• ベストアンサー

家庭用エアコンについて

昨日エアコンが効かなくなりおかしいな?と思い見てみると、室外機の高圧側の 配管が凍ってました。これはどんな原因が考えられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144753
noname#144753
回答No.3

据付け当時は正常だったとして・・・ ガス漏れによるガス不足です。 URLの写真で確認してください。 修理、ガス充填が必要です。 ガス漏れの原因を取り除かないでガスだけ充填してもまた同じことの繰り返しになりますので注意してください。 よくある原因は室内機と配管の接続部及び室外機と配管の接続部の加工不良又は締め付け不足による漏れです。 接続部の再加工又は増締めでほとんどが直ります。 ただし他の原因も考えられますので専門の業者に依頼してください。

参考URL:
http://www.eakon.jp/atrouble/nocold.html
88rgvsp
質問者

お礼

ありがとうございますすごく参考になりました。

その他の回答 (4)

  • u-jinpo
  • ベストアンサー率31% (98/310)
回答No.5

私、同じ経験しました 配管に霜が付いてました ガス漏れでした 購入して1年ぐらいでしたので 無料でガス充填していただきました そのあと,大丈夫みたいです。

  • 525qwe
  • ベストアンサー率12% (5/40)
回答No.4

配管が凍結したところは、高圧(銅管部の細い管)で間違いないでしょうか。高圧管でしたら業者にみてもらわないと直らないと思われます。当然冷暖房機と思われますので、四路切替弁が正常に動作していないかと思われます。低圧管(太い方の管)の凍結でしたら又違います。低圧であれば室内機の熱交換が充分に行われていないと思われます。現在の気象条件ではガスの不足は無いと思われます。まず、フィルターの確認と清掃、次に室内機のクーラー部(熱交換部)が汚れている(カバーをはぐって濡れた雑巾で清掃する)。室内ファンが回っていない。あとは、エアコンの吹きだし付近に障害物があり吹き出した冷風がすぐにエアコンに吸い込まれている状態が考えられます。普通は無いのですが長時間連続で運転している場合にはガス不足で室内機の熱交換器が凍結している場合もあります。再度運転してみればよろしかと思われます。

  • hiro_kono
  • ベストアンサー率36% (97/263)
回答No.2

常時霜がついた状態であれば、ガス圧を疑っていいと思います。 室内機、室外機の換気を邪魔する物がないか、ホコリ、植木、ゴミが張り付いているなどがなければ電気店に連絡してください。

88rgvsp
質問者

お礼

ありがとうございます。確認してみます。

  • mitsuruw
  • ベストアンサー率14% (119/806)
回答No.1

凍りつくのはガスが不足しているときと聞いたことがあります。

88rgvsp
質問者

お礼

返信ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エアコンが冷えなくて困っています。

    エアコンが冷えない原因追求で悩んでいます。 2年ぶりに和室のエアコンを使用したら 生ぬるい風しか出てきませんでした。 冷媒の抜けを考え室外機カバーを外してみたら 送り(高圧)側の配管は冷たくなって結露していました。 冷媒は十分に冷やされているのでエアコンのフィンを触ると 全然冷たくなく熱交換がされていませんでした。 この間の配管詰まりを考え、高圧側を閉じて運転して 冷媒が室外機に戻るか確認しました。 10分程度運転して低圧側も閉じてエアコンガスチャージの箇所を一瞬突付くと シュっと音がしたので、やっぱり配管が詰まって戻っていないのかと思い 高圧側を再度開くとシューと配管内にガスが充填される音がしました。 ガスの量が少ないのかと冷房18度、風量を強にして30分程度動かしましたが 高圧側配管の凍結も無く、配管は冷たく結露はしていました。 その後、高圧側、低圧側を開けたり閉めたりして冷媒の詰まりを確認しましたが 詰まっている感じではありませんでした。 しばらく使っていないのでガスの循環が悪いのかなと1時間程度運転しましたが 冷たい風は出ませんでした。 やはり送り側の配管が冷たくなっているのにエアコンフィンが冷たくないのを考えると 配管の詰まりを考えてしまうのですが 3年前に購入と比較的新しいエアコンなので配管詰まりを疑ってしまいます。 どのような症例が考えられるのでしょうか? 補足ですが 送り側の配管が冷たくなっているのを確認したのは室外機を出たすぐのスイベル部分です 今回のエアコンは3年前に購入、 自分でもエアコンの取付が出来ますが 取付工事込み価格だったので 業者で取付けを行い1年目は普通に使えていました。 他の部屋は以前使用していたエアコンを自分で取付しています 少しマニアックな質問ですが知恵をお貸しください。 またプロに頼めば・・・等、一言程度のコメントはご遠慮下さい。 よろしくお願いします。

