• ベストアンサー

16年前に聞いたアノ曲名が知りたいです!

discoexceedの回答

回答No.2

その曲は、たぶんShy Roseの I Cry For Youだと思います。 私もこの曲は大好きです! 間違ってたらごめんなさい。

関連するQ&A

  • 洋楽の曲名がわかりません

    洋楽の曲名が分からずに困っています。 色々な音声検索サイトでも出てきませんでした。 ・洋楽 ・男性ボーカル 歌詞(サビ)がなんとなく you can make ____crazy you can look ____ crazy cry you don't Know what is cry のように聞こえます(__は聞き取れません) ポップな明るい曲ではなく、ジャズダンスで使われるような曲です。 情報が少なくて申し訳ありませんが、よろしくおねがいします!

  • 16年前の思い出の曲名知りたいです

    ycqxs765 です。 16年前の思い出の曲名知りたいです。アーチィスト名、曲名が思い出せません。歌詞を少し覚えております。ネットで探しましたら見つかりませんでした。 ゆっくりなテンポ 80~90ぐらい 男性ボーカル 明日への チケットを さがしてた あの時 君と会わなけりゃ ハートは 今も 鳴らないギターさ ・・・・ (サビ) I will and my love you 言葉にかえて 贈るよ My Song For You なんとしても思い出したいので、よろしくお願いいたします。 失礼します。

  • 15年以上前の曲ですが、探しています(洋楽、デュエット)

    以下の手がかりに合致する曲をご存知でないでしょうか? 1.16~17年前に借りたデュエット集のCDに入っていたバラード 2.CDのタイトルは不明だが、当時流行っていたハートカクテルという漫画のイラストが書かれていた。普通のバラード集もシリーズで出ていたと思う 3.タイトルに「BIG」「WORLD」が含まれていたと思う 4.出だしはエレキのアルペジオに男性が「フゥー」と裏声で合わせている 5.歌の1番が男性、2番が女性 6.正確な歌詞は不明ですが、サビはこんな感じです  「honey it's just / that I love you so much /   …少し不明… / and the feeling / just to big for world」  多分、最後のフレーズが曲のタイトルです。  当時、レンタルCDで借りてカセットテープにダビングしていましたが、テープを聞ける環境ではなくなったためまとめて捨ててしまいました。  大抵の好きな曲はCDで再入手できたのですが、この曲だけは曲名とタイトルをメモってなかったため不明です。いろいろ検索してみましたが見つかりません。  ご存知の方、よろしくお願いいたします。  

  • 曲名が知りたいです。

    曲名が知りたいです。 2001年か2000年ころ 有線で聴いた曲が知りたいけど手がかりが曖昧で探せないです。 女ボーカルで サビの歌詞がたぶん「いち、にー、うぉんちゅー、うぉんちゅー」 みたいな歌詞です。 バンドの音でスカです。 元気なかわいい感じの曲です。曖昧ですみません よろしくお願いします!

  • super Physical people?? の曲名

    10年くらい前の曲で さびの部分は 裏声っぽい おっちゃんのボーカルで ” I Know ~ ” って 歌詞で バックコーラスで ”super Physical people ” とかなんとか歌ってたように(聞こえた) 曲を ご存知の方 いらしたら 曲名をお教えください。

  • 曲名がわかりません。

    曲名がわかりません。 歌詞はなんとなく歌えるのですが曲名とアーティスト名がどうしても思い出せません!洋楽・ポップダンス系・女性ボーカルで、10から20年くらい前の曲かと思います。ボーカルは高音で、グループか個人かもわかりません。自分で持っているCDの中に(サントラかオムニバス)入っているかと思って探しまっくったのですが見つかりません。歌詞で検索してみたのですがわかりません。それほどメジャーでない人なのかも。歌詞はI-I-I-I can't waitで始まります。歌詞の途中は  When you look into my eyes, please tell me, you never have to say good-by, cause I can't wait, baby ~~ という感じです。わかりにくいかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。

  • '78~79年頃の曲名、アーティストを教えて下さい!

    手持ちの古いカセットを聞いていたら、気に入った曲があったのですが、曲名がわからず、CDを購入できません。 下記条件で、思いつく曲がございましたら、ご回答ください。 ・カンサスLP「モノリス」、ガーランドラファティ「霧のベーカーストリート」と一緒に入っているので、1978~1979年頃の曲だと思います。 ・シングル盤からの録音のはずですので、それなりのヒット曲だと思われます。 ・男性ボーカル。アメリカのような、さわやかな感じの曲調。 ・ロックというより、カントリーポップ調。ペダルスチールギターのような音がイントロ、間奏で聞こえます。 ・ヒアリングに自信はないのですが、歌いだし「You know I need your love.」から「It's been you. Woman. Cry down the line.」とつながります。 よろしくお願い致します。

  • 曲名が分かりません

    私の中学校では、 3年生が中心となって体育大会を開きます。 私は今2年生で、 来年は引っ張っていく立場となります。 そこで、ある曲を使って応援合戦をしたいと 思っているのですが・・・ なかなか曲名が思い浮かびません。 分かる手がかりは少ないのですが、 「この曲の名前知ってる!」 という方がおられるのなら、 教えてください。 【手がかり】 曲の歌詞の一部 「リンリンリリンリンリンリリンリン リンリンリリンリンリリリリン」 「今日は卒業式だから」 だけなのですが、 「リンリン、、、」 の部分は、結構有名な曲の歌詞だと 思うんです・・・ 分かる方はご協力ください!

  • JAZZの曲名と女性ボーカリストの名前がわかりません。誰か教えてください。

    こんにちは。最近JAZZに興味を持ち始めた者です。 何気なく聴いていたラジオからもう一度聴きたい曲がありました。ですが、曲名も女性ボーカリストの名前もわかりません。誰か、分かる方がおりましたら教えてください。お願いします。 その曲は英語の歌詞だったので聞き取りに自信がないのですが、曲の出だしは「you said I am lonely.」でサビの部分が「cry me a river, cry me a river , cry me a river over you.」と歌っていました。  曲名がcry me a river なのかと思ったのですがそうではないようでした。 これしか情報が無くてすみません。宜しくお願いします。

  • 今朝(2006年4月8日)のフジTVの「めざましどようび」に使われていた曲

    TVをつけていたら気になる曲があったのですが、 曲名が分かりません。 ギターのポロンポロンといったスローなテンポに女性ヴォーカルの英語の歌で歌詞の一部に「I don't know why(ここからはちょっと不明)」が使われていたのですが、誰か知りませんか?多分今までにも聞いたことがあるので、結構有名な曲のカバーだと思うのですが、どなたか宜しくお願いします!