• ベストアンサー

今はなき夏の風物詩は?

noname#84210の回答

noname#84210
noname#84210
回答No.5

こんにちわ。 とても面白いご質問なので、オジャマいたします。 >「今では余りみかけなくなった懐かしの夏の風物詩」 既に#2の方が回答されていらっしゃいますが、夏といって思い出すのが、「蚊帳」ですね。 自宅でも田舎のばーちゃんちでも夜は蚊帳をつっていました。夕方早めに吊らないと、中に蚊が入っちゃうんですよね^_^;。 もちろん、エアコンなどない時代でした。1台の扇風機が我が家の唯一の冷房でした。夏は玄関もウラも全て開けっ放しで寝ていたと思います。(今ではエアコンなしの生活なんて考えられないです) あとは、田舎のばーちゃんちにあった井戸です。 よくスイカやきゅうりなどを冷やしておいて、切って出してくれました。井戸水って冷たくて気持ちいいですよね。 夏はウチのお便所(トイレなどとしゃれて呼ぶようなものでなく、もちろんポットン式でした)や風呂場によくチョウチョ(蛾だったかも)がいました。 形はモンシロチョウみたいなのですが、色は汚い茶色で羽のとこに点がついていました。たくさんとまっていると、こわごわ入っていました(チョウチョ、キライなので)。あのチョウチョは今は見かけないですね。今もいるんでしょうか?名前はなんていうんでしょう・・。

joy-net
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「蚊帳」は本当に見なくなりましたよね。裾をそっとめくって蚊がこないようにちょっとバタバタ揺らしながらさっとくぐって入るのだと祖母に教えられたのが懐かしい。 「井戸水」これはうらやましいです。井戸水で冷やされた西瓜やキュウリってTVの中でしか見たことないです。自然の冷たさっていいですね。 ところで夏に帰省していた祖母の古い家は便所もやはりぼっとん式で、木の蓋を開けるとアンモニア臭で目が痛いほどだったのを思い出しました。そういやあの便所は離れ(縁側をずっと行った先)にあって虫がときどき入ってきました。夜中にトイレに行くのが当時とても怖かったけれど、今となれば懐かしい思い出です。

関連するQ&A

  • 「裏」夏の風物詩

    こんにちは。夏ですね。東京は本日35度だそうです。 さて、「夏」と聞けばたくさんの風物詩があるのですが 「裏」的な風物詩もあると思います。 例えば「ゴ」の付く昆虫とは認めたくない固体物質の出現 (道路に這っていたり轢死体が転がっている) お母さんが頭を悩ませるコドモの在宅(あくまで一例) そういった「夏の「裏」風物詩」をお願いします。 箇条書きでも、それに関する思いなどでも。 皆様からの楽しい回答をお待ちしています。 ※アンケートですのでポイントはしない予定ですが、御礼はしますのでご了承ください。

  • 夏休みのラジオ体操

    夏休みの風物詩とも言えるラジオ体操ですが、通勤時自宅の近く(6:40頃)ではちょうど終わって帰る小学生を見かける(おそらく6:30のラジオに合わせて実施)のですが途中の公園では7時過ぎに実施しているようです(おそらくテープ、CD)。 たまたま巡回している掲示板でも別の地方でそんな書き込みがあったので全国的にそういう傾向が出てきたのかと思います、この開始時間の変更はやはり ・生活習慣の多様化(夜勤者、夜型人間の一般化)により早朝音を出すと苦情が出る。 ・世話役となる親が嫌がる(これも生活習慣の多様化が大きいでしょうが) ・「朝早いと子供が参加したがらない」という理由で甘やかした親が増えた こんなところが要因かとは思うのですが実際時間をずらされた場所の方、実際のところはどうなんでしょうか?、あと実際に子供を参加させている親御さんとしてはどう感じておられるのでしょうか?

  • 今も子供たちは【ラジオ体操】をしているの?

