• ベストアンサー

なぜ?

ambition-kの回答

回答No.3

直接的な回答ではないのですが、僕自身似たような症状が出たことがあるので参考になるかと思い投稿しました。 機種・・・SH900i 症状・・・何もしないのに電源が切れて、その後すぐに起動する(再起動のような感じ) 原因・・・充電器差すところの端子が折れていた。(何故折れたかというと、ホルダーを使わず直接充電していたから) 修理・・・時々このような症状の人が来るということ合ってすぐに原因も分かり、その他の検査を含め2週間で返ってきた。修理代2000円 ちょっと違うかもしれませんが参考になればと思って投稿したまでです。原因がつかめないままなら念のため、充電するところにある端子が折れてないか確かめてみてはどうでしょうか?

jump-jump-jump
質問者

お礼

今見てみたのですが折れてはないようです。回答してくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • DOCOMO P500i

    こんにちは。 今朝、メールを送ろうと思い、ボタンを押してみたら何も反応しなくなっていました。 反応するのは決定ボタンだけで、通話ボタンや番号ボタンなどは全く反応しません。 なので通話もメールもカメラ機能も使えません。 実は去年の8月にもこういうことがあり、Docomoショップで無料交換をしていただきました。 もう契約して1年5ヵ月になるのですが、修理してもらうのと、2000~5000円くらいの携帯に機種変更するのとでは、どちらが安く済むでしょうか?

  • DOCOMO携帯のICカード内の削除

    機種によって違うのかどうかわかりませんが 私の機種はP-10Aになります ICオーナー変更という項目はあるのですが そこで初期化したいのですがICカード内のデータを削除してから という表示になり初期化できません ICカード内のデータの削除をどのようにして行ったらいいのか? 携帯のメニューからの操作では出来ないのでしょうか? DOCOMOショップでやってもらうのかな?

  • なぜ携帯は直ったの??

    auの携帯を使っています。 突然「7」と「9」のボタンが押せなくなり、メールをうつのも不便だったので、auショップにいきました。 そして修理にだすべきか調べるために工場に2週間預けました。 2週間後、やはり修理が必要で、費用5000円かかるといわれ、 機種変更を勧められました。 その場では、まだ壊れたままの携帯を持ち帰りました。 帰りに電機屋さんに寄って新機種の携帯を何気なくのぞいていたら、 結構気に入った機種があったので、その電機屋さんで 機種変更することにしました。 いろいろ契約用紙を書いて、いざデータをうつすことになって、 電気屋さんが、(壊れた)携帯を手に取り、何か操作して、 再度電源を入れ、私に「(データ移す前に)メールなど確認しておきますか?」と言われたので、 ちょうど来ていたメールに返信しようとした瞬間、 動作しなかった「7」と「9」のボタンが押せるようになっていることに気付きました。 私はその場で事情を話し、機種変更をキャンセルしてもらいました。 今もその携帯はつかえています。 いったい電気屋さんは何をして治してくれたのか、 そしてauショップの人はなぜ5000円の修理費用を提示したのか、 素人の一般市民の私には不思議でたまりません。 どなたか無知な私におしえてください。 お願いします。

  • 携帯電話の故障

    こんにちは。いつもお世話になっています。 携帯電話が故障してしまいました。 昨日の夜中急に携帯電話がフリーズしてしまい、電源を切ってもう1度電源を入れようとしたら電源はつくのですが画面は白のままで、携帯を閉じても何をしても電池パックを取らない限り電源が消えません。数分置きに電源が落ちてまた白い画面に戻るというのを勝手に繰り返しています。 携帯電話を落としたわけではないので故障の原因がよくわかりません。 でも携帯電話を買ってから1回も落としたことがないというわけじゃないので...修理代金が高くなるんじゃないかと不安です。 今からdocomoショップに行って来ようと思っているのですが、もう機種変更はできる年数は経っていると思います。その場合、故障を直してもらうのと機種変更するのはどちらが良いのでしょうか?

  • N904iの電源落ち?

    回答お願いします。 私は去年の11月にこのN904iを購入しました。 はじめのうちは普通に使えてたんですが、1~2ヶ月してくると、携帯をパタっと閉じると電源が落ちるのです。 N904iには不具合がよくあると聞いてたんですが、別にただ置いているだけでは電源は落ちないんですが閉じると電源が落ちるというのはかなり不便です。この症状はおかしいんでしょうか? それと、携帯自体は家電量販店で買ったんですが、この場合はDocomoショップに持っていって大丈夫なんでしょうか?それとも買った店に持っていくんでしょうか? ながったらくてすいませんが、どなたか回答お願いします。

  • 交換してもらえますか?

    1週間ほど前に携帯ショップでドコモのF-10Cという機種に機種変更しました。その携帯がたまになのですが、メール作成中に変換しようとするとフリーズしてしまい、再度電源を入れ直さないと動きません。一度ドコモの相談センターに連絡して聞いたら、FOMAカードを入れ直してみてくださいと…やりましたがまだフリーズするので買ってすぐですしできれば交換して欲しいのですが、ドコモの人は修理のようなこと言っていました。買った携帯ショップに持って行けば交換してくれますか?もしくはドコモでも?同じような経験された方いらっしゃいましたら、教え下さい!!

  • F504のメールについて

    去年の12月の下旬に携帯をF504に機種変更したのですが、最初は、メールを見るのに(開くのに)時間は、かからなかったのですが、最近メールを確認するのに「処理中」と表示されてメールを見るのに5秒ぐらいかかるようになったのですが、やはりメールの数が増えたからなんでしょうか? 以前は、F503isを使っていたときは、こんなことなかったのですが。 対処の仕方は、ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 携帯紛失からの機種変更で...

    先日、携帯を紛失しました auなんですがこの際機種変更で新しい機種にしようと思います。 電源が切れている期間はセンターにメールや着信履歴が保存されると思うんですが今回の場合機種変更した時にICカードを再発行するので携帯を無くしてから今までのメールを確認する事は出来るのでしょうか? 分かる方よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • au
  • ダウンロードしたデータで携帯電話が故障?

    W41SHに機種変更して10ヶ月の内に3度ほど「電源が勝手に落ちる」症状が出た為修理したのですが、まだその症状がでるので昨日auショップに持って行きました。 私は店員になぜ何度も修理しているのにこの症状が出るのか聞きますと「ダウンロードしたデータやメールで添付されたデータが原因の場合がある」とのことです。 本当にそのようなことが原因で携帯電話が故障するのでしょうか? 私は少し納得できないのですが・・・ 携帯電話等詳しい方お教えください

    • 締切済み
    • au
  • 携帯の修理について

    こんにちは。 教えてください。 友達から買った携帯電話が急に壊れてしまいました…。 私はdocomoを使っているんですが、母親の名義になっています。 両親が海外へ2ヶ月旅行へ行ってしまい、連絡がつきません… 彼氏が今日機種変更をしにdocomoショップへ行くそうなんですが、その友達から買った携帯を彼氏の物だと言う事で修理に出せませんか? 機種変更と修理の申し込みは一緒に手続きできるんでしょうか?