外字移行後、外字エディタを起動しないと外字が反映しない
他のPC(Windows XP)で登録した外字を別のPC(Windows XP)へ移行した際の問題です。
下記手順(1)~(3)を実行しましたが、(3)の後に外字エディタを起動しないと移行後の外字ファイルで表示ができませんでした。
【手順】
(1)移行前の外字ファイル(EUDC.EUF,EUDC.tte)を切り取り、デスクトップへ退避。
・補足:移行前の外字ファイルは下記のもの。
レジストリキー:[HKEY_CURRENT_USER\EUDC\932] SystemDefaultEUDCFont
値:C:\WINDOWS\FONTS\EUDC.tte
(2)移行したい外字ファイル(EUDC.EUF,EUDC.tte)を移行前のパスへコピー
(3)Gaiji.regという名前の下記ファイルを実行
↓ここからGaiji.reg
REGEDIT4
[HKEY_CURRENT_USER\EUDC\932]
"SystemDefaultEUDCFont"="%HOMEDRIVE%\\WINDOWS\\FONTS\\EUDC.tte"
↑ここまでGaiji.reg
Gaiji.regの実行の仕方:バッチファイルに以下を記載し、実行。
↓ここからバッチファイルの一部を記載
@echo off
regedit /S .\Gaiji.reg
↑ここまでバッチファイルの一部を記載
手順以上。
※定期的に外字ファイルを更新したいため、ログオンスクリプトを用い、ログオンスクリプトでバッチファイルを呼び出し、外字ファイル退避、外字ファイルコピー、レジストリ登録を行い、外字を更新させようとしています。
(3)の手順の後に、移行前の外字を記載し、保存しておいたテキストファイルに対し、メモ帳により確認したところ、表示されたのは移行前の外字でした。
(3)の手順の後に外字エディタを起動し、メモ帳で確認すると、移行後の外字が表示されます。
ヒトの操作介入なく、外字を反映させたいのですが、どうにもうまくいきません。
上記手順で抜けている手順、足りない手順がありましたら、教えていただきたいと思います。
なおフリーツールを使用せず、外字移行を実現したいと考えています。
お礼
thanks39 様 ご助言有難うございました。 旧98機(95より98にアップグレードしたもの)の 「eudcedit.exe」をコピーし直して症状は恢復し 起動も可能となり、作製の外字読み込みも 出来るようになりました。 先に起こったエラーメッセージでは、 「新しいバージョンのWINDOWSが必要です」 黄色の△に「!」が付いたもの。 次に「システムに接続されたデバイスが 機能していません」これには赤丸に白の×。 等が出ていました。推測ですが、 最初、起動不能となったときに現用のXP機から EUDCEDIT.EXEをコピーしていたことに依るもの と思われます。同ファイルのバージョン情報では 「Xpsp sp2rtm Ver.5.1.2600」となっておりました。 ご助言にありましたSETUP CDが古いことで見当たり ませんでしたので、駄目元で現用XP機のから コピーしたEUDCEDIT.EXEは削除して、 旧機のファイルに入れ替えてみた次第が 上述ご報告の通りでございます。 残念ながら何故このような現象が起こって しまっていたのか、原因は判りかねます。 何れにせよ、まことに的確なご指導を頂き 謹んでお礼申し上げます。