- ベストアンサー
ONU...ルータ...LANケーブル...ルータ(無線)は可能?
現在、自宅改築中のものです。 改築工事業者には1Fの配電盤より2F各部屋(7部屋)へLANケーブルを配線してもらいました。また新規にBフレッツ(ハイパーファミリータイプ)を申し込み、NTTに配電盤まで配線工事をしてもらう予定です。この後に回線末端装置とLANケーブルの接続方法ですがどのようにしたらよいでしょうか? 回線末端装置からブロードバンドルータへつなぎ、そこより各LANケーブル、一部をハブにして分けてからLANケーブルをつなげばよいのでしょうか。この際に部屋の中で無線LAN(ウインドウズとMAC1台ずつ)をしたいのですが、部屋にきているLANケーブルをさらにブロードバンドルータにつなげばよいのでしょうか? (なお、コンピュータは3台しかありませんので最大でも3台同時使用しかしない予定です。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>回線末端装置からブロードバンドルータへつなぎ、そこより各LANケーブル、一部をハブにして分けてからLANケーブルをつなげばよいのでしょうか。 その考えで良いかと思います。 >部屋にきているLANケーブルをさらにブロードバンドルータにつなげばよいのでしょうか? いいえ、ルータ機能のないアクセスポイントを接続すると良いかと思います。
その他の回答 (1)
電話局から順に接続機器の番号を振りました。1)から4)までが1階配電盤近辺への設置となります。 1)光ファイバケーブル 2)回線終端装置 3)BBルータ 4)HUB 5)宅内LAN配線(壁の中の配線) 6)無線LANアクセスポイント(無線の親機です) 7)無線LAN子機 8)PC >そこより各LANケーブル、一部をハブに おそらくはルータ内蔵HUBのLANポート数が不足する為こう書かれているのでしょうが、故障時の原因切り分けや機器交換などの保守性を考慮すると、8ポートのHUBを選定しルータからはLANケーブル1本で8ポートHUBに接続したほうが良いかと思います。 3)に6)の機能を持つ製品が全盛ですが、2階7部屋という大邸宅なのでお勧めしません。無線通信の距離が延びるからです。No1回答者さんの様に、部屋内に無線親機を置くことをお勧めします。
お礼
わかりやすい回答をありがとうございました。HUBは4ポートでよいかと考えていましたが、トラブルのことを考え、8ポートにしたいと思います
お礼
ありがとうございました。URL参照しアクセスポイント購入を予定したいと思います。