• ベストアンサー

パラグラフリーディング

よく、長文にはパラグラフリーディングと聞くのですが、パラグラフリーディングとはどのようなものなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goonee
  • ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.1

普通1センテンスずつ読んでいきます。 要は普通に前から読んでいくだけです。 でもパラグラフリーディングは段落ごとに読んでいくのです。 基本的に一つのパラグラフには主張は一つです。 その主張に対して書き手が具体例や説明、根拠理由などを書き加えて最後に主張を言い換えた文でしめるのが一番ポピュラーなパラグラフ構成です。 そのパラグラフがたくさん集まって長文になります。 「この長文の何が言いたいのか?」をざっと知りたい時は、 その一つ一つのパラグラフの主張を知ればいいわけです。 だから段落の始めの文を読めばいいのです。 本来は段落の始めに具体例や説明などで始まるのはまずありません。 犬はワンと吠える。猫はニャンと泣く。動物はいろんな鳴き声をする。からすはガーと鳴く。つまり動物の種類によって鳴き方が違うのだ。 このパラグラフはおかしいですよね。 いきなり具体例から始まってる。 普通は「動物はいろんな鳴き声をする。」から文は始まります。 本来はどんな文章でも主張やそれに値するものが最初に来ます。 だからパラグラフの始めを見れば、パラグラフの大意はつかめるのです。 全てのパラグラフで上記のように、 始めの文を読めば長文全体の大意はつかめます。 さらに詳しく長文を知りたいのなら、以下のように読み進めるのがいいと思います。 ていうか普通は以下の読み方が一般的だと思います。 最初の段落と最後の段落をしっかりと読んでから、その間の段落の始めの文を読んでいけばさらに詳しく長文が理解できます。 でも文章を書くのが下手な日本人の文章はパラグラフリーディングが通用しない場合もあります。 文章の書き方がなってないからです。 また小説などの文章にも適していないと個人的に思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パラグラフリーディングのストラテジー

    パラグラフリーディングのストラテジー1・2は、やっておきたい英語長文などの後にやる方が良いですか?また、この参考書をやった後に、z会のディスコースマーカーや横山ロジカルリーディングなどはやる必要はありますか?教えてください。 よろしくおねがいします。

  • パラグラフリーディングは入試に使えますか

    「パラグラフリーディング」という読解法はよく聞きますが、パラグラフリーディングの本は都合のよい例題だけを使っているのではないかと不安になったので、実際の入試の評論でも使えるのか教えてください。

  • 学校でパラグラフリーディング用の教科書を使い授業するのは珍しいですか?

    私の学校(進学校)では高3の英語の教科書はパラグラフリーディングを習得するためだけの(文部科学省検定)ですが、このような英語の読解法を教科書を使ってやるのは一般的なことなのでしょうか。

  • ○○○リーディング??

    以前こちらのサイトで英語におけるさまざまな速読法を紹介していただきました。(スキミング等々…) そこで質問したいのですが英語を受験勉強以上(学問)として やっている方は実際論文等々を読む際にどのような方法を 使って読んでいるのでしょうか?? 僕が知っているのはパラグラフリーディングとスラッシュリーディングとスキャニングとスキミングくらいなんです。。。 僕は慶應SFC狙っていて初歩的な論文を入試ではよまなければ いけないのでそういったテクニックがあるならば知りたいです。 ご存知の方がいらしたら教えていただけると幸いです。 (ちなみにスラッシュリーディングとパラグラフリーディングは少し 本で読んだだけで少し方法に自身がないので使い方を詳しく教えて欲しいです!)

  • TOEFLのリーディングの文が読めません。

    よろしくお願いします。 英語の文を読むこと嫌いじゃありません。小説とかも好きで読んでたりします。 でもTOEFLのリーディングが読めません。前文読む必要がないというように教わりました。やり方は十分に分かってるつもりです。パラグラフごとに始めの1文を読んでいって・・・。 でも内容が分からないんです。単語力がないだけでしょうか?たくさん練習すればできるようになるのでしょうか?本当に悲しくなってしまいます。もちろん時間内にテストを終了したことは一度もありません。どうすればリーディングを得意といえるようになるでしょうか? お願いします。

  • 英語のパラグラフのテストについて

     現在、英語でエッセイというかパラグラフのリーディングをしてる授業があります。 今度前期テストがあります。 エッセイの書き方主に(主旨、結論)などを学ぶなかで書いたりもしますが現在教科書を使っています。 そこで15行か20行くらいからなる教科書のエッセイを先生がよく読んで来い! といっています。わからない単語、言い回しなどは注にでています。その次のページにはそのエッセイについてTorFの問題などがありますが、とにかく先生は特にこのエッセイをよく読んで来い!というのです。 このようなエッセイのライティングまたはリーディングの場合どのような試験問題が予想されるのでしょうか? 経験者、または英語の先生などいたら是非教えてください。 ちなみにそのエッセイは10話くらいあります。 1話ごとセンテンスは7~8くらいで構成され番号が振ってあります。

  • 関西大学英語の入試問題のパラグラフ並び替え

    関西大学の英語の入試問題のパラグラフ並び替えの問題の解き方がわかりません。 一応対策しなきゃと思ってパラグラフリーディングの参考書も買いましたが、関西大学の入試問題みたいなパラグラフの並び替え対策のような記述や問題がなかったので解き方がやっぱりわかりません。 関西大学に合格した人(どうやってパラグラフ並び替え問題を対策したか)や、それ以外の方、どなたでもいいのでどうか解法をご伝授ください。お願いします。

  • パラグラフマーク

    outlook を使って、メッセージを作成しているとき、 enterを押すたんびにパラグラフのマークが出てくるようになってしまいました。 どうすれば、リーターンキー(enter)を押してもパラグラフのマークがでてこないようにできるのでしょうか。 ご存知の方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • パラグラフ間の行間をつめるには

    ウェブサイトの文章をWordにコピーしましたが、パラグラフと次のパラグラフの行間が2倍になっていてこの行間を詰めたいのですが、どうすればよいのでしょうか。通常これをつめるにはあいだにカーソルを持っていってDeleteをおしますが、行間にカーソルが持って行けません。 「書式」「段落」「固定値」でも文章間隔は少し縮みますが行間は縮みません。

  • リーディング(英語)

     英語のリーディングについて質問いたします。よろしくお願いします。  私はもともとリーディングが非常に弱く、リーディングの勉強がとても苦痛でなりません。そのため、集中力もなく、かえって能力がつきません。  文法に関しては、比較的能力があります。つまってしまうのは、やはり単語不足とそれに関連して内容の理解がどうもうまくできないからだと思っています。  TOEFLにかぎったことでもないですが、リーディング能力を向上させるにはどうすればいいでしょう?なにより、うまくやる気を引き出すようにできますか?  高校受験の長文からやり直したほうがいいのかなと思っていますが、どうでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J4940DNで携帯への着信転送の方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows11 HomeとAndroidです。
  • 接続は有線LANです。光回線かIP電話を使用しています。
回答を見る