• ベストアンサー

車の部品にアスベストが多数使われていますが、

ブレーキシューやディスクパットなどはアスベストが使われていますが、製造の段階の吸い込みについては色々と肺ガンの問題が指摘されていますが、点検整備の時の粉じんはどうなんでしょうか。

  • oanus
  • お礼率8% (75/891)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.2

1980年代後半より、自動車部品のアスベストフリー化が進み、現時点で自動車の完成車にはアスベスト材の使用はないと思って間違いないでしょう。(実際、アスベストフリーで、同等の性能を出すのは、かなり困難だったのです・・・。) ただ、自動車部品メーカーの中には、いまだにアスベスト材を使用した製造装置を更新しない(安く作るため)まま、堂々と使い続けるだけでは飽き足らず、海外にはアスベスト使用の中古機を輸出しているふざけたところも存在します。これ、安く作るためには、作業者の健康なんか関係なく、特に途上国では安く作るのが目的なので、まったく無視しているんですよね・・・。こんな部品メーカーが、いまだに日本に存在しているのがすごいことですよね。(一応、大証2部上場!) また、20年も前のことを言うのでしたら、車のアスベストなんかよりも、一般生活の中で、そこら中にアスベスト材があふれていましたよ。特に問題になったのは、学校なんかの断熱材のアスベストで、これの交換には90年代に大変な期間と費用を要したはずです。 もともと、アスベストが問題視されだして以降、粉塵発生を伴う作業はマスクを装着するように法律で規定・指導されていたはずですが、それを守らないのは、作業監督の不行き届きではないでしょうか? (洗濯での被害は別ですが・・・、まぁ、今は作業場所から持ち出せませんけど。)

その他の回答 (1)

noname#135138
noname#135138
回答No.1

もうかなり前からブレーキパッドは「アスベストフリー」になっています。 現在は、セラミックファイバー、カーボン、メタル、グラファイト等が 使用されており、アスベストの粉塵被害とは関連がありません。

oanus
質問者

補足

20年ぐらい前には「アスベストフリー」になってませんよね。

関連するQ&A

  • 車の部品のガスケットのアスベストについて

    10年前ぐらい、たぶん1993年か94年ぐらいだと思うのですが、アルバイトで車の部品のガスケットというのでしょうか、パットのようなものの型抜きをしていました。足で押して機械を操作してグレーの薄い板から型抜きしていたのですが、切った後、白い粉のようなものが残り、切り口に白い糸のようなものが見えていました。今、アスベストのことで騒がれていて、このアルバイトのことを思い出し、やはりあれはアスベストだったのかな、と思い不安になっています。やっていた期間は2、3か月です。それから私はその2、3年後くらいに喘息を発症しています。このことも何か関連があると思いますか?もしこれで私がいつか肺癌などになったら、アルバイトをやっていたその下請け会社に訴えることができるのでしょうか。ちなみに作業中粉じんマスクなどは付けていませんでしたし、アスベストだということを聞いてもいませんでした。

  • 車のブレーキ点検方法を教えて下さい

    半年とか1年のブレーキ点検はどのようにしたら良いのですか、 フロントはディスクなのでホイールをはずしてパットの厚みを見てブレーキクリーナー をかけています。 リヤはドラムです、ドラムブレーキの点検はどのようにしたら良いのですか。 ブレーキシューの減り具合はどのようにして調べたらいいですか。 ドラムをはずさないと駄目ですか,

  • 回答よろしくお願いします。

    最近ブレーキをかけると「キィー」という微妙に高い音がするんです。それがブレーキ時気になってるんです。今年の8月に点検整備をしたばかりなのですが、異常でしょうか?ブレーキパットは点検時は前輪・左右1.2mm、後輪・左2.0mm右3.0mmでした。ちなみに車種はフォードKaです。

  • 見積もり~車検実施まで

    ホンダのフィットに乗っています。18年式で45000キロ走行です。 来月車検なんですが今度、ディーラーに車検前エンジンルーム、足まわりの点検を予定してます。 車検に不合格の箇所は、黄色い帽子での点検で特になさそうです。(ブレーキパットとブレーキフルードの交換の指摘は受けました。) 安いのでコ○ックの車検にしようと思います。 コ○ックにも1日車検といって50項目以上点検する車検があるのですが、ディーラーで今度点検するのでコ○ックで点検して貰う必要性は、ないと考えて良いのでしょうか? ディーラーだと前もって故障の恐れがありそうな所の交換をあれこれ指摘してくるとは思うのですが、指摘された箇所のみを後日整備するか、車検の時に交換した方が金額的に得するような箇所などはあるのでしょうか? 以前はトヨタ車で20万キロまで特に故障もなく、元気に走り、車検の時にパットやタイヤをオート○ックスやガソリンスタンド交換する程度でろくな整備をしてなかったのですが、今回車が変わったりネットでのディーラー批判や、コ○ック批判も見て悩んでしまっています。

