• ベストアンサー

夫との関係。自由と束縛。

koko999999999の回答

回答No.5

No.4再びです。しつこくてごめんなさいね。 記録を残すってのはどうでしょうか。 ○月○日○時○分 不貞行為 ○月○日○時○分 部屋にてメッセをする ○月○日○時○分 ○○と発言 もちろん離婚はしないでほしいですが、 これを見たらきっとゾッとするんじゃないかなーー いつかやろうと思ってることです(爆)

noname2187
質問者

お礼

記録、ですか・・・。 今現在は浮気はしていない状態でして、 しかも仕事が休みの日は一日中(トイレ、お風呂、食事以外は) ずっと部屋にこもりっきりなんです。 記録するとしてもトイレ、お風呂、食事の時間しか記録できません(^-^; うちの夫なら、「こんな陰険な事する奴は離婚じゃ!」 って言いそうです。

関連するQ&A

  • 自由になりたいと言う夫

    とても困っています。 結婚して5年目、3歳と1歳の子供がいます。 夫婦仲は良い方だと思っていました。 ですが夫に今年に入ってから自由になりたいと言われました。 主に平日は私が一人で育児をし、夫は仕事の後は自分の時間です。 趣味や飲みに行きエンジョイしています。 帰宅は平均11時前後ですが、3時近くになる事もあります。 水商売の女性と飲みに行く事もあります。 最近キャバクラにはまっていて、嬢と温泉に行く約束を していたのですが、未遂に終わりました。 夫の夜の行動について縛った覚えもなく、家にいる時は仲良く 会話もし、程々のスキンシップもあり良い関係だと思っていました。 夫がどうしたいのか全く理解できません。 仕事で大きなストレスを抱えているのが原因なのでしょうか?

  • 夫がうつ状態?

    お世話になります。夫はストレスの多い、責任ある仕事をしています。 1年前に子供が生まれ、私も働いているので夫の世話はあとまわしになっていました。そのせいかどうかわかりませんが、夫が元気ないようです。 家に帰ると誰とも話したくないと自室に閉じこもります。 無理して子供の相手をしたり私にお菓子を買ってきたりすることもあります。 食欲はあまりないみたいです。睡眠はなんとかとれているようです。 とにかく疲れやすく、たまの休みもねてばっかりです。 性欲もないみたいです。浮気も疑いましたがそれはないようです。浮気する元気もないだろうなあというのがみててわかります。 ただ、趣味のネットゲームとジョギングはやる気があるらしく、夜遅くまでゲームしたり週2回ぐらいジョギングに行ったりしてます。「ひとりでぼーっとできるからいい」と言ってます。 ネットゲームでは、「パーティくみませんか?」「よろしくです」などとすごくにこやかにチャットしてます。 私と話す気力もないのににこやかにチャットしているので私は腹が立つこともあります。 夫はうつなんでしょうか?趣味は楽しめているので違うような気もしますが・・。いずれにせよ、食欲もないので、一度内科にいき、からだがなんともなければ心療内科にも行こうかと思っています。 私は、ゲームに負けているのかと腹もたつし寂しいのですが、そういう気持ちはがまんして、夫をほうっておくべきでしょうか?? ご意見宜しくお願いします。