  • エアコン(R32ガス)のエアパージについて

    エアコン設置の最終段階に来てるのですが・・・。 R32ガスのエアパージについてアドバイス下さい。室外機と少し距離が有り配管は9mです。 細い配管(高圧側)のバルブを何秒開けるのが適当か? あと、その後太い側の配管に付いているムシで配管のエアーを押し出すと思いますが、排出を止めるタイミングがわかりません。 この2点どうかアドバイス下さい。今回「真空ポンプを使ってください」的な回答はご遠慮願います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エアコンの移設

    エアコンと室外機を移設したいのですが、(距離にして15m、反対側の部屋に)エアコン・室外機・配管を接続したまま移動は可能でしょうか、移動出来た場合の取り付け状態は、取り外す前と同じです。宜しく御願いします。

  • エアコンの冷え不良について

    エアコンを半年ぶりくらいに動かしたら全然冷えません。 運転中、室外機の高圧側は結露するくらいに冷えているのですが、低圧側が冷たくなりません。どこか詰まっているのでしょうか? それともガスが抜けて不十分なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家庭用エアコンの配管について

    2階のエアコンが故障した為買い換えるのですが、室外機を現在エアコン設置箇所の真下の屋根置きになってるものを、諸事情によりベランダ置きにしたいのです。ベランダまで横に5メートルあります。そこでお聞きしたいのは、配管を横に5メートル(配管を通す穴から5メートル先まで高低差10cm位です。)通すのは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 15年位使用している家庭用エアコンで急に冷風が出なくなりました。

    15年位使用している家庭用エアコンで急に冷風が出なくなりました。 運転中に、室外機の配線・配管の付け根あたりを少しこねると急にコンプレッサーが回り出したような音がしました。そして室内機からは冷風が出始めました。 何が原因なのでしょうか。 ちなみに室外機には最初っから、アース線は無いようです。 よろしく、お願い申し上げます。

  • 移設したらエアコンのコンプレッサーが動きません

    2階の中間室にエアコンを付けなければならなくて、あちこち業者を回りましたが工事が大変すぎて断られまくりました。(配管を部屋の天井に一度上げて隣室まで持って行き、隣室の窓を使って外に出し、1階の室外機に繋ぐ) しかたなく、今まで使っていたエアコンを家族で力を合わせ移設することにしました。 ちなみに主人は現在は空調設備の設計屋でパソコンしか触っていませんが、その前はスーパーの設備設計をやっていたのでまったくの素人というわけではありません。新しいエアコンを付けた経験もありです。 休日をつぶし、数日かけて天井裏で汗だくになりながら配管や電気コードを回し、本体、室外機もそれぞれの場所に設置しました。 そして、今日いよいよ接続したのですが、コンプレッサーが動かないのです。 室外機側の配管を触ると霜が付くほど冷えていますが、ファンは回っているけれど、コンプレッサーが動いている振動をまったく感じません。 こんな場合もっともあり得る原因は何でしょうか?それはどうすれば直りますか?

  • エアコンのドレンホースから水が出て…

    アパート上階のエアコンのドレンホースから水が出て、私のエアコンの室外機の上や室外機に繋がる配管に沿ってポタポタ垂れてきます。風がある日には、洗濯物の上にポタポタと。。以前、上階のエアコンの水垂れの件で大家に言って、業者に入ってもらったんですが、あまり改善してません。ちなみに、上階の室外機から出ているドレンホースは、5センチぐらいでカットされていて、普通に考えて私の室外機やエアコンの室外機に繋がる配管(築20年ぐらいの為か配管を覆うプラスチックも所々剥き出し状態)の上に落ちる仕組みになっています。これは、アパートでは普通の取り付け方ですか??ちなみに室外機に水が垂れても壊れたりしませんか? なんとく、エアコンをつけるとカビくさい感じがします。

  • 家庭用エアコン

    家庭用エアコンのガス交換は室外機か室内機のどちらで行うのか教えてください

  • 古いエアコンの取り外し方が分かりません

    古いエアコン(多分もう動かない)があり、邪魔なので取り外そうと思っています。 エアコンは 三菱霧ヶ峰 MS-1802R というもので設置時期は不明です。 今のエアコンは 室外機の配管パイプの接続部のネジの所にガス止め弁がついており、まずここ でガスを止めてから管を外すようになってるようですが、この古いエアコンは管の接続部はなく ガス止め弁もついていません (室外機のカバーは外してますが管はその中の本体と直接つながっています) 室外機と室内機は2本の管でつながっておりますが、その中間部分に添付写真のような接続部分 があります。室外機、室内機の分離はこのネジを外せばできるのではないかと思いますが、 ガス止め等はどうすればいいんでしょうか。 よろしくお願いします。