    こんにちは^^ 子供の頃の夏休みといえば、朝から母に怒られて首からピラピラスタンプ表を下げて行ったラジオ体操を思い出します。 帰って来て朝ごはんを食べたら力尽きてまた寝てしまっていましたが・・・(^^;) 今も夏休みにお子ちゃまたちはラジオ体操に行っているのでしょうか?近所ではとんと見掛けないのですが。 皆様は子供の頃夏休みのラジオ体操に行っていましたか?全部行ったご褒美は何でしたか? ちなみに私はノート5冊セットとかの文房具だったような記憶があります。

  • 夏休みのラジオ体操

    「夏休みのラジオ体操に参加しよう」と 町内会の回覧板が回ってきました。 でも、朝の6時になんて子供は起きられません… というより私自身が起きたくありません。 で、どのくらいの児童が2003年現在ラジオ体操に 参加(予定)しているのでしょうか? やはり、私たちの時代とは違うと思うんですよ。 まあ、初日に確認してみれば済むことなんですが、 ちょっと気になったので質問させていただきます。

  • ラジオ体操って??

    私の田舎では、毎年夏休みになるとラジオ体操をやる様に学校から指示されて参加したら判子を押してもらうカードが配られます。 プールも同じ様に最低何回か参加する様に言われます。 記憶の中では、毎朝6時に行ってテープを鳴らしてやっていた様な記憶だったのですが・・・ 主人が言うには、絶対ラジオを聴いてやったいた筈 なので時間も6時半だと 特に学校で指示は無かった まあ近所の方たちを見た限り朝犬の散歩の行くと確かにやっているのはお年寄りばかりで子供は居ないしラジオでやっていますが それとラジオ体操って全国回っていてしかもライブでラジオをやっているんだと聴きましたが本当なのですか?? 驚きました。 地域によって違うのか今は子供に強制させていないのか 宜しくお願い致します

  • 続・夏休み

    皆さんこんにちは。 子供達も夏休みに入りました。 夏休みに入って一番危惧することは、中学生以上の 子供の不純異性行為による、妊娠だと思います。 「どうせうちの子はしてしまうんだから」と、 それなら、相手の子に妊娠させないようにと、 子供にコンドームを渡している親御さんはいませんか? そういう事件を防ぐため、子供達には夜遊びをさせずに 早起きをさせることが大事だと思います。 私の子供の頃は、夏休みは近所の神社でラジオ体操を するため、朝5時半には起きていました。 皆さんは子供さんに早起きをさせていますか? もし、早起きをさせていないのなら、なにか理由はありますか?

  • 朝のラジオ体操

    兵庫県ですが地震の後の再開発地ではどこでも割とたくさんの公園を 作ったせいかラジオ体操が盛んです。 私もご近所さんに誘われますが、朝は弱いので2の足踏んでしまいます。 でも体にいいだろうなと思います。皆さん朝のラジオ体操されていますか。 なさっている方ご感想お聞かせください。

  • 夏休みのラジオ体操

    もうすぐ60歳の叔父は、子供の頃、夏休みの朝にラジオ体操をした経験がないと言います。ズル休みで記憶がないのだろうと言うと、出席カードも見たことがない。小学校では転校したが、転校先でも夏休みのラジオ体操はなかったと言います。 60歳くらいの方で、夏休みにラジオ体操がなかった(または、強制されず休めた)という方はおられますか? よろしければお教え下さい。

  • ラジオ体操は今もあるのですか?

     質問です。 私は20代前半なのですが、私が小学生の頃は、毎日6時半からラジオ体操がありました。  今も、小学生はラジオ体操があるのでしょうか? また、あるとすれば、毎日必ず参加していますか? 何時からラジオ体操はスタートしてますか?  ラジオ体操といえば、ラジオ体操第二のゴリラみたいな動きの体操が面白くて好きでした。

  • ラジオ体操の 第2番の放送は、NHKでありますか?

     ラジオ体操には たしか 第2番も あったはずですが、 先日、朝早く 、NHKで 放送されていたのは有名な 1番目 だけでした。  2番目も 懐かしい( 小学生のころ、 友達と 夏休みに 近くの公園で 2番も 体操していました。 ) ので、 ぜひ、家族で 朝に 体操をしてみたいので、 ご存知の方いらっしゃいましたら、 教えてください。 再放送でも かまいません。