  • ネットゲームにはまる夫とうまく会話するには

    結婚して5ヶ月の主婦です。夫がネットゲームにはまっており、夫婦での会話も少なく、新婚ですが夜の生活もほとんどありません。 夫は結婚前からゲームにはまっており、かれこれ5・6年続けているようです。結婚前は一人暮らしで私が土日に遊びに行っても洗濯などを一緒にしたり、遊びにも行っていました。しかし、結婚してから私が家事をすべてしているので、ゲームへの執着がひどくなった気がします。帰るとすぐにPCをつけ、ログイン、そのままパソコンに向かったまま食事したり、ささっと食べて自分が食べ終わったらPCに戻る、、という生活です。土日は一日中ゲームをしており、ゲームに合わせて買い物に行くなど、ゲームに振り回されています。 私もフルで働いていますが、帰りが10時などになる仕事の忙しい夫が、少しでも家では休めるように家事などは全く手伝ってもらっていません。時々「手伝って」というと手伝ってくれますが、「今ゲームしてるから30分後」とか、ひどいときには「無理」とだけ言われることもあります。他にお酒もギャンブルもしない夫の趣味を取り上げるのはかわいそうなので、少し減らしてもらえないか、一緒にお茶をしながら話す時間がとれないか言いました。しかし、「12時までにすることはできるかもしれないが、終わる時間は絶対とは言えないしわからない。曜日で決めるのは、無理」だそうです。泣いて悲しい気持ちを伝えても「ごちゃごちゃ言われるといらいらする」そうです。。 そんな状況だけでも苦しいのに、先月に主人の浮気(出会い系で)が発覚し、私との会話は出来ないのに、他の女の子とデートをする時間はあるのか!!と、はらわたが煮えくりかえる気持ちです。 それでも、夫が好きな私はバカなのかもしれませんが、ゲームをしていても、浮気をしていても、私が二人の関係に満足出来ていれば(夜の生活もちゃんとあり、会話も楽しく過ごせれば)いいのです。ゲームを全くやるな、とは言いませんが、どう言ったら、どのように振る舞えば、減らしてくれるでしょうか。 私のことは大事とは言いますが、離婚は「お前(私)がそうしたいというなら、止める事は出来ない。俺が出て行く」と浮気の時に言われたので、脅しにはなりません。 夫は、ゲームしながらも横にいるし、しゃべっている、と思っているそうです。30分に一度ゲームを確認するだけ(私には意味がわかりません)だから、それ以外の時には構っている。何が不満なのか、と言います。ですが、話しかけても「だまって」と言われることもあるし、ゲームがあるから2時までには家に帰るとか、ゆっくり外で食事したり出来ないし、どこが!?と私は思います。 ゲームでのチャットにははまっていないようですが、グループを作って、(何時にはログインすること、何日参加すること)などの決まりを作っている、ゲームのグループの人たちの事も「たかがゲームで、頭おかしいんじゃない?」と思ってしまいます。 私にも趣味はありますが、大切な人を悲しませたり、度を超えているのにつづけている主人のことは吐き気がするほど嫌いですが、それでも好きなんです。どうすればよいでしょうか。。 頭が混乱しており、乱文・長文申し訳ありません。

  • 旦那を束縛してしまうこと。

    付き合って10年以上、結婚7年目です。昔から私の嫉妬や束縛が原因でケンカがあります。子供も居るので最近は私が言葉に出さず我慢していますが内心は少しの事で心配してしまったり‥。こんな自分に疲れて毎日が楽しくありません。それに旦那もこんな私に疲れてると思います。旦那が不規則な仕事なので帰りが深夜だったり急な仕事が入る度に浮気?とか思ったり。特に自分でも嫌なのが、私が寝た後に一人Hをしようとしてる感じがあるときは、それすら邪魔したくなります。もっと自分の趣味や楽しみを増やして旦那に依存し過ぎないようにしたいと思っていますが上手くいきません。旦那は過去に浮気(体の関係ありの)しましたが、その時はジックリ話し合い、信じていこうとは思っています。なのに疑ってばかり‥。自分に自信も持てません。こんな私にアドバイス下さい(:_;)

