれぐれも、いずれも、「壊れない程度に・軽く」お願いします。

yamanakasachi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! ゆっくりやってみたり、キーボードの掃除をしてみたり、と色々してみたのですが、変わりませんでした・・・。 また時間を置いて軽くやってみたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupuco
  • ベストアンサー率34% (27/79)
回答No.4

今ちょっとXPじゃないのでどのキーか忘れましたが、何かのキーでロックされてると思います。自分もよくそんな風になったりしてたので・・・。 多分キーを打ってる時に、たまに「Caps Lock」「Num Lock」とか、そういう類のキーを押してませんか? 今もそういう状況なら、上の字が書かれてるキーを押してみてください。 違ってたらゴメンナサイ。

yamanakasachi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 「ぷ」と入力するとき以外には一切この現象は起こらず、また、昨夜からずっとです。 ぷ、と入力するときにはnumlockもcapslockも触れない上に、もしcapslockでもぷ、の2文字で4桁以上の数字が出るので、不思議に思っていたところでした。 色々キーを押して見たいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

言語バー「あ」「_A」で右クリック [設定][プロパティ]の [入力設定]は、ローマ字 [初期入力]は、ひらがなになってますか?

yamanakasachi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 先ほどから何度かチャレンジしているのですが、言語バーには「般」の文字表示のみで、色々いじってもあ、やAになりません・・・。 たまにちら、っと出てあわてて右クリックしてみても何も出てきません。 「ぷ」だけなので不思議です。 普段からなんとなくわかったつもりでパソコンを使用している状態なので、パソコン本体についてはもちろん、ウイルス等に関しても全て1から勉強しなおしてもっと詳しくなった方がいいのかな、と今回思いました。お勧めの勉強方法等ありましたら教えてください・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamichank
  • ベストアンサー率17% (14/79)
回答No.2

[14672]を「P」で呼び出せるように「単語登録」しているのかな?

yamanakasachi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 単語登録はしていません。突然起こった現象です。 また、逆に、よく使う単語を別に登録しているのですがよく勝手に登録内容が全て消えてしまいます。 同じく、お気に入りに入れている「楽天」等のサイトですが、楽天のマークが出る日がたまにあるのですが、大半は出ません。 日々によって状態が違うのもおかしいかもしれません・・・。 ちなみに、IEです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mo2005mo
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.1

どのような時に、なりますか? 例えば、Wordで、メールで、・・・etc。 ご使用のソフト名がわかれば、良い回答が得られると思います。

yamanakasachi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ネット利用中でもメールでも、全ての利用時に起きます。メールはアウトルックエクスプレスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーボード入力

    WindowsXPです。エクセル、ワードの入力で 1 カナ変換入力してますが突然入力文字がローマ字に変換されてしまいます。 例:キーボード「ち」押下結果→Aに変換される。 2 ローマ字変換でキーボード「かっこ」押下結果→かっこに変換されない。 正しく入力変換させる方法お願いします。尚再起動しても別のKBに交換しても直りませんでした。

  • 文字の入力

    ローマ字入力ができなくて困っています。 キーボードのU、lのところなどを押すと数字になってしまいます。 キーボードに数字があるところだけそうなります。どうすれば普通にローマ字入力できるのでしょうか.この質問は、IMEパッドのソフトキーボードで打っています。本当に困っているので、どなたか教えてください。

  • ローマ字入力ができません。

    お世話になります。 急に、ローマ字入力が出来なくなりました。 ちゃんと設定は、ローマ字になっています。 今、Fn押しながらローマ字入力しています。 富士通のFMVを使っているのですが、 キーボード側面の小さい数字がでてしまいます。 例えば、「おはよう」とローマ字入力すると、「6はy64」となってしまいます。側面になにも数字が書いてないキーボードは普通にローマ字に入力できます。 解決方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • WindowsXPノートパソコンです。キーボードで入力する際、(ローマ

    WindowsXPノートパソコンです。キーボードで入力する際、(ローマ字入力、カナ入力どちらも) Jが1に、 Kが2に、 Lが3に、Mが0に、Uが4に、Iが5に、Oが6に、この様にローマ字が数字になってしまいます。どうやらローマ字のキーに刻印されている数字が入力されてしまうようです。 覚えはないのですが、どこかを触ってしまったのでしょうか? どのようにしたら直るでしょうか?どなたか、直す方法を教えて下さい。宜しくお願いします。 

  • 直接入力だけが何故かひらがな入力に・・・

    こんばんはです。 WindowsXPのMS-IME2002を使っていて、キーボードはローマ字入力で使用しているのですが、入力モードの直接入力だけがひらがな打ちになってしまいます。 その他の入力モード普通にローマ字で入力できるのですが・・・ 例えば入力モードが直接入力になっていて、「a」を打つと、「チ」となってしまいます。 わかりづらい文章になってしまいましたが、宜しくお願いいたします

  • キーボード入力時 あ と入力しても ¥あ と表示

    キーボード入力時(ローマ字入力) あ が ¥あ と表示される。 同様に か→k¥あ   さ→s¥あ  た→t¥あ な→ん¥あ とあの段の変換がおかしい。 い う え お の段や数字は大丈夫。  (これを打つのはIMEパット-ソフトキーボードで入力してます) 小文字の あ も \a となってしまいます。 キーボードはパソコン同様購入時からの純正品です。          

  • キーボード入力についての質問

    キーボード入力でかな変換からローマ字入力にするにはどうしたらよいでしょうか。(入力するときに自動的にローマ字入力にしたい)尚、入力システムはATOK2005です。

  • かな入力からローマ字入力変換

    初めて質問を致します。パソコンは、まだまだ初心者です。今回、教えてほしい事は・・・、私のパソコンを「かな入力」しか出来ない人が、使用しそのままにしてます。私はローマ字入力なので、毎回IMEツールバーのプロパティで「かな入力」から「ローマ字入力」に変換してます。すごく面倒なので、キーボードでの簡単な変換方法を教えてください。

  • 入力がぅまくぃきません

    ローマ字入力でキーボードのJ,K,L,M,U,I,Oを使うと数字が出て来てローマ字入力がぅまくぃきません。どぅすれば戻るのでしょうか

  • キーボードの母音が入力出来ない

    [キーボードの母音が入力出来ない] 突然、今朝から上記の症状が出ました。 母を入力しようとすると h-h- になります。 マイクロソフトのワイヤレスキーボードです。ローマ字入力です。 [あいうえお]を入力すると、[ーゅゅゅゅ]になります。 子音は入力できます。数字の下の列を入力すると下記のようです。 qwゅrtゆゅゅp どうか助けてください。