  • 電車のブレーキパッドにアスベストが使われている件です。

    電車のブレーキパッドにアスベストが使われている件です。 昔は電車のブレーキパッドにアスベストが使われていた事を知りました。 随分昔に製造は中止になったので、今は殆ど使われていないとの事ですが、旧式で使用頻度の低い車両ではまだ使用されている可能性があるというのを見て、心配になりました。 うちは電車の線路近くに駐車場がありますので、車に乗る時にどうしてもそこへ行かねばならず、子供をチャイルドシートに乗せている時に電車が来る時が時々あります。(その辺りで電車がブレーキをかけるので油の臭いも凄いです) アスベストが飛散しているかもしてないと知ってからは、電車が来たら車から少し離れた場所で待つようにしているのですが・・・あまり意味はないでしょうか。 どのみち飛散したアスベストが風で舞って来て吸い込む事にはなると思うのですが・・・。 電車の近くにいて直接吸うよりは、少し離れた場所の方がましなのかなと思ってそうしています。 とはいえ電車から柵までが2mくらいで、駐車場が2mで、少し離れても計5mくらいの距離で立っていたら、殆ど意味はありませんか? 歩いて行ける場所には何もないので、どうしても車を使う事が多いです。 私自身は子供の頃から(学校などで?)吸ってしまっていると思いますのでどうにもならないと思いますが、 子供が小さい間(今1歳です)はなるべく気をつけてあげたいと思っています。 良かったらアドバイスをお願いします。

  • 車をバックした時、ブレーキにて異音

    車は、マツダのMPVです。 車をバックした時ブレーキを踏むとカタッと音がします。この音は、ブレーキパットが、緩んでいるのでしようか?車検は、1年半後です。そのまま乗っていても大丈夫ですか?早めに点検した方がいいですか?自分では見て直すことも出来るでしょうか?

  • スズキワゴンRのリアディスクパットの交換について?

    昨年の9月に某有名カーショップで車検を受けた際にリアのディスクパットが減って来てるので、ソロソロ交換を考えて下さいと言われて音鳴きやブレーキに違和感を感じる前に交換をと思って?  現在ブレーキパットをネットで適応品の購入で一年点検の際に持込で交換をと考えていますが、実際の処ネットで安く買えても持ち込みとなると工賃が高くなると聞くと車検を受けたカーショップで全て任せる方が無難なのか悩んでしまいます。 車の整備に関して詳しい方にアドバイスをお願いしたくて投稿しました。

  • サイドブレーキのインナーシューについて質問します。

    サイドブレーキのインナーシュー(ライニング)について質問します。 この部分については車検時に点検しない箇所なのでしょうか?8月末に車検切れとなりますので、今回もお盆休みに入るまえの8月初旬に車検を受けました。お盆休みに入る前の8/12日に一度出かけましたが、後方底部からの異音が激しく、予定していた車での家族旅行はあきらめました。金属どうしが擦れぶつかるような激しい音でしたので。車屋さんもお盆休み中でどうしようもありませんでした。 昨日8/17日にお店に出して見てもらうとサイドブレーキのインナーシューがきれいになくなっており、ドラム金属部が傷だらけでした。整備士が言うにはサイドブレーキを引いたまま走った可能性が高いということでしたが、まったく身に覚えがありません。そういう状態であればすぐ気ずくはずです。車検時に点検はしなかったのか問いましたが、通常点検するような箇所ではないというような返答でした。制動に関わる問題でライニングは検査項目に入ってると思いますが世間一般的にはどうなのでしょうか?その上車検後になった事象なので補償の対象外ですという言い分でした。私には車検時にきちりと点検してればこのようにはならないと思えてなりません。車検後一度乗っただけでサイドブレーキのインナーシュー(ライニング)がきれいになくなってしまうことってあるのでしょうか?車検で3日間も車預けて何をやっているのか…..そしてまた預けることとなってしまいました。 修理代12000円も請求してくるってどういうこと?ご意見お願いします。

  • 車検のときのブレーキパット、ライニング厚さについて

    古いスバルの軽に乗っています。 車検が近づき昔の点検整備記録簿を見ていたのですが、ブレーキパットの厚さが前の車検のときより 増えている事に気付きました。 前輪左5・0右5・0後輪左3・0右3.0から 前輪左5・5右5.9後輪左3.3右3.2 けっこうな差だと思うのですが、ちゃんと見ていないということでしょうか? 格安車検ではなく知り合いのディーラーで見てもらいました。 前に親の知り合いで個人の整備屋さんに出した時の整備記録簿も見たのですが、 そこもブレーキパットの厚さがとんでもない数値でした。 後輪左右3・5→5.8に増えてました。 (法定費用前払い、代車が犬の毛だらけの すごいところでした。) いまさらなんのでなにもいう気はありませんが、けっこういい加減なんですね。

  • 納車3ヶ月でブレーキパット交換になりそうで困っています。

    今年の8月に中古で車を購入したのですが、最近ブレーキをかけると「キィー」という音がするようになったんです。前輪左右1.2mm、後輪左2.0mm右3.0mm。気になgooで質問したところブレーキパットがすり減ってるとの回答いただき。再度、納車前の点検整備記録簿を見たところ、なぜかその数値でも足廻り点検の項目の□には分解し点検良好と記されているのです。どぉー言うことでしょうか?「もしかしていい加減に整備されたかぁ」とか考えるとイライラしてきたのですが。納車されて3ヶ月ですけど、もし交換となると自費でしょうか...。どう思いますか?教えてください。