  • 夫との関係について

    夫、私、共に30代前半です。 結婚6年目で、3歳の子供が1人います。 私たちは、とても仲の良い夫婦で、周りからも羨ましがられる程でした。 私は夫を愛していたし、夫も同じ気持ちだと疑いもしませんでした。 世の男性は、浮気がするもの。との話を聞いた事もありますが、夫に関しては、 「浮気願望はあっても、私や子供を失うのが怖いから、実行には移さないだろう。」 と思っていました。 ですが、3ヶ月程前の話になりますが、私が帰省している時に、女性と会っていた事が分かりました。 女性のメールは、「大好き!」「もっと一緒にいたかったよ。」等々・・・。 頭が真っ白になりました。 もちろん、夫を問い詰め、女性にも電話しました。 結局のところ、実際に浮気したのかどうかは分かりません。 女性は、私と出会う前からの友人の一人だったようですので。 (その頃、付き合ってたわけではないけど、体の関係はあったそうです。) 実際にメールの内容からも、今まで頻繁に会っていたような感じはありません。 ですが、その時は朝帰りしたような感じにも取れるメール内容でした。 本気だとは思えませんが、もしかしたら、お互い遊びで体の関係を持ったのかもしれないなぁとは思っています。 子供もいるし、ハッキリした事実が分かったわけではないので、夫を許す事にしました。 だけどあの日から、いろいろ想像してしまい、辛くなってしまいます。 夫の為にお弁当を作っている時、夫の為に洗濯をしている時、 なんで私が夫の為にしなきゃならないの?と思ってしまう事まであります。 その事を除けば、夫はとても良い夫だと思います。 仕事はもちろんの事、家事も手伝ってくれるし、育児も私よりも一生懸命。 だけど出不精なので、日曜日とか、こちらから催促しないと出かけたりはしません。 行こうと言うと、イヤな顔もせずに行ってくれるので、今まではそれで良かったのです。 だけど今は、そんな事までも、しょうもない男だな。なんて思ってしまいます。 私がワガママなのでしょうか? 普通なら、ハッキリ浮気した事実は分からなく、その事以外に不満がなければ、こんなにウジウジ悩んだりしないものなのでしょうか? なんだか、ほんと、考えるとモヤモヤ・・・。 ストレスでいっぱいになってしまいます。 長文、読んで頂き、ありがとうございました。

  • 夫の性生活について

    20代後半の夫婦です。夫とは結婚前に1年半ほど付き合いました。毎週末に会っていましたが、夕方には帰っていくことが多かったです。家で仕事をしている人なので、そんなもんかなと思っていました。 ところが、結婚して新婚生活がはじまりまして、同じベッドに寝ているにも関わらず、ほとんど性生活がないのです。月に1度あるかないかです。 わたしは今まで付き合っていた人が、会うたびにエッチをするような感じだったので、びっくりしてしまいました。混乱しているといってもいいくらいです。 愛情が冷えているということはないように思いますし、浮気もしていないと思います。夫の趣味はパチンコとゲーム。最近だんだんはまってきてしまい、余計に夫婦の会話が減っているとは思います。 実は、耐えられなくなり一度わたしが浮気をしたことがあります。ひどくむなしく、要するに私の欲求不満は肉体的なことではなく、精神的なことだとわかっただけです。夫のことは好きなのです。だからこそ抱いてほしいし、子供もほしいのです。 夫には何度か伝えてあります。泣きながら訴えたこともあります。しかしだめです。疲れていてできないと。 今月の排卵日も、彼がパチンコやゲームをしているうちに過ぎてしまいました。同居している義母に「早く子供を」と言われるたびに、「あなたの息子のせいです!」と言いたくなってしまうのです。でも夫婦の問題を親しい人にしたくないのです。 本当に行き詰ってしまいました。夫にもきつく当たってしまい、私もつらいです。ノイローゼになりそうです。どうしたらいいのでしょうか。

  • 夫の趣味(ゲーム)

