• ベストアンサー

看守と囚人実験

以前アメリカで一般の人が看守役と囚人役に別れて暮らすとどうなるかという実験があったと思うのですが、人間はその役を与えられるとそのとおりに行動してしまう、ということについを書いた論文を探しています。そういったサイトを御存知ないでしょうか。 具体的には、素晴らしい真理を掲げた宗教家が教祖様、救世主、などと祀り上げられるうちにいつしか自分を本当の救世主と思い込むといった理論を展開したいと思っているのです。もしそれに関する良い論文があったら教えて欲しいです。 もしかしてこれってマナー違反ですか?

  • jonsi
  • お礼率34% (203/586)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#34732
noname#34732
回答No.3

アメリカのスタンフォード大学で1971年に行われた実験です。 ウェブサイトは http://www.prisonexp.org/ ほかにも、「Stanford Prison Experiment」で検索するとたくさん出てきます。 イラクのアブグレイブ収容所での虐待事件もまさにこんな感じでしょうかね。

参考URL:
http://www.prisonexp.org/
jonsi
質問者

お礼

やっぱり大元が情報源としては一番ですよね。

その他の回答 (2)

回答No.2

アイヒマン実験で検索してみました。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/4263/220.html
jonsi
質問者

お礼

質問の回答とは異なるのですが大変興味深いサイトの紹介ありがとうございます。むしろこのサイトのおかげで僕の考えた理論に幅が出そうです。当分ここに通って読みつくしたいと思います。

  • sgys329
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1

論文 理論などは解かりませんが、実話を基にした映画があります。(es)という題名なのですが、アメリカではなく、ドイツだったと思うのですが。 全然求められている回答でなくてごめんなさい。

jonsi
質問者

お礼

私もあの映画見ましたよ。確かに製作はドイツですね。この映画で実験を知ったんで深く知りたくなったんです。

関連するQ&A

  • 心理実験を元に作られた映画のタイトルを教えて下さい。

    アメリカの大学で行われた実験を元にして作られた映画があったのですが…。 タイトルを思い出せません。知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 あと、元の実験がどこで行われたもので、どういったものだったのかも知っていたら教えて下さい。 被験者を「看守」と「囚人」に分けて、それぞれの役を演じさせるという物です。 最終的に、死人が出たというような内容の映画だったと思います。 3,4年前にレンタルで見たのでその頃の映画だったと思います。

  • タイトルを教えてください

    知人が、何年か前に見たらしいのですが、 囚人役と看守役に分かれて それぞれを演技するという心理実験(だったと思う)を やっているうちに、段々とそのように振る舞うようになって、 最後には、実験だということを離れて、 本物の囚人と看守のような関係になって 壮絶な結末を迎える。 という映画があるらしいのですが、 タイトルを教えてください。

  • 名前を忘れました

    ある複数の人を2つのグループAとBに分け、 Aのグループには看守役、Bのグループには囚人役と役柄を与えると、 最初はなんともないのですが日にちが経つにつれ、 看守は看守らしくふるまい、囚人は囚人らしくふるまうようになっていく・・。 こういうような実験結果があって、たしか途中で止めたみたいな感じだったと思いますが、 このことを「~論」「~群」「~行動」のような感じで表現したと思いますが思い出せません。 ズバリ、なんというのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自分が演じたら、感情移入すると思いますか?

    アメリカのスタンフォード大学監獄実験では、心理学者の監視下、 一般から公募した人々に、刑務所で看守役と囚人役をやらせたところ、 全員、徐々に自分の役に本気になっていき、看守が暴力的になり、 最後には、ケガ人も出て実験中止になりました。 俳優さんや女優さん達が、役作りにハマり過ぎて、激やせしたり、 心身の健康を害したりすることもあります。 さて、皆さんは、自分がやりたい役を演じる機会があったとしたら、 自身が、その役の人物に感情的にも成り切ると思いますか?

  • 先ほどのアンビリバボー

    看守と囚人役に分かれて行った実験について放送していましたが、 あれは「es エス」という映画のモデルとなった実験でしょうか? http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=dt&id=237878

  • 映画のタイトル教えて下さい

    カリフォルニア大学バークレーで行われた心理学実験を題材にした映画のタイトルを探しています。 映画の内容は、一般のアルバイトを囚人役と看守役に分け2週間生活させる実験なのですが、みんなだんだん狂っていってしまって、1週間で実験を中止せざるを得なくなってしまうサイコホラーです。 どうぞお願いします。

  • 心理学

    だいぶん前ですが、テレビで、囚人と看守役でそれぞれが、どういう心理になり、どういう行動をとるようになるか、という実験の紹介をしていた番組がありましたが、この内容について、もう少し知りたいのですが、URL・文献を御紹介いただきたいです。テレビ番組の内容、その実験の載っているURLを御存知の方宜しくお願いします。

  • 「es(エス)」というドイツ映画

    23日、テレ東・木曜洋画劇場でやっていた「es(エス)」という映画は実話が元だそうですが、本当に実際にあったことなのでしょうか? 詳しく教えてください お願い致します es(エス)◇01年、独。モーリッツ・ブライプトロイ。模擬刑務所で実際に行われ、論争を巻き起こした心理実験を映画化。オリバー・ヒルシュビーゲル監督。大学の心理学部が模擬刑務所で心理実験を行うため被験者募集の新聞広告を出した。集まったタレク(ブライプトロイ)ら被験者は、無作為に看守役と囚人役に分けられる。実験が始まり、やがて看守役の攻撃的な態度が激化。ついに囚人役の何人かが重度の情緒不安定に陥り、事態は思わぬ方向へ進む。

  • es~被験者を求む~

    タイトルの映画を見ました。 「1971年、スタンフォード大学心理学部で、ある実験が試みられた。 被験者は新聞広告によって集められた24名。 彼らは、無作為に「看守役」と「囚人役」に分けられ、 監視カメラ付きの模擬刑務所に収容された。 二週間、いくつかのルールに従いながら自分の役を演じること、 それが彼等に与えられた仕事だった。しかしわずか7日目で、実験は中止。 現在、この実験は禁止されている…。 」 というのが、映画のHPでの元となった実験の説明です。 この映画でどこまで現実にあったことなのか知りたいです。 心理学の実験ということなので、このカテゴリーで質問しました。 カテゴリーが違うようでしたら、ごめんなさい。 どんな実験で、どういう結末だったのか、教えてください。 蛇足ですが、心理学については、まったく知識がありません。 参考URL:http://www.es1.jp/

  • カルト教団と献金

    カルト宗教となるとどうしても変なものを売りつけたり、献金を迫ったりするといったイメージがあります。彼らは世界平和などを唱えている場合が多いのですが、なぜこういった相対するような行動をとるのでしょうか。たしかに信者を増やしたり維持していくのにはお金が要りますが・・・。 私の考えとしては、教祖は今でもその世界平和などの理念は変わらないが、自分を敬う人が増え、自分を本当の救世主だと思い込み、心の底にあったお金を増やしたいといった欲求が出てくる、といったものなのですがどう思われますか?