    結婚2年半、30歳、子供はまだいません。夫は33歳です。 夫は結婚前からゲームをしていました。PSXなどのゲーム機で。でもそれは、暇なときや、新しいソフトを購入したときなどで、しょっちゅうしていたわけではありませんでした。 結婚してからはPCでオンラインゲームをしています。帰宅してご飯まで、ご飯食べてお風呂まで、お風呂入って寝るまで。とにかくずっとしています。寝ている間も、パソコンはつけっぱなしです。『お店をひらいているから』と言っています。 結婚前にデスクトップ1台を持っていて、結婚後ノートパソコンを買って、そして今度またデスクトップを買うと言いだしました。 私には理解できず、この話題になると喧嘩ばかりです。どうして一人で3台ものパソコンが必要なのか、どうして寝ている間もつけっぱなしなのか、どうして夫婦の会話よりパソコンでチャットみたいなのをしているのか、理解できません。 夫は私には説明してもわからないから、と言って、いつも喧嘩もサッパリせずに終わります。 私はもっと夫を理解するために話(喧嘩)をするべきか、それとも『好きにしていいよ』と言ってつきはなすべきか、本当に悩んでいます。 このこと意外に夫に不満はありません。 友達は『そんなのパチンコや浮気よりまし』だと言ってこの辛さをわかってもらえません。言うとおりなのかもしれませんが、私にとってはとても重大なことで、ストレスからくる皮膚病にもなりましたが、原因はゲームだけとは限らないので夫も真剣にとらえてくれません。 一体どうしたらいいのでしょうか。私には行き過ぎた趣味だと思うのですが。 同じような状況の方がいらっしゃいましたら、どう対処したらよいかおしえてほしいと思い、初めて質問しました。 反対に、夫のような立場の方がいらっしゃいましたら、奥さんにどう言われたら、もっと夫婦のことを考えてくれるようになるのか、おしえていただきたいです。

  • 夫を束縛しそうになってしまってます。

    結婚して1年半になります。 数ヶ月前、夫の携帯のメールを見てしまいました。 そこに、夜中に会社の女の人と会う約束のメールがありました。 内容は、女の人から「仕事を教えて欲しい」、 それに対して、「良いよ」とう感じでした。 一応、そのあとにお礼のメールも来ていました。 その日は、10時頃に夫が家に帰ってきて、 「会社から呼出しがあったからもう一度会社に言ってくる」と言われました。 そのときは、特に気にならなかったので普通に見送りました。 そして、夫は1時過ぎに帰ってきました。 どんなことがあったかを話してくれました。 本当に教えてきたんだろうと思うのですが、 場所が会社ではなく、その女の人の派遣先の近くだったのです。 何がひっかっかっているかというと、  ・女の人と会うと言っていない  ・場所が会社じゃない ということです。 それ以来、ずっと引っかかっていて、 やたら束縛をしそうになります。 たとえば、飲み会と聞いても快く見送れなくなっています。 夫婦生活も月1~2回なのです。 そいうところが不安になっているのか、 と思って私から誘ってみようと思うのですが、 週に4回ぐらいアダルトビデオを見た痕跡があります。 それを見てしまうと、誘う気にはなれなくなりました。 でもそのH自体も束縛的な考えがあってのことなのです。 この先、ずっと疑いながら束縛をしてしまいそうです。 浮気をする人ではないと思いながら、 一見、浮気をしなさそうな人が意外とやるんだろうな、 など、ものすごく後ろ向きな考えになっています。 どうすれば、夫を信じることができるのでしょうか? 数ヶ月前は、時間が経てば落ち着くだろうと思っていたのですが、 余計に束縛をしようとしてしまっています。 アドバイスなどをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 夫がネトゲばかりでさびしいです

    結婚後1年(同棲含めると3年)です。 共に20代後半の夫婦で子供はいません。 夫がネットゲームに夢中になっていてさびしいです。 ただ自分でもわがままだと思う状況のため、どういう風に処理すればいいか悩んでいます。 相談に乗っていただけたらと思います。 【生活】 共働きで、家事は分担していますがどちらも好きではないため、最低限をなんとかこなしている状況です。 そのため仕事以外はほぼ自由時間です。 ※残業時間は月によって違いますが基本的に二人ともそう多くはありません。 わたしのほうがどちらかと言えば外交的で外出も多く多趣味です。 飽きっぽいのですが、たまにのめり込むことがあります。 夫のほうが家にこもり、友達も少ないと思います。(リアルでは) 安定してずっと同じことを続けるタイプです。 【食事】 おたがいコンビニなどで買って勝手に食べます。 時間がずれるので一緒に食べることはほぼありません。 食べ終わったら夫はすぐ自室に帰ってゲームをします。 【セックスレス】 関係があるか不明ですが、なんとなく気が乗らずわたしが拒んでいたことがきっかけで、セックスはほぼない状態です。 ハグなどのスキンシップはありますが、キス以上はほぼありません。 そのことには不満はないですが、危機感があります。 【ゲーム】 夫は自室のパソコンでゲームをやります。 仕事の憂さ晴らしということです。 土日はわたしが暇であれば夫→ゲーム、 わたし→夫の部屋で自分のパソコンで遊ぶという状況になっています。 その間夫に話しかけてもあまり返事は帰ってきません。 そもそも夫の部屋に行かなければ話すチャンスすらありません。 それがさびしいです。 「一緒に○○しよう」「出かけよう」と誘っても、 「その日はゲームで約束があるから」と断られることが、最近とくに増えています。 わたしにも人との約束があることはありますから、わかるのですが、 それでもやはりさびしいです。 夫がやっているゲームに挑戦してみようと思ったこともあるのですが、 ゲームが苦手で、ネット上のコミュニケーションがよくわからないわたしには、 向いていませんでした。 それもすれちがってしまうところかもしれません。 この状況をどうしたらいいでしょうか? 基本的には仲良し夫婦だと思います。 会話もないわけではなく、日常的にハグもしています。 しかし何かが足りません。 少ない趣味を奪いたいわけではないです。 (一時期パソコンが壊れてゲームをしていない時期があり、 ずっとつまらなそうでした) それに、わたし自身も夫にこたえられていないことが多くあります。 そのためわがままだとは思うのですが、正直ずっとこうだと思うと気が滅入ります。 ゲームが好き+妻への気持ちが冷めているということなのかなとも思うのですが、 割り切るしかないことでしょうか。 なにか、できることはあるのでしょうか。 うだうだとしていてすみませんが、ご意見いただけますとうれしいです。

  • 夫との関係

    夫、私共に30代前半、5歳1歳の子がいます。 結婚7年目です。 去年の8月頃から夫が冷たくなり、会話も無くなり家を空けるようになりました。 一ヶ月ほどして、問い詰めると私への気持ちが冷めたと言われました。 その後、夫が不倫していることがわかりました。 会社の同僚で毎日、彼女の家に行っていました。休日に出掛けていくこともありました。 証拠を確保してから、12月に『浮気しているのはわかっているので、彼女と別れて』と言いました。夫は浮気自体認めません。 ただ、同時期に彼女の方が遠方に異動になったようです、会社にばれたのかもしれませんが。夫は何もいいません。 彼女が引っ越し、私に浮気していることを指摘されても、帰宅時間は遅く家での態度も変わりません。 子供にも冷たい為、何度か子供や子供の前での態度について改善してほしいと言いました。少し良くなることもありますが、特に上の子への接し方が悪く無視したり、言い方がきついです、優しい感じのこともあります。下の子は抱っこしたり、かまうことはあります。 私は『浮気はダメだから止めてほしい。夫婦としては一からやり直していきたい。離れるつもりはない』と伝えています。 居心地をよくした方がいいとよく聞きますが、私が何かすると嫌そうだったり、自分の事は自分でしようとしています。(自分の食器を洗ったり、ご飯を作ったり) どういう態度で接していればいいのかわからなくなります。日常会話もありません。無視や冷たい返事が辛いので、話しかけられません。 夫の態度が変わらないのは、私とやり直す気がないのでしょうか? 現状、共働きですが家事はすべて私がしています。夫へは朝食用のおにぎりとお昼のお弁当、水筒を持たせます。夕飯は夜遅く帰ってきて食べないことが多いです。毎晩用意はしていません。 帰宅を待っていた時期もありますが、浮気を知っていると告白してからは待っていません。また先日、顔を見るのも嫌だと言われたので、余計に顔を合わせない方がいいのかな、と思ってしまっています。 休日は一日家に居ることもありますが、夫はマンガやネットなど。 不機嫌で怒りっぽい感じです。 家族で出掛けることもたまにあります。(初詣やレジャー施設等) 離婚話は出ていません。 夫から話し始めたことはなく、いつも私からです。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、何か意見が頂けたらと思います。

専門家に質